ブロー成形装置
    1.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2019130799A

    公开(公告)日:2019-08-08

    申请号:JP2018015187

    申请日:2018-01-31

    Abstract: 【課題】ブロー成形後にノズルを口部から離脱させたときにノズルから非圧縮性流体が垂れ落ちることを抑制でき、もって、当該流体が成形後の容器や金型に付着することを抑制できるブロー成形装置を提供する。 【解決手段】筒状のノズル7と、閉位置と開位置との間で移動可能な筒状のシール体11と、シール体11に包囲された延伸ロッド16とを備え、シール体11は筒壁11cを備え、筒壁11cには、筒壁11cの下端に開口する一端19aから筒壁11cの外周面に開口する他端19bまで延在する吸引穴19が設けられており、ノズル7には、シール体11が閉位置にあるときに吸引穴19の他端19bと連通する吸引路20が設けられており、吸引路20から非圧縮性流体を吸引可能な流体吸引源22をさらに備える、ブロー成形装置1。 【選択図】図1

    液体入り容器の製造方法
    2.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2019055513A

    公开(公告)日:2019-04-11

    申请号:JP2017180621

    申请日:2017-09-20

    Abstract: 【課題】液体入り容器を所定の内容量及び形状を有するように精度よく且つ低コストで製造することができる液体入り容器の製造方法を提供する。 【解決手段】液体入り容器Cへの成形前及び/又は成形途中のプリフォーム2の内部で、排出ロッド28の排出口28aから液体Lを吐出するロッドパージ工程と、ブローノズル23をプリフォーム2の口部2aに係合させた状態で供給路からプリフォーム2の内部に加圧した液体Lを供給することにより、プリフォーム2をブロー成形用金型10の内面に沿った形状の液体入り容器Cに成形する液体ブロー成形工程と、供給路を閉塞した状態で、ブローノズル23を通して液体入り容器Cの内部まで延びた排出ロッド28に設けられた排出口28aを通して、液体入り容器Cの内部から液体Lを排出することにより、液体入り容器CにヘッドスペースHSを形成するヘッドスペース形成工程とを有する、液体入り容器の製造方法。 【選択図】図7

    プランジャーポンプ、及び液体ブロー成形装置

    公开(公告)号:JP2021134782A

    公开(公告)日:2021-09-13

    申请号:JP2020034367

    申请日:2020-02-28

    Abstract: 【課題】安定した状態でピストンのシール部を洗浄可能なプランジャーポンプ、及び液体ブロー成形装置を提供する。 【解決手段】プランジャーポンプ10であって、取入流路R1及び送出流路R2に連通する内部空間Sを有する筒状のシリンダ20と、シリンダ20の軸線Oに沿って移動可能なピストン40と、を備え、ピストン40のヘッド部41の外周面41aには、シリンダ20の内周面22aに対して摺動可能なシール部43が設けられており、シリンダ20は、通常使用時にヘッド部41が配置される本体筒部22と、洗浄時にヘッド部41が配置される洗浄筒部23とを有し、洗浄筒部23の内周面23aは、本体筒部22の内周面22aと内径が同一であり、洗浄筒部23の内周面23aには、貫通孔または凹部で構成される洗浄液流通溝24が設けられており、洗浄液流通溝24は、軸線Oに対して斜めに延在していることを特徴とする。 【選択図】図1

    液体入り容器の製造方法
    4.
    发明专利

    公开(公告)号:JPWO2020044756A1

    公开(公告)日:2021-08-10

    申请号:JP2019025190

    申请日:2019-06-25

    Abstract: ブローノズル(23)をプリフォーム(2)の口部(2a)に係合させた状態で供給路からプリフォーム(2)の内部に加圧した液体(L)を供給することにより、プリフォーム(2)をブロー成形用金型(10)の内面に沿った形状の液体入り容器(C)に成形する液体ブロー成形工程と、供給路を閉塞した状態で気体流入路(34)から液体入り容器(C)の内部に加圧した気体を導入することで、ブローノズル(23)を通して液体入り容器(C)の内部まで延びた排出ロッド(28)に設けられた排出口(28a)を通して、液体入り容器(C)の内部から液体(L)を排出することにより、液体入り容器(C)にヘッドスペース(HS)を形成するヘッドスペース形成工程とを有する、液体入り容器の製造方法。

    液体入り容器の製造方法
    7.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2019055514A

    公开(公告)日:2019-04-11

    申请号:JP2017180622

    申请日:2017-09-20

    Abstract: 【課題】液体入り容器を所定の内容量及び形状を有するように精度よく且つ低コストで製造することができる液体入り容器の製造方法を提供する。 【解決手段】ブローノズル23をプリフォーム2の口部2aに係合させた状態で供給路からプリフォーム2の内部に加圧した液体Lを供給することにより、プリフォーム2をブロー成形用金型10の内面に沿った形状の液体入り容器Cに成形する液体ブロー成形工程と、加圧液体供給源30を吸引方向に作動させることによって供給路を通して液体入り容器Cの内部から液体Lを排出した後に供給路を閉塞し、ブローノズル23を通して液体入り容器Cの内部まで延びた排出ロッド28に設けられた排出口28aを通して、液体入り容器Cの内部から液体Lを排出することにより、液体入り容器CにヘッドスペースHSを形成するヘッドスペース形成工程とを有する、液体入り容器の製造方法。 【選択図】図7

    液体入り容器の製造方法
    8.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2018183969A

    公开(公告)日:2018-11-22

    申请号:JP2017088888

    申请日:2017-04-27

    CPC classification number: B29C49/12 B29C49/46

    Abstract: 【課題】液体入り容器を所定の内容量及び形状を有するように精度よく且つ低コストで製造することができる液体入り容器の製造方法を提供する。 【解決手段】プリフォーム2の口部2aにブローノズル23を係合させるノズル係合工程と、ブローノズル23の液体供給口23aからプリフォーム2に液体入り容器Cの満注容量よりも少ない所定量の液体Lを供給して、プリフォームを途中形状にまで液体ブロー成形する液体ブロー成形工程と、液体供給口23aを閉じた後、気体供給口23bからプリフォーム2に加圧エアを供給して、プリフォーム2をブロー成形用金型10の内面に沿った形状に成形するエアブロー成形工程とを有し、液体入り容器Cの内部に、液体ブロー成形工程においてプリフォーム2に供給した液体Lの量と液体入り容器Cの満注容量との差に相当する量のヘッドスペースHSを生じさせる液体入り容器の製造方法。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking