-
公开(公告)号:JP2021013998A
公开(公告)日:2021-02-12
申请号:JP2019131006
申请日:2019-07-16
Applicant: 堡勝企業股▲分▼有限公司
Inventor: シュ スー ユイー
Abstract: 【課題】紙屑が落ちにくい穴あけパンチを提供する。 【解決手段】柔軟な材料で製造され、台座3の上面に対して上下方向に作動する中空刃5を備えている穴あけパンチの台座3の上面に敷設されて使用されるパッド6であって、ベース及び複数の突起部62を備えており、ベースは、前記上下方向の上側に頂面を有し、複数の突起部62は、頂面から突出するように形成され、突起部62のサイズと分布が、中空刃5が穴あけをする位置にある際に、5個〜35個の突起部が前記上下方向における上側からの前記中空刃5における中空部の周縁に押され、ベースの頂面に中空刃痕が形成され得るように配置構成されている。 【選択図】図6
-
公开(公告)号:JP6813921B1
公开(公告)日:2021-01-13
申请号:JP2020090210
申请日:2020-05-25
Applicant: 杭州▲あん▼博工芸品有限公司 , Hangzhou AMBO Handicraft Co.,Ltd.
Inventor: 鄭 奇輝
Abstract: 【課題】レザーケースパンチング技術分野に関し、且つ高効率で環境に優しいレザーケース用パンチング装置を提供する。 【解決手段】パンチチング装置は、作業台1の上部に溝仕切り板2が固定接続され、溝仕切り板の前方の左部に衝撃ブロックが摺動接続され、衝撃ブロックの上端に第一のバネ5が設けられ、衝撃ブロックの下端にパンチングチューブ6が固定接続され、溝仕切り板の左端に第一のカートリッジ9が可動に接続され、作業台の後部に第二のカートリッジが摺動接続され、作業台の上部に載置板11が摺動接続され、載置板の上端に制限ブロック12が固定して取り付けられ、制限ブロックの後部に押し板が摺動接続される。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2020040194A
公开(公告)日:2020-03-19
申请号:JP2018182849
申请日:2018-09-10
Applicant: 株式会社テクニカルアーツ
Inventor: 猪狩 佳司
Abstract: 【課題】カテーテルチューブの側孔を形成する器具がなく、手間と時間がかかり、目的の孔形状を等間隔で形成することが出来ない。目的の孔を形成することが出来る卓上側面チューブ孔空け機を提供する。 【解決手段】土台1の上に設けた、二本の支柱2,3と、二本の支柱に平行して二本のシャフト台84,85が取り付けられ、二本のシャフト台には、二本のスライダーが付いており、二本のスライダーの表面にはスライドパネル4が付いており、スライドパネルの先端部にはポンチ取付け部一式10が付き、ポンチ取付け部一式の下に、測孔を形成する際に、チューブを固定する為のチューブ抑え冶具一式13が土台の上に設けられ、チューブ抑え冶具一式の右側には、チューブの送り出しの長さを決めることが出来るチューブ送りだし装置23を設け、チューブを動かないように固定し側孔を形成することが可能である。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6651222B1
公开(公告)日:2020-02-19
申请号:JP2019190635
申请日:2019-10-18
Applicant: 伊藤 晶子
Inventor: 伊藤 晶子
IPC: B26F1/32
Abstract: 【課題】スーパー等で購入した肉類、魚介類や水漏れしそうな物品を自分自身で包装するためにロール状で用意された持ち手のない薄いポリ袋等を、使用後生ごみ袋として再利用する際、該ポリ袋に水切り用の穴をあけるため一般家庭で使用できる簡単な構成で安全で安価な水切り用穴あけ具を提供する。 【解決手段】上方端面に針状の突き刺し針2を有し下方端面に吸着盤3を取り付けた支柱1と、円筒状で圧縮コイルバネ6を内蔵し該支柱1に上下方向移動可能な状態に差し込み、上部に受台5を有する移動体4とから成るポリ袋の水切り用穴あけ具で、図8に示すように該ポリ袋を両手で保持し穴あけする位置を受台5に押し当てて図9に示すように保持したまま下方に押し下げ突き刺し針2により水切り用穴12をあける。この動作を繰り返し適当な数の穴を順次あける。 【選択図】 図3
-
公开(公告)号:JP2019206052A
公开(公告)日:2019-12-05
申请号:JP2018102275
申请日:2018-05-29
Applicant: 順▲徳▼工業股▲分▼有限公司
Inventor: 洪祺程
IPC: B26F1/32
Abstract: 【課題】特に押圧力の操作が簡単な省力型穴あけパンチを提供する。 【解決手段】基台10と、操作部材20と、連接部材30と、少なくとも1つのパンチ部材を有し、操作部材20は、基台10に枢転可能に枢設され、基台10と連接する第一回転部と、第一回転部と反対する一端に設けられる第一力部と、第一回転部と第一力部との間に設置される第一作用部を備え、連接部材30は、基台10と連接する第二回転部と、操作部材20の第一作用部に対応して連結するように、第二回転部と反対する一端に設けられる第二力部と、第二回転部と第二力部との間に設置される第二作用部を備え、第一回転部及び第二回転部が第二作用部に対して同じ側に配置され、パンチ部材は、連接部材30の第二作用部と連接するように基台10に設置されると共に、操作部材20により駆動されて基台10に対して上下に移動するから、パンチ部材の移動距離がより長くなり、省力効果に優れる。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP3223271U
公开(公告)日:2019-09-26
申请号:JP2019002636
申请日:2019-07-17
Applicant: 奈良 文男
Inventor: 奈良 文男
IPC: B26F1/32
Abstract: 【課題】ファイリング用バインダーの挿通ピンが挿し込まれる主穴と綴じ紐を挿通する補助穴とを同時に形成できる穴開けパンチ器具を提供する。 【解決手段】2つの棒状穴開け刃体aの主穴刃部1の先端内側面に、綴じ紐用の補助穴3aを形成自在な補助刃部2が設けられており、補助刃部2が設けられた棒状穴開け刃体aによって書類sに主穴3と補助穴3aが同時に形成され、補助穴3aに綴じ紐4が通されて書類sが綴じられたままの状態で、書類sの主穴3にファイリング用バインダーbの挿通ピン5が挿し込まれてファイリング自在に構成されている。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP3222953U
公开(公告)日:2019-09-05
申请号:JP2019002343
申请日:2019-06-27
Applicant: カール事務器株式会社
Inventor: 岡 駿佑
Abstract: 【課題】バインダー式のノートを作成する作業の効率化を図ることができるノートシステムを提供する。 【解決手段】用紙束を覆うための表紙部10と、開閉可能なリング部を背部に沿って等間隔に設けた構造のリングバインダー20と、複数の穿孔刃によって用紙を穿孔するパンチ30と、パンチに係合可能な被係止部を等間隔に設けてなる位置決め用具40と、によってノートシステム1を構成した。正確な間隔で綴じ孔を設けることができるので、任意の用紙をルーズリーフ用の用紙として利用することができる。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP2019005850A
公开(公告)日:2019-01-17
申请号:JP2017123809
申请日:2017-06-26
Applicant: 株式会社タブチ
Inventor: 清水 彰人
Abstract: 【課題】穿孔による切り子を効率よく安全に除去することができる穿孔機を提供する。 【解決手段】樹脂製配水管に装着した分水栓の上部開口に取り付ける内筒状のアタッチメント1と、アタッチメントの内筒に螺合して樹脂製配水管に対して垂直に昇降するシャフト2と、シャフトの上側に取り付け、回転操作するハンドル5と、シャフトの下端側同軸上に一体に結合して、シャフトの回転下降により樹脂製配水管に分水孔を穿設する穿孔刃3と、シャフトの他端側に取り付けるキャップ4とを備え、穿孔刃とシャフトそれぞれは、分水孔の穿設時に生じた樹脂製配水管の切り子を保持する内孔を互いに連通して貫設した中空円筒状であり、キャップはその一部に内外に開口する切り子の撤去口4cが設けられたことを特徴とする。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-