画像形成システム、画像形成システムの制御方法、およびプログラム

    公开(公告)号:JP2021187086A

    公开(公告)日:2021-12-13

    申请号:JP2020095602

    申请日:2020-06-01

    Inventor: 木和田 昌克

    Abstract: 【課題】不良と判定された印刷物を手作業で分別する必要のない画像形成システムを提供する。 【解決手段】画像形成システムは、記録材に画像を形成することにより印刷物711〜714を生成する。画像形成システムは、印刷物711〜714を検品する。画像形成システムは、複数の排紙トレイ411〜414と、複数の排紙トレイ411〜414のいずれかに印刷物711〜714を排出させる排出制御手段とを備える。排出制御手段は、検品により印刷物712が不良と判定された場合、印刷物712の属性に基づき、複数の排紙トレイ411〜414のうちから印刷物712を排出する排紙トレイを決定し、決定された排紙トレイ412に印刷物712を排出させる。 【選択図】図8

    画像形成装置
    2.
    发明专利
    画像形成装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021154563A

    公开(公告)日:2021-10-07

    申请号:JP2020055995

    申请日:2020-03-26

    Inventor: 方波見 英基

    Abstract: 【課題】用紙のジャムの検出により印刷が中断された際に、画像の印刷が完了した搬送路上の用紙を精度良く検出する。 【解決手段】インクジェットヘッド4がジャムの検出時までに用紙Pに吐出したインク液滴の積算ドロップ数と、その用紙Pにインクジェットヘッド4が画像を印刷するのに必要なデータ上のインク液滴のドロップ数とを、印刷完了判断部が照合する。ここで、積算ドロップ数がデータ上のドロップ数に達していれば、用紙Pへの画像の印刷が完了していることになる。したがって、ジャムの検出により印刷が中断された際に印刷完了判断部が積算ドロップ数とデータ上のドロップ数とを照合することで、給紙経路RSを除く各経路RC,RR,RD上の用紙Pから画像の印刷が完了した用紙Pを精度良く検出することができる。 【選択図】図1

    媒体排出装置
    3.
    发明专利
    媒体排出装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021130553A

    公开(公告)日:2021-09-09

    申请号:JP2020027252

    申请日:2020-02-20

    Inventor: 高橋 寿行

    Abstract: 【課題】媒体の検査結果に応じて媒体の収容経路が切替えられる媒体排出装置において、ユーザの負担を軽減することである。 【解決手段】媒体排出装置100の複数の収容部は、検査結果が正常である正常媒体M1を収容する複数の正常収容部の一例である第1正常収容部131及び第2正常収容部132と、検査結果が異常である異常媒体M2を収容する異常収容部133とを含む。また、媒体排出装置100の制御部151は、異常媒体M2の前に搬送される正常媒体M1を収容する正常収容部(例えば、第1正常収容部131)における正常媒体M1の収容状況に基づいて、異常媒体M2の後に搬送される正常媒体M1の収容経路R10,R11,R12,13を決定する。 【選択図】図3

    画像読取装置、及び、当該画像読取装置を用いた画像形成システム

    公开(公告)号:JP2021061559A

    公开(公告)日:2021-04-15

    申请号:JP2019185594

    申请日:2019-10-09

    Inventor: 井澤 友美

    Abstract: 【課題】用紙の搬送方向の機械サイズを小型化する。 【解決手段】画像読取装置30は、用紙を搬送する搬送部40と、用紙に形成された画像を読み取る第1読取部(スキャナ部51)と、を備えている。搬送部は、用紙搬送路43に沿って装置の入口30aから出口30bに用紙を搬送する第1搬送部41と、用紙搬送路の一部を迂回する迂回経路44に沿って用紙を搬送する第2搬送部42と、を有している。用紙搬送路には、第1読取部が配置されている。迂回経路には、第1読取部とは別の第2読取部(測色計52)が配置されている。 【選択図】図1

    シート搬送装置、及び、画像形成システム

    公开(公告)号:JP2021031201A

    公开(公告)日:2021-03-01

    申请号:JP2019149397

    申请日:2019-08-16

    Abstract: 【課題】装置が大型化することなく、サイズの大きなシートを収容する。 【解決手段】第1、第2搬送経路K11、K12(搬送経路)でシートPを所定の搬送方向に搬送する第1〜第3搬送ローラ対41〜43(搬送手段)と、第1、第2搬送経路K11、K12から分岐部55で分岐した分岐搬送経路K13に繋がり分岐搬送経路K13で搬送されたシートPを収容可能な収容部50と、が設けられている。そして、第1、第2搬送経路K11、K12から分岐搬送経路K13に搬送されるシートPの搬送方向のサイズを小さくして収容部50に収容できるように折り処理を施す折りローラ対45(折り処理手段)が設けられている。 【選択図】図4

    画像形成システム及びプログラム

    公开(公告)号:JP2020016713A

    公开(公告)日:2020-01-30

    申请号:JP2018138104

    申请日:2018-07-24

    Inventor: 谷上 進也

    Abstract: 【課題】用紙を分割断裁する機能を備える画像形成システムにおいて、画像に欠陥が発生した場合、その用紙の画像に欠陥が無い部分の利用を可能とし、無駄の発生を抑制する。 【解決手段】画像形成システム1は、用紙に複数の画像を形成する画像形成部20と、画像形成部20により複数の画像が形成された用紙を断裁する断裁部610と、断裁部610による断裁処理前に読取部410により用紙上の画像を読み取り、複数の画像それぞれに対して欠陥の有無を判定する制御部11と、を備え、制御部11は、いずれかの画像に欠陥が有ると判定した場合、用紙を、欠陥を含まない正常領域と欠陥を含む不良領域とに区分して、正常領域が複数の画像の画像サイズに応じた第1サイズであって、不良領域が第1サイズと異なる第2サイズとなるように、断裁部610による断裁を実行させる。 【選択図】図2

    シート搬送装置
    9.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2018199565A

    公开(公告)日:2018-12-20

    申请号:JP2017105923

    申请日:2017-05-29

    Abstract: 【課題】状況に応じて適切に重送シートを処理可能なシート搬送装置を提供する。 【解決手段】シート搬送装置1は、重送が検知した場合に第1モード及び第2モードを実行可能な制御装置を備えている。第1モードは、重送が検知されたシートを、エスケープ搬送路R2を介して重送シート排出部232に排出する。第2モードは、重送が検知されたシートを重送シート排出部232に排出せずに、所定のタイミングにてシート搬送路R1上に停止させる。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking