金型及び金型を用いた成型品の製造方法

    公开(公告)号:WO2021019905A1

    公开(公告)日:2021-02-04

    申请号:PCT/JP2020/021983

    申请日:2020-06-03

    Abstract: 生産性を向上させることができる金型及び金型を用いた成形品の製造方法を提供する。 一実施の形態によれば、金型(1)は、金型面(11)を有し、金型面(11)から一方向に延びた孔(12)が形成されたコア型(10)と、孔(12)の内部で一方向に摺動する棒状のエジェクタピン(20)と、を備え、エジェクタピン(20)は、孔(12)の内面(13)に接する側面(23)に、突起が一方向に沿って延びた突条部(25)を有し、孔(12)は、内面(13)に、突条部(25)に対応する一方向に沿って延びた切れ込み(15)を有する。

    携帯端末装置、着信画面表示方法、着信履歴表示方法、及びプログラム

    公开(公告)号:WO2020195383A1

    公开(公告)日:2020-10-01

    申请号:PCT/JP2020/006621

    申请日:2020-02-19

    Abstract: 携帯端末装置において、着信時に発信者の情報などを表示可能とする。着信信号受信手段(11)は、発信者番号、発信者情報、及び鳴動種別情報を含む着信信号を受信する。画像生成手段(12)は、着信信号に基づいて、発信者情報の少なくとも一部を文字情報として含む発信者情報画像を生成する。電話帳登録手段(13)は、発信者番号、発信者テキスト情報、及び発信者情報画像を、電話帳(14)に登録する。着信画面表示手段(15)は、発信者番号を受け取り、受け取った発信者番号に対応して登録されている発信者テキスト情報及び発信者情報画像を電話帳(14)から取得する。着信画面表示手段(15)は、取得した発信者テキスト情報及び発信者情報画像を含む着信画面を表示する。

    スルーホールビアおよび回路基板

    公开(公告)号:WO2020189610A1

    公开(公告)日:2020-09-24

    申请号:PCT/JP2020/011367

    申请日:2020-03-16

    Inventor: 中村 卓哉

    Abstract: 絶縁層の表面に導体パターンを形成した配線層を複数備えた回路基板を厚さ方向に貫通するスルーホールビアであって、前記回路基板を貫通する孔内に配置され、導体により形成された第1の貫通導体と、この第1の貫通導体との間に前記孔の円周方向に間隔をおいて、前記孔の内に配置された第2の貫通導体と、前記第1の貫通導体を一の絶縁層の前記導体パターンに接続する第1のランド部と、前記第1の貫通導体と前記第2の貫通導体とを前記一の絶縁層とは異なる他の絶縁層で接続する第2のランド部と、を有するスルーホールビア。

    電話装置、電話装置の制御方法、及びプログラム

    公开(公告)号:WO2020183833A1

    公开(公告)日:2020-09-17

    申请号:PCT/JP2019/048958

    申请日:2019-12-13

    Inventor: 藤井 篤

    Abstract: より確実にハウリングを防止することができる電話装置、電話装置の制御方法、及びプログラムを提供する。電話装置(100)の制御部(113)は、DTMF信号生成部(108)によって生成されたDTMF信号のボリュームと、回線(200)から入力された当該DTMF信号のボリュームとに基づいて、回線エコー量を推定し、予め測定した受話器(104)において発生する音響エコーの最大値と、側音ボリューム(105)及び送話ボリューム(106)及び受話ボリューム(111)の設定値とに基づいて、ハウリング閾値を算出し、回線エコー量がハウリング閾値より大きい場合に、回線エコー量とハウリング閾値との差分を調整必要量として算出し、側音ボリューム(105)の設定値を当該調整必要量だけ下げる、第1の処理を行う。

    位置特定システム、位置特定方法及びコンピュータ可読媒体

    公开(公告)号:WO2020179253A1

    公开(公告)日:2020-09-10

    申请号:PCT/JP2020/001855

    申请日:2020-01-21

    Abstract: 本発明の位置特定システム(1)は、室内に配置された複数の商品の上方に設置された複数の照明装置(50a1)~(50c3)と、顧客が前記商品を検索して指定することが可能な検索装置(20)と、複数の照明装置(50a1)~(50c3)及び検索装置(20)と通信可能な管理装置(10)とを含む。検索装置(20)は、顧客が指定した対象商品の識別情報を管理装置(10)に送信する。管理装置(10)は、検索装置(20)から対象商品の識別情報を受信した場合、対象商品に対応付けられた照明装置(50a1)~(50c3)の発光色を既定の発光色に変更する。

    コネクタ及び装置
    8.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2020129831A1

    公开(公告)日:2020-06-25

    申请号:PCT/JP2019/048890

    申请日:2019-12-13

    Inventor: 遠藤 邦彦

    Abstract: コネクタの電極及びプリント基板の端子部が破損する確率を低減するため、コネクタは、空隙を挟んで対向し母線が平行な二つの柱面の前記母線に垂直な面の少なくとも一つ及び前記母線に平行な面の少なくとも一つの各々に、前記空隙を含む開口部が設けられ、前記空隙に配置され前記母線に平行な方向への移動である第一移動を行う第一部材と、前記第一部材に伴い、各別所定の第一地点及び第二地点の間を、前記第一部材の移動の向きに応じた向きの移動である第二移動を行う第二部材と、その一部が前記第二部材に固定され、前記第二部材が前記第一地点に所在するときに前記柱面に接する以外は前記空隙と点を共有しない電極とを備える。

    表示装置及び表示方法
    9.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2020129395A1

    公开(公告)日:2020-06-25

    申请号:PCT/JP2019/041530

    申请日:2019-10-23

    Inventor: 門田 貴継

    Abstract: 表示装置において、移動自在に設けられた触知ピンは、平面上にN本設けられ、さらに、N本より少数のM本ずつのグループ(群)に分割して配置されている。前記触知ピンは、表示対象の形状に対応して、群毎に高さを調整することにより、表示対象を触覚で認識可能に表示する。各群に属する触知ピンの高さの相違によって、表示対象の色を表示する。

Patent Agency Ranking