-
公开(公告)号:WO2022085373A1
公开(公告)日:2022-04-28
申请号:PCT/JP2021/035459
申请日:2021-09-27
IPC: A61B8/12
Abstract: 画像処理装置は、生体組織を表す3次元データを3次元画像としてディスプレイに表示させる画像処理装置であって、前記3次元画像において前記生体組織の内腔を露出させる切断領域を前記3次元データに形成し、前記生体組織の1つの断面の、前記切断領域に相当する部分を表す2次元画像を、前記3次元画像において当該1つの断面に対応する位置に表示する制御を行う制御部を備える。
-
公开(公告)号:WO2022071470A1
公开(公告)日:2022-04-07
申请号:PCT/JP2021/036055
申请日:2021-09-30
Applicant: テルモ株式会社
Inventor: 野口 枝莉
Abstract: 本発明は、安定的かつ効率的な、骨格筋芽細胞の多核化状態を判定するための手段を提供することを目的とする。骨格筋芽細胞を含む細胞培養基材を収納する収納部、骨格筋芽細胞の形状を測定する測定部、およびパラメータに基づき個々の骨格筋芽細胞中の核の数を算出する解析部を含む、骨格筋芽細胞の多核化状態を判定するためのシステム等を提供することにより、上記課題が達成された。
-
公开(公告)号:WO2022071467A1
公开(公告)日:2022-04-07
申请号:PCT/JP2021/036050
申请日:2021-09-30
Applicant: テルモ株式会社
Abstract: 生体由来組織から様々な生細胞を簡便に安定して分離するシステムを提供することを目的とする。パラメータに基づき生体由来組織を細切する細切部、細切されている生体由来組織に関する情報を取得する測定部、測定部により取得された情報から、細切されている生体由来組織に対する不純物の割合を算出する解析部を備える生体由来組織から生細胞を分離するためのシステムを提供することにより、上記課題を解決した。
-
公开(公告)号:WO2022071459A1
公开(公告)日:2022-04-07
申请号:PCT/JP2021/036036
申请日:2021-09-30
Applicant: テルモ株式会社
Abstract: 筋芽細胞等の目的の細胞であって培養後の細胞の、老化の程度を非破壊的かつ迅速に判定する手段を提供する。 培養基材表面から剥離した細胞は、遠心処理中において細胞の形状が、平たく広がった形から、球状に戻っていき、老化の程度が高い細胞ほど丸く戻るのに時間を要するので、戻りの速さを、輝度、反射率または画像処理結果に基づき検出して老化の程度を判定する。遠心処理パラメーターの最適値は学習によって改善され、老化の程度の判定精度が高まる。
-
公开(公告)号:WO2022071458A1
公开(公告)日:2022-04-07
申请号:PCT/JP2021/036035
申请日:2021-09-30
Applicant: テルモ株式会社
Abstract: 筋芽細胞等の培養目的の細胞について、非破壊的かつ迅速に、老化の程度を判定する手段を提供する。 培養液中で、培養基材表面に接着すると、細胞質が培養基材上に広がっていくそのひろがりが、老化の程度が高い細胞ほど広く広がることを利用して、広がりの程度を、輝度、反射率または画像処理結果に基づき検出して老化の程度を判定する。広がりの速度から老化の程度を判別することも可能である。
-
公开(公告)号:WO2022071325A1
公开(公告)日:2022-04-07
申请号:PCT/JP2021/035666
申请日:2021-09-28
Abstract: 画像取得用カテーテルにより取得した画像の理解を支援する情報処理装置等を提供すること。 情報処理装置は、第1腔に挿入された画像取得用カテーテルにより得られたカテーテル画像(518)を取得する画像取得部と、前記カテーテル画像(518)を入力した場合に、前記第1腔の内側である第1内腔領域および前記画像取得用カテーテルが挿入されていない第2腔の内側である第2内腔領域を含む非生体組織領域と、生体組織領域とを異なる領域として分類した第1分類データ(521)を出力する第1分類学習済モデル(621)に、取得した前記カテーテル画像(518)を入力して、前記第1分類データ(521)を出力する第1分類データ出力部とを備え、前記第1分類学習済モデル(621)は、少なくとも、前記第1内腔領域および前記第2内腔領域を含む前記非生体組織領域と、前記生体組織領域と、が明示された第1訓練データを用いて生成されている。
-
公开(公告)号:WO2022071203A1
公开(公告)日:2022-04-07
申请号:PCT/JP2021/035310
申请日:2021-09-27
Applicant: テルモ株式会社
Inventor: 富永 貴則
IPC: G16H20/00
Abstract: 情報処理装置、情報処理方法、及びコンピュータプログラムを提供する。 患者に対してカテーテル治療を施す際に収集される医用情報を取得する取得部と、取得した医用情報に基づき、カテーテル治療に応じて発生し得る複数の合併症の夫々について、予後の良否に係るスコアを算出する算出部と、算出したスコアに基づき、複数の合併症のうち、予後不良のリスクのある1又は複数の合併症を特定する特定部と、過去に発生した任意の合併症に関する情報と、合併症について算出された予後の良否に係るスコアとを関連付けて記憶する記憶部から、算出部が算出したスコアと類似のスコアを有する類似症例を検索する検索部と、特定部が特定した合併症の情報と、記憶部から検索された類似症例に関する情報とを出力する出力部とを備える。
-
公开(公告)号:WO2022070717A1
公开(公告)日:2022-04-07
申请号:PCT/JP2021/031668
申请日:2021-08-30
Applicant: テルモ株式会社
IPC: G01N33/66
Abstract: 【課題】検査用媒体が挿抜される開口部を保護しつつ操作性に優れた成分測定装置を提供すること。 【解決手段】使用者の血液を付着させた検査用媒体Tを用いて血液中に含まれるグルコース成分の成分量(血糖値)を測定するように構成された成分測定装置100であって、筐体10と、筐体10に対して回動可能であり、かつ接近および離隔可能なように前記筐体に一体的に設けられたカバー部材20と、筐体10の一面に設けられて検査用媒体Tが挿抜される開口部31を有する媒体装着部30と、を備え、カバー部材20は、開口部31を被覆するための第1の位置である保護位置と、筐体10において保護位置と反対側に位置する第2の位置であるイジェクト操作位置との間で回転するように構成される。
-
公开(公告)号:WO2022065499A1
公开(公告)日:2022-03-31
申请号:PCT/JP2021/035489
申请日:2021-09-28
Applicant: テルモ株式会社
Inventor: 大橋 文哉
Abstract: 本発明は、損傷や皺を発生させることなく、移植片を効率よく迅速に機器から剥離させることができる手段を提供することを目的とする。移植片を目的部位に移送するための医療機器であって、移植片、および移植片を一面に載置した支持体を含み、移植片が載置された状態で移植片および支持体が凍結されており、支持体に載置した凍結された移植片を解凍することにより、移植片を支持体から剥離して目的部位に移送することができる、前記医療機器によって上記課題が解決された。
-
公开(公告)号:WO2022054687A1
公开(公告)日:2022-03-17
申请号:PCT/JP2021/032289
申请日:2021-09-02
Applicant: テルモ株式会社
IPC: A61B10/00 , G16H50/20 , G06F3/01 , G06F3/0481 , G06F3/16
Abstract: プログラムは、音声による第1の問いかけを出力し、前記第1の問いかけに対する回答を対象者から受け付け、テキストによる第2の問いかけを出力し、前記第2の問いかけに対する回答を前記対象者から受け付け、前記第1及び第2の問いかけへの回答が正答であるか否かを判定し、前記第1及び第2の問いかけへの回答の正誤に基づき、前記対象者の脳機能障害の可能性を推定する処理をコンピュータに実行させる。
-
-
-
-
-
-
-
-
-