二次電池の製造方法、二次電池及び組電池
    1.
    发明申请
    二次電池の製造方法、二次電池及び組電池 审中-公开
    二次电池生产方法,二次电池和组装电池

    公开(公告)号:WO2012002201A1

    公开(公告)日:2012-01-05

    申请号:PCT/JP2011/064202

    申请日:2011-06-22

    Abstract:  二次電池の筐体BCに形成された開口部APからガスを排出させるガス排出工程を有する二次電池の製造方法において、製造コストの上昇を可及的に抑制しながら、二次電池の電池膨れの発生を抑制するために、開口部APに、筐体BC内の内圧が外圧よりも高いときに開口部APからの内気の流出を許容し、且つ、筐体BC内の内圧が外圧よりも低いときに開口部APからの外気の進入を阻止するように、筐体BCの内外の圧力差によって変位又は変形する第1の封止体FSを取り付け、第1の封止体FSを取り付けた筐体BCを減圧環境下に配置して、筐体内のガスを第1の封止体FSの取り付け箇所を経て筐体BC外へ流出させ、その後筐体BCを常圧環境下に戻して開口部APを封止する。

    Abstract translation: 在二次电池制造方法中,具有从形成在二次电池壳体(BC)中的孔(AP)排出气体的气体排出工序,当外壳内的内部压力时,从孔(AP)排出内部气体 (BC)大于允许外部压力以抑制二次电池中的电池凸出的发生,同时尽可能地抑制生产成本的上升。 此外,通过壳体(BC)的内部和外部之间的压力差位移或变形的第一密封件(FS)以这样的方式安装,使得外部空气通过孔(AP)进入,当 外壳(BC)内的内部压力低于外部压力。 安装第一密封件(FS)的壳体(BC)被放置在减压环境中,并且允许壳体(BC)内的气体从壳体(BC)流出第一密封件 FS)。 然后将壳体(BC)返回到常压环境,并且孔(AP)被密封。

    非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池の製造方法
    2.
    发明申请
    非水電解質二次電池及び非水電解質二次電池の製造方法 审中-公开
    非水电解质二次电池及其生产非水电解质二次电池的方法

    公开(公告)号:WO2010137571A1

    公开(公告)日:2010-12-02

    申请号:PCT/JP2010/058779

    申请日:2010-05-25

    Abstract: 本発明の非水電解質二次電池は、正極活物質を含む正極と、負極活物質を含む負極と、非水電解質とを備える。本発明は、非水電解質が、非水電解質の総質量に対して、一般式(1)で表される化合物を1.0質量%以下含み、かつ、一般式(2)で表される環状硫酸エステルを2.0質量%以下含むことを特徴とする。所定量の一般式(1)で表される化合物と所定量の環状硫酸エステルとを含む非水電解質を用いることにより、高温で保存した電池を低温使用した際の内部抵抗の増大を抑制することができる。

    Abstract translation: 提供一种非水电解质二次电池,其包含含有正极活性物质的正极,含有负极活性物质的负极和非水电解质。 非水电解液相对于非水电解质的总质量包含1.0质量%以下的通式(1)表示的化合物和2.0质量%以下的通式(2)表示的环状硫酸酯 )。 通过使用包含特定量的通式(1)表示的化合物的非水电解质和具体的含水电解质的非水电解质,可以抑制在高温下保存的电池在低温下的增加, 量的环硫酸酯。

Patent Agency Ranking