-
公开(公告)号:WO2006121018A1
公开(公告)日:2006-11-16
申请号:PCT/JP2006/309270
申请日:2006-05-08
Applicant: 富士写真フイルム株式会社 , 宮下陽介 , 草野隆之 , 泉泰之
CPC classification number: C09B67/0091 , B01F7/166 , B01F7/1665 , B01F13/0827 , B01J19/0066 , B01J19/18 , B01J2219/00779 , C09B67/0084 , C09B67/0096 , C09D11/322
Abstract: 良溶媒に溶解した有機材料の溶液と、該良溶媒と相溶する前記有機材料の貧溶媒とを混合し、その混合液中に前記有機材料を粒子として生成させるに当り、以下の工程a、b、及びcのいずれかを行って有機粒子を生成させる有機粒子の製造方法。 [a:前記有機材料溶液および前記貧溶媒をそれぞれ所定数の液供給口から撹拌槽に供給し、該撹拌槽で両者を撹拌混合して有機粒子を生成させ、その撹拌混合により生成した有機粒子の混合液を取出す工程。] [b:前記貧溶媒を満たした容器の一部を撹拌領域とし、該撹拌領域に前記有機材料溶液を供給し、該撹拌領域で前記有機材料溶液と貧溶媒とを撹拌混合して有機粒子を生成させ、該有機粒子を容器中の撹拌領域外に流出させる工程。] [c:有機材料溶液と貧溶媒とを剪断力がかかる条件下で混合する工程。]
Abstract translation: 通过将有机材料在良溶剂中的溶液与用于有机材料的不良溶剂混合制备有机颗粒的方法,该溶剂与良溶剂相容以在液体混合物中形成有机材料颗粒,其中 颗粒的形成通过以下任一步骤(a),(b)和(c)进行:将有机材料和不良溶剂的溶液进料到混合容器中的步骤(a) 分别在容器内搅拌混合形成有机颗粒,取出所得到的含有机颗粒的液体混合物,步骤(b)在容器中装入不良溶剂的搅拌区,将溶液 的有机物质进入搅拌区,在搅拌区将搅拌下的溶液与不良溶剂混合,形成有机颗粒,使颗粒从搅拌区流出, r区域,以及在剪切下将有机材料的溶液与不良溶剂混合的步骤(c)。
-
2.有機ナノ粒子の製造方法、それにより得られる有機ナノ粒子、それを含むカラーフィルタ用インクジェットインク、着色感光性樹脂組成物、および感光性樹脂転写材料、ならびにそれらを用いたカラーフィルタ、液晶表示装置、およびCCDデバイス 审中-公开
Title translation: 用于生产有机纳米颗粒的方法,由其获得的有机纳米颗粒,含有其的颜料过滤器的墨水喷墨墨,着色光敏树脂组合物,感光性树脂转移材料和彩色滤光片,液晶玻璃公开(公告)号:WO2007083431A1
公开(公告)日:2007-07-26
申请号:PCT/JP2006/322306
申请日:2006-11-08
CPC classification number: G02B5/223 , B82Y30/00 , C09B57/004 , C09B67/0005 , C09B67/0063 , C09B67/009 , C09B67/0096
Abstract: 良溶媒に溶解した有機材料の溶液と、前記良溶媒と相溶性でありかつ前記有機材料に対しては貧溶媒となる溶媒とを混合して、前記有機材料を析出生成させてナノメートルサイズの有機微粒子の分散液を調製するに当り、該分散液に下記一般式(1)で表される質量平均分子量1000以上の高分子化合物を含有させる有機ナノ粒子の製造方法。 〔式中、R 1 は、(m+n)価の連結基を表し、R 2 は単結合あるいは2価の連結基を表す。A 1 は、特定の1価の有機基を表す。ただし、n個のA 1 は互いに同一であっても、異なっていてもよい。mは1~8の数を表し、nは2~9の数を表し、m+nは3~10を満たす。P 1 は高分子化合物残基を表す。〕
Abstract translation: 一种制备有机纳米颗粒的方法,其包括将有机材料在其良溶剂中与与良溶剂相容的溶剂混合,并且是有机材料沉淀有机材料的不良溶剂,从而制备 分散体中含有纳米尺寸的有机有机微粒,其中由下述通式(1)表示的质均分子量为1000以上的聚合物。 通式(1)[式中,R 1表示具有(m + n)价的连接基团。 R 2表示单键或二价连接基团; 如果n A 1可以相同或不同,则A <1>表示特定的一价有机基团; m是1-8的数,n是2-9的数,条件是m + n是3-10; 和P 1表示聚合物的残基。]
-
公开(公告)号:WO2006121016A1
公开(公告)日:2006-11-16
申请号:PCT/JP2006/309268
申请日:2006-05-08
Applicant: 富士写真フイルム株式会社 , 草野隆之 , 宮下陽介
CPC classification number: C08J3/2053 , B01J13/0021 , B01J13/0026 , B01J13/003 , B01J13/0039 , C09B57/004 , C09B67/009 , C09B67/0096 , C09D11/30 , C09D133/08
Abstract: 良溶媒に溶解した有機材料の溶液と、前記溶媒と相溶する前記有機材料の貧溶媒とを混合し、その混合液中に前記有機材料を有機粒子として生成させ、該有機粒子を分散させた分散液を調製するに当り、該分散液中に重量平均分子量1000以上の高分子化合物を含有させる有機粒子分散液の製造方法。
Abstract translation: 本发明公开了一种有机粒子分散液的制造方法,其中分散有有机粒子的分散液中分散液中含有重均分子量不小于1000的高分子化合物的方法是将通过溶解得到的溶液 在有良好溶剂中的有机材料,与溶剂良好的有机材料的溶剂不良,从而在液体混合物中产生有机材料颗粒。
-
公开(公告)号:WO2006121017A1
公开(公告)日:2006-11-16
申请号:PCT/JP2006/309269
申请日:2006-05-08
Applicant: 富士写真フイルム株式会社 , 泉泰之 , 宮下陽介
CPC classification number: C09B67/009 , C09B57/004 , C09B67/0096
Abstract: 良溶媒に溶解した有機材料の溶液と、前記良溶媒と相溶する前記有機材料の貧溶媒とを混合し、該有機材料を粒子として生成させるに当り、該有機粒子を生成させた混合液中に、炭素原子数14以上のアニオン性界面活性剤(分散剤A)及びアゾ基を有する所定の化合物(分散剤B)からなる群より選ばれる少なくとも1つを含有させる有機粒子の製造方法。
Abstract translation: 公开了一种生产有机颗粒的方法,其中通过将有机材料溶解在良溶剂中而获得的溶液与用于产生有机材料颗粒的良溶剂相容的有机材料的不良溶剂混合。 在这种生产有机颗粒的方法中,在混合液体中含有至少一种选自具有14个或更多个碳原子的阴离子表面活性剂(分散剂A)和某些具有偶氮基团的分散剂(分散剂B))的物质,其中 生成有机颗粒。
-
-
-