-
公开(公告)号:WO2011001498A1
公开(公告)日:2011-01-06
申请号:PCT/JP2009/061883
申请日:2009-06-29
CPC classification number: H04R9/043
Abstract: 高コンプライアンスと低コンプライアンスの両立が可能なスピーカ用ダンパを得る。内周部と外周部を有し環状に形成されると共に当該環状の周方向と交差する方向に伸縮可能な形状に形成された第1及び第2のダンパ(11,12)を備え、第2のダンパ(12)の内周部が第1のダンパ(11)の内周部と外周部の間で第1のダンパ(11)に連結され、第1のダンパ(11)及び第2ダンパ(12)の各外周部を互いに連結することで、第1のダンパ(11)と第2のダンパ(12)との間に環状の空間(S)が形成され、第1のダンパ(11)には、少なくとも第2のダンパ(12)の内周部の連結箇所から第1のダンパ(11)の内周部にかけて周方向と交差する方向に伸縮自在な複数の湾曲部(11c)が形成されている。
Abstract translation: 提供了一种扬声器阻尼器,可以实现高依从性和低顺应性的共存。 扬声器阻尼器设置有第一和第二阻尼器(11,12),每个阻尼器形成为具有内周和外周的环形形状,并且形成为沿与环形的圆周方向交叉的方向可扩张和收缩的形状。 在第一阻尼器(11)和第二阻尼器(12)之间的内周和第二阻尼器(12)之间的位置处,将第二阻尼器(12)的内周与第一阻尼器 第一阻尼器(11)的外周缘并联接第一阻尼器(11)和第二阻尼器(12)的相应外周。 在第一阻尼器11中,至少从第二阻尼器12的内周连接的位置至少形成有与圆周方向交叉的方向可膨胀收缩的多个弯曲部11c, 第一阻尼器(11)的内周。
-
公开(公告)号:WO2010097952A1
公开(公告)日:2010-09-02
申请号:PCT/JP2009/053754
申请日:2009-02-27
Applicant: パイオニア株式会社 , 東北パイオニア株式会社 , 新寺 晋太郎 , 高橋 宣章 , 古頭 晶彦
CPC classification number: H04R9/025 , H04R9/04 , H04R9/06 , H04R2499/13 , H04R2499/15
Abstract: 無指向性に近い音響放射性能を有するスピーカ装置を得る。スピーカ用ボイスコイルであって、入力された音声信号が流れる方向に沿って伸縮可能である。
Abstract translation: 提供了具有接近于间接性的声辐射性能的扬声器装置。 扬声器装置使用能够沿输入的音频信号流动的方向扩展和收缩的音圈。
-
公开(公告)号:WO2010097951A1
公开(公告)日:2010-09-02
申请号:PCT/JP2009/053753
申请日:2009-02-27
Applicant: パイオニア株式会社 , 東北パイオニア株式会社 , 新寺 晋太郎 , 高橋 宣章 , 古頭 晶彦
CPC classification number: H04R7/20 , H04R9/045 , H04R2499/13
Abstract: 無指向性に近い音響放射性能を有するスピーカ装置を得る。静止部2と、静止部2に直接又は間接的に支持されて振動可能な振動部3とを備え、静止部2は、磁気ギャップ20Gを形成する磁気回路20を有し、振動部3は、少なくとも外周部11Aが支持される振動板11と、磁気ギャップ20G内に配置されて振動板11の外周部11Aを振動させ、外周部11Aに沿って環状に形成されるボイスコイル10とを有し、ボイスコイル10を環状の径方向に拡縮振動させることによって、振動板11を振動させる。
Abstract translation: 提供了具有接近于间接性的声辐射性能的扬声器装置。 扬声器装置包括:静止单元(2)和振荡单元(3),其以振荡单元(3)振荡的方式直接或间接地由静止单元(2)支撑。 静止单元(2)具有用于形成磁隙(20G)的磁路(20)。 振荡单元(3)具有:支撑外周部(11A)的隔膜(11) 以及沿着外周部分(11A)形成为环状的音圈(10),并设置在用于振动隔膜(11)的外周部分(11A)的磁隙(20G)中。 振动板(11)通过使音圈(10)在环状的径向上进行伸缩振荡而振荡。
-
公开(公告)号:WO2010004641A1
公开(公告)日:2010-01-14
申请号:PCT/JP2008/062513
申请日:2008-07-10
Applicant: 東北パイオニア株式会社 , 東北パイオニア株式会社 , 湯瀬 和幹 , 小林 博之 , 高山 浩治 , 古頭 晶彦 , 新寺 晋太郎 , 引地 俊博
CPC classification number: H04R9/025 , H04R9/043 , H04R2209/022
Abstract: 振動板とボイスコイルが略同位相にて振動することができるスピーカ装置を提供すること、比較的高い音圧で高音質のスピーカ装置を提供すること、高音質で薄型の高音質のスピーカ装置を提供すること。 スピーカ装置1は、振動板33の一部にボイスコイル31を支持した振動体3と、磁石22を含む第1の磁極部MP1(プレート23)と該第1の磁極部MP1(プレート23)とは異なる磁極を有する第2の磁極部MP2(ヨーク21)とを離間して配置した磁気回路2とを備え、ボイスコイル31は、第1の磁極部MP1と第2の磁極部MP2との間に配置され、振動体3は、ボイスコイル31に近接して振動板33の一部または全部に導電部335が形成され、導電部335が第1の磁極部MP1と第2の磁極部MP2との間に配置されている。
Abstract translation: 一种扬声器装置,其中隔膜和音圈可以在大致相同的相位上摆动,具有相对高的声压和高音质的扬声器装置,以及薄的高音质扬声器装置。 扬声器装置(1)包括振荡器(3),其中音圈(31)由隔膜(33)的一部分和磁路(2)支撑,其中第一磁极部分(MP1)(板) 具有与第一磁极部分(MP1)(板(23))磁极不同的磁极的磁体(22)和第二磁性部分(MP2)(磁轭(21))) 彼此。 音圈31设置在第一磁极部分(MP1)和第二磁极部分(MP2)之间。 在振荡器(3)中,在音圈(31)附近的隔膜(33)的一部分或全部形成有导电部(335)。 导电部(335)配置在第一磁极部(MP1)与第二磁性部(MP2)之间。
-
公开(公告)号:WO2009118892A1
公开(公告)日:2009-10-01
申请号:PCT/JP2008/056085
申请日:2008-03-28
Applicant: パイオニア株式会社 , 東北パイオニア株式会社 , 新寺 晋太郎 , 八矢 聡
CPC classification number: H04R1/2873 , H04R1/02 , H04R1/025 , H04R7/18 , H04R9/025 , H04R9/045 , H04R9/06 , H04R31/006 , H04R2209/027 , H04R2400/07 , H04R2400/11 , H04R2499/13
Abstract: 軸芯を中心としたねじれを抑制できるスピーカ用フレーム及び当該スピーカ用フレームを備えたスピーカを提供する。 スピーカ1は磁気回路部2と振動部3とフレーム4を備えている。フレーム4は振動部3の振動板15を支持する振動支持部19と振動支持部19の内側に配置されかつ磁気回路部2を支持する磁気支持部18と振動支持部19と磁気支持部18とを連結した複数の連結梁20a,20bとを備えている。スピーカ1の軸芯Pを通る断面において一つの連結梁20aの軸芯Pに対する傾きθ1と他の連結梁20bの軸芯Pに対する傾きθ2とが互いに異なるように形成されている。
Abstract translation: 用于能够抑制以轴心为中心的扭转的扬声器的框架,以及配备有用于扬声器的框架的扬声器。 扬声器(1)配备有磁路部分(2),振动部分(3)和框架(4)。 框架(4)具有用于在振动部分(3)上支撑隔膜(15)的振动支撑部分(19),布置在振动支撑部分(19)的内侧的磁性支撑部分(18) 以支撑磁路部分(2)和用于联接振动支撑部分(19)和磁性支撑部分(18)的多个耦合支架(20a,20b)。 多个联接支架(20a,20b)形成为使得一个联接支架(20a)与轴向芯部P的倾斜(θ1)和另一个联接支架(20b)的倾斜(θ2)相对于轴向 芯P在穿过扬声器(1)的轴芯P的横截面上彼此不同。
-
-
-
-