内視鏡
    1.
    发明申请
    内視鏡 审中-公开

    公开(公告)号:WO2018143381A1

    公开(公告)日:2018-08-09

    申请号:PCT/JP2018/003511

    申请日:2018-02-02

    Inventor: 菅武志

    Abstract: 照明レンズと撮像光学系とのレイアウトを適切に設定することで、撮像光学系の2つの凹面部の境界領域で発生するフレアを低減できる内視鏡を提供すること。 内視鏡4は、挿入部3と、挿入部3の先端に位置する先端部と、先端部に配置された撮像光学系10と、を有し、撮像光学系10によって像が形成され、像に基づいて、立体情報が取得され、撮像光学系10は、最も物体側に、1つの光学部材で形成されたレンズL1を有し、レンズL1は、2つの凹面部L11、L12を有し、2つの凹面部L11、L12の中心C1、C2を結ぶ線LN1の近傍に、少なくとも一つの照明レンズ11、12が配置されている。

    内視鏡装置
    2.
    发明申请
    内視鏡装置 审中-公开
    内窥镜装置

    公开(公告)号:WO2018003349A1

    公开(公告)日:2018-01-04

    申请号:PCT/JP2017/019205

    申请日:2017-05-23

    Inventor: 菅武志

    Abstract: 2D観察と3D観察とをいずれも良好に観察できる内視鏡装置を提供すること。 平面視用の2D観察と立体視用の3D観察を切り替えられる機能を有する内視鏡装置1において、3D観察時には、撮像光学系のディストーションを低減する画像処理部4を有し、画像処理部4は、以下の条件式(1)を満足する画像処理を行うことを特徴とする内視鏡装置である。 0.1<B/A<0.8、かつ、A<0 (1) ここで、 Aは、2D観察時の最大像高のディストーション、 Bは、3D観察時の最大像高のディストーション、 である。

    Abstract translation: 提供一种能够令人满意地观察2D观察和3D观察的内窥镜装置。 在具有该功能的内窥镜装置1被切换到2D观看和立体对于平面图的3D观看,在3D观看的时间,和图像处理单元4,以减少所述图像拾取光学系统,图像处理单元4的失真 是执行满足以下条件表达式(1)的图像处理的内窥镜装置。 0.1

    撮像装置
    3.
    发明申请
    撮像装置 审中-公开
    成像设备

    公开(公告)号:WO2017199666A1

    公开(公告)日:2017-11-23

    申请号:PCT/JP2017/015570

    申请日:2017-04-18

    Inventor: 菅武志 富岡誠

    CPC classification number: G02B7/02 G02B7/04 G03B35/08 H04N5/225 H04N5/232

    Abstract: 小型で、良好な立体観察を行うことができる撮像装置を提供すること。 互いに視差を有する2つの光学像を生成する並列する2つの光学系LNS1、LNS2と、2つの光学系LNS1、LNS2による光学像を撮像する撮像素子IMGと、を有する撮像装置10であって、2つ光学系LNS1、LNS2のそれぞれに配置され、光軸方向AX1、AX2に移動して焦点位置を変更するための可動なレンズL31、L32と、2つの可動なレンズL31、L32を保持するための1つの保持枠LB2と、保持枠LB2を光軸AX1、AX2方向に移動するための1つの駆動部100と、を有し、保持枠LB2を光軸AX1、AX2方向から見た時の外形は、非円形形状であり、非円形形状は、2つの光学系LNS1、LNS2の視差方向(図3、y方向)の長さが、視差方向(図3、x方向)に直交する方向の長さdxよりも長い形状であることを特徴とする。

    Abstract translation: 提供一种紧凑且能够执行良好的三维观察的成像设备。 具有两个光学平行于两个光学系统的成像装置10生成图像LNS1,其间具有视差的LNS2,以及用于通过两个光学系统LNS1,LNS2,2-捕获的光学图像在图像拾取元件IMG 一个位于每个所述光学系统LNS1,LNS2,光轴AX1,AX2可动透镜L31为通过移动,L32,两个可移动的透镜L31改变焦点位置的,用于保持L32 的保持框LB2的一个,和一个驱动单元100,用于保持框LB2移动到光轴AX1,AX2的方向,具有从观察光轴AX1保持框LB2当一个外部形状,AX2的方向 非圆形的形状,非圆形的形状,这两个光学系统LNS1的长度,LNS2视差方向(图3中,y方向),垂直于视差方向的方向(图3中,X方向) 其特征在于,它比DX更长的形状。

    画像処理装置及び画像生成方法
    4.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2019215984A1

    公开(公告)日:2019-11-14

    申请号:PCT/JP2019/005819

    申请日:2019-02-18

    Inventor: 菅武志

    Abstract: 立体視と平面視との切替えを行っても、負担の少ない立体視と平面視が行える画像処理装置及び画像生成方法を提供する。 画像処理装置1は、第1の画像IMG1と第2の画像IMG2とから構成され、画像を表示可能な表示部よりも手前側または奥側に位置すると術者に認識される立体表示画像と、第1の画像から構成され、表示部よりも手前または奥側に位置すると術者に認識される平面表示画像とを生成可能である画像生成部2と、画像生成部2が生成する画像を、立体表示画像と平面表示画像とのうち一方の画像から他方の画像へ切替えるための指示信号を生成する指示信号生成部3と、を有し、画像生成部2は、指示信号生成部3により生成された指示信号が入力される際に、手前側と奥側のうち一方の画像と同じ側に位置すると術者に認識される他方の画像を生成する。

    立体視光学系及びそれを備えた内視鏡

    公开(公告)号:WO2019106898A1

    公开(公告)日:2019-06-06

    申请号:PCT/JP2018/031718

    申请日:2018-08-28

    Abstract: 小型でありながら、適切な立体感が得られ、収差が良好に補正された立体視光学系及びそれを備えた内視鏡を提供する。 立体視光学系は、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2と、正屈折力の後側レンズ群と、を有し、後側レンズ群は、第1後群と、第2後群と、を有し、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2は、各々の光軸が一致するように配置され、第1レンズ群G1の光軸、第1後群の光軸及び第2後群の光軸は、同一平面上に位置し、第1レンズ群G1の光軸は、第1後群の光軸と第2後群の光軸との間に位置し、以下の条件式(1)を満たす。 0.08≦((-L/2)×(f1/f2))×(1/WD)≦0.25 (1)

    撮像光学系及び内視鏡
    6.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2018225613A1

    公开(公告)日:2018-12-13

    申请号:PCT/JP2018/020919

    申请日:2018-05-31

    Inventor: 菅武志

    Abstract: 立体視用の内視鏡用途であり、高画素化とフレア低減を両立させる撮像光学系、及びチャンネルを有し、フレアを低減した内視鏡を提供すること。 撮像光学系は、並列する2つの撮像用の光学系OBJ-R、OBJ-Lを有し、2つの撮像用の光学系OBJ-R、OBJ-Lのフレア絞りの構成が異なることを特徴とする。また、立体観察用の撮像に使用する2つの撮像用の光学系OBJ-R、OBJ-Lと、処置具を挿通するチャンネルCHと、を有し、2つの撮像用の光学系の光軸Ax1、Ax2の間隔は2mm以下であり、2つの撮像用の光学系の最も物体側のレンズの中心どうしを結ぶ線分の中心とチャンネルの中心とを結ぶ直線と、線分と、のなす角度は、±45度以内であることを特徴とする。

    立体内視鏡対物光学系及びそれを備えた内視鏡

    公开(公告)号:WO2019198348A1

    公开(公告)日:2019-10-17

    申请号:PCT/JP2019/006445

    申请日:2019-02-21

    Abstract: 広い画角を有し、適切な立体感が得られ、小型の立体内視鏡対物光学系及びそれを備えた内視鏡を提供する。 立体内視鏡対物光学系は、物体側から順に、負屈折力の第1レンズ群G1と、正屈折力の第2レンズ群G2と、正屈折力の後側レンズ群GRと、を有し、後側レンズ群G3は、第1後群GR1と、第2後群GR2と、を有し、第1レンズ群G1と第2レンズ群G2は、各々の光軸が一致するように配置され、第1レンズ群G1の光軸、第1後群GR1の光軸及び第2後群GR2の光軸は、同一平面上に位置し、第1レンズ群G1の光軸は、第1後群GR1の光軸と第2後群GR2の光軸との間に位置し、第1後群GR1と第2後群GR2は、各々、第1副群と、開口絞りと、第2副群と、からなり、第1副群は負レンズを有し、以下の条件式(1)を満足する。 0<-f21n/fSUB≦3 (1)

    内視鏡
    8.
    发明申请
    内視鏡 审中-公开

    公开(公告)号:WO2018143218A1

    公开(公告)日:2018-08-09

    申请号:PCT/JP2018/003032

    申请日:2018-01-30

    Inventor: 菅武志

    Abstract: 照明レンズと撮像光学系とのレイアウトを適切に設定することで、撮像光学系の2つの凹面部の境界領域で発生するフレアを低減できる内視鏡を提供すること。 内視鏡4は、挿入部3と、挿入部3の先端に位置する先端部と、先端部に配置された撮像光学系10と、を有し、撮像光学系10によって像が形成され、像に基づいて、立体情報が取得され、撮像光学系10は、最も物体側に、1つの光学部材で形成されたレンズL1を有し、レンズL1は、2つの凹面部L11、L12を有し、2つの凹面部L11、L12の中心C1、C2を結ぶ線LN1の近傍に、少なくとも一つの照明レンズ11、12が配置されている。

    内視鏡対物光学系
    9.
    发明申请
    内視鏡対物光学系 审中-公开
    内窥镜物镜光学系统

    公开(公告)号:WO2017187814A1

    公开(公告)日:2017-11-02

    申请号:PCT/JP2017/009657

    申请日:2017-03-10

    CPC classification number: A61B1/00 G02B1/11 G02B13/04 G02B23/26

    Abstract: 製造が容易な構成であって、立体視用に視差の異なる2つの画像を取得するための2つの光学系の間において発生するフレアを低減できる内視鏡対物光学系を提供することを課題としている。 本発明に係る内視鏡対物光学系は、立体観察用の内視鏡用撮像に使用する内視鏡対物光学系であり、最も物体側のレンズL1は2つの凹面部を有する1つの光学部材であり、2つの凹面部L11、L12の中間領域に反射光低減手段を設けたことを特徴としている。

    Abstract translation: 内窥镜物镜光学系统易于制造并且可以减少在两个光学系统之间产生的眩光,用于获取具有用于立体视觉的不同视差的两个图像 并提供该系统。 根据本发明的用于内窥镜的物镜光学系统是用于内窥镜成像使用用于立体观看的内窥镜的物镜光学系统,最接近于具有两个凹部的物体侧透镜L1一个光学元件 并且反射光减少装置设置在两个凹面部分L11和L12之间的中间区域中。

    撮像装置
    10.
    发明申请
    撮像装置 审中-公开
    成像设备

    公开(公告)号:WO2017104276A1

    公开(公告)日:2017-06-22

    申请号:PCT/JP2016/082118

    申请日:2016-10-28

    Inventor: 菅武志

    CPC classification number: G02B7/06 G03B35/10 H04N13/20

    Abstract: 2つの光学系のピント位置の差を調整することができ、これにより良好な視差画像を得ることができる撮像装置を提供することを課題としている。 本発明に係る撮像装置は、互いに視差を有する2つの光学像を生成する、第1の光学系LNS1と第2の光学系LNS2と、2つの光学像を撮像する1つの撮像素子IMGと、を有する撮像装置であって、第1の光学系LNS1、第2の光学系LNS2は、それぞれ異なるピント調整手段を有することを特徴としている。

    Abstract translation:

    可以调整两个光学系统的焦点位置的差异,由此一个目的是提供一种能够获得一个良好的视差图像的成像设备。 根据本发明成像装置产生具有两个光学图像的视差的,并且所述第一光学系统LNS1第二光学系统LNS2,1单和用于成像的两个光学图像,所述图像拾取元件IMG 并且第一光学系统LNS 1和第二光学系统LNS 2各自具有不同的焦点调节装置。

Patent Agency Ranking