通信制御システム、通信制御方法、通信制御装置、及び通信端末
    1.
    发明申请
    通信制御システム、通信制御方法、通信制御装置、及び通信端末 审中-公开
    通信控制系统,通信控制方法,通信控制装置和通信终端

    公开(公告)号:WO2008059758A1

    公开(公告)日:2008-05-22

    申请号:PCT/JP2007/071762

    申请日:2007-11-09

    CPC classification number: H04W8/26

    Abstract:  PANを構成する通信端末を指定する識別子と、USIMカードの持つ公開識別子とを組み合わせ、PAN内の通信端末用の公開識別子を新たに定義し、これを用いてPAN内の公開識別子を持たない通信端末を指定した接続要求を行えるようにする。通信制御装置4は、セッション制御手段4aと、加入者情報管理手段4bとを有する。加入者情報管理手段4bは、移動通信ネットワーク2において、通信端末#2,#3と共にPAN9を構成している、通信端末#1が持っている、USIMカードに割り当てられた公開識別子と、PAN9内の各通信端末を指定する識別子(例えば、IMEIなど)とを組み合わせて新たな合成識別子を定め、該合成識別子を通信端末#1と対応させて管理し、セッション制御手段4aは、前記合成識別子により指定される、PAN9内の通信端末とのセッション接続を行う。

    Abstract translation: 将指定构成PAN的通信终端的标识符与由USIM卡拥有的公共标识符组合以重新定义用于PAN中的通信终端的公共标识符。 该公共标识符用于在PAN中指定没有公共标识符的通信终端的连接请求。 通信控制装置(4)具有会话控制装置(4a)和用户信息管理装置(4b)。 订户信息管理装置(4b)将构成PAN(9)的通信终端(#1)拥有的USIM卡与移动通信中的通信终端(#2,#3)一起分配给公共标识符 网络(2),具有指定PAN(9)中的每个通信终端的标识符(例如,IMEI等),从而定义新的组合标识符。 然后,用户信息管理装置(4b)与通信终端(#1)相关联地管理新的组合标识符。 会话控制装置(4a)在PAN(9)中执行由新的组合标识符指定的通信终端的会话连接。

    通信制御システム、通信端末、通信制御装置、及び通信制御方法
    2.
    发明申请
    通信制御システム、通信端末、通信制御装置、及び通信制御方法 审中-公开
    通信控制系统,通信终端,通信控制装置和通信控制方法

    公开(公告)号:WO2008093483A1

    公开(公告)日:2008-08-07

    申请号:PCT/JP2007/075118

    申请日:2007-12-27

    CPC classification number: H04M3/54 H04M3/38 H04M3/42 H04W4/16 H04W76/10

    Abstract:  通信制御装置4は、移動通信ネットワークにおける通信端末間の呼接続あるいはセッション接続を制御するセッション制御手段4aを備える。発信元の通信端末#4は、呼接続あるいはセッション接続を要求するための接続要求メッセージに、当該メッセージで指定した通信端末とは異なる別の通信端末を着信先とする転送を許可するか、あるいは、禁止するかを示す転送可否情報を含めて送信する。セッション制御手段4aは、発信元の通信端末#4からの転送可否情報(例えば、転送許可フラグ/転送禁止フラグなど)を参照して、着信先の通信端末を決定する。

    Abstract translation: 通信控制装置(4)包括控制移动通信网络中的通信终端之间的呼叫连接或会话连接的会话控制装置(4a)。 作为发送源的通信终端(#4)发送用于请求呼叫连接或会话连接的连接请求消息以及指示是否允许或禁止将消息传送到作为发送目的地的另一通信终端的传送使能/禁止信息 这与消息中指定的通信终端不同。 会话控制装置(4a)从作为发送源的通信终端(#4)参考传送使能/禁止信息(例如传送使能标志/传送禁止标志),并且确定发送目的地的通信终端。

    通信制御装置、方法、及び通信端末
    3.
    发明申请
    通信制御装置、方法、及び通信端末 审中-公开
    通信控制设备,方法和通信终端

    公开(公告)号:WO2008072488A1

    公开(公告)日:2008-06-19

    申请号:PCT/JP2007/073150

    申请日:2007-11-30

    Abstract:  移動通信ネットワークにおいて、グループ内の通信端末のいずれかを指定した呼またはセッションの確立要求を、グループ内の最適な通信端末に転送できるようにする。通信制御装置4は、通信端末102~106と相手通信端末108のセッション接続を制御するセッション制御手段4aと、通信端末102~106の識別情報を対応させ、移動通信ネットワーク2に通信端末102~106が接続された際に、接続された各通信端末を、グループ101として管理すると共に、グループ101内の通信端末に適用可能なサービスの条件を作成する通信端末グループ情報管理手段4cとを有する。セッション制御手段4aは、相手通信端末108から、グループ101に含まれるいずれかの通信端末へのセッション接続要求があった場合、該セッション接続要求を、前記作成されたサービスの適用条件に従って、グループ101内の最適な通信端末へ転送する。

    Abstract translation: 可以将指定移动通信网络中的一个通信终端的呼叫或会话建立请求传送到组中的最佳通信终端。 通信控制装置(4)包括:控制通信终端(102〜106)与对方通信终端(108)之间的会话连接的会话控制装置(4a) 以及通信终端组信息管理装置(4c),其将通信终端(102至106)的标识符相关联,以便当它们连接到移动通信网络时将通信终端(102至106)作为组(101)进行管理( 2)并创建可以应用于组(101)中的通信终端的服务条件。 当对方通信终端(108)对组(101)中包含的一个通信终端进行会话连接请求时,会话控制装置(4a)将会话连接请求传送到组(101)中的最佳通信终端, 根据创建的服务应用条件。

    通信制御装置、通信制御システム、通信制御方法
    4.
    发明申请
    通信制御装置、通信制御システム、通信制御方法 审中-公开
    通信控制装置,通信控制系统和通信控制方法

    公开(公告)号:WO2009063784A1

    公开(公告)日:2009-05-22

    申请号:PCT/JP2008/070167

    申请日:2008-11-06

    CPC classification number: H04W4/08 H04W8/186 H04W76/11

    Abstract:  PNMにおいて、PNを構成する複数の通信端末群のいずれかと通信を行う場合、従来から提案されているGRUUを利用し、ユーザが、前記PNを構成する個々の通信端末を指定しなくても、前記PN公開識別子を指定するだけで、最適な通信端末と通信できる通信制御装置を提供すること。PNに属しない通信端末#nが、PN公開識別子の中から、いずれかのPN公開識別子を指定して、PNを構成する通信端末#1~通信端末#3に対するセッション確立要求を、通信制御装置4のセッション制御部4cに送信すれば、当該制御部4cは、通信端末管理表(50)及び通信端末状態管理表(51)を参照して、PNを構成する複数の通信端末の中から最適な通信端末を選択し、選択した通信端末にセッション確立要求を送信する。

    Abstract translation: 为了提供一种通信控制装置,用户可以通过仅通过指定PN公共标识符来与最佳通信终端通信,通过使用在长时间提出的GRUU来构造PN时,可以与最佳通信终端进行通信 在PNM中配置PN的多个通信终端。 当不属于PN的通信终端(#n)在PN公共标识符中指定一个PN公共标识符,并将配置该PN的通信终端(#1至#3)的会话建立请求发送到会话控制单元( 4c),会话控制单元(4c)通过参考通信终端管理表(50)和通信终端状态管理表(50)来选择构成PN的多个通信终端中的最佳通信终端 (51),并将会话建立请求发送到所选择的通信终端。

    通信システム、サーバ、クライアント端末及び通信方法
    5.
    发明申请
    通信システム、サーバ、クライアント端末及び通信方法 审中-公开
    通信系统,服务器,客户终端设备和通信方法

    公开(公告)号:WO2007108397A1

    公开(公告)日:2007-09-27

    申请号:PCT/JP2007/055230

    申请日:2007-03-15

    CPC classification number: H04W12/06 H04L9/3231

    Abstract:  ユーザ認証の際に参照されるテンプレートをユーザ自身で管理する必要がなく、クライアント端末で認証データの照合を行わずにクライアント端末の処理負担を低減し、従来よりも強固なセキュリティ機能を備えた、信頼できる通信システム、サーバ、クライアント端末及び通信方法を提供する。クライアント端末1で、ユーザに固有な情報を取得して、ユーザ識別情報26を生成する。ユーザ識別情報26をデータ変換してサーバ2に送信する。サーバ2にてデータ変換したユーザ識別情報29を受信し、照合用ユーザ識別情報であるテンプレート21とユーザ識別情報32との比較照合を行う。ユーザ識別情報26による認証と、クライアント端末1とサーバ2との間の双方向の認証が成立した場合に、認証が成立したと判定する。

    Abstract translation: 提供了通信系统,服务器,客户端服务器和通信方法,其具有用户本身不需要管理用户认证参考的模板的可靠特征,认证数据不被客户端终端设备检查以减少 对客户终端设备施加的处理负荷,以及比以前更安全的安全功能。 客户终端装置(1)获取用户固有信息并生成用户识别信息(26)。 客户终端装置转换用户识别信息(26)并将转换的数据发送到服务器(2)。 服务器(2)接收数据转换的用户识别信息(29),并将用于识别用户识别信息的模板(21)与用户识别信息(32)进行比较。 当接受用户识别信息(26)的认证和客户终端设备(1)与服务器(2)之间的双向认证时,认证被认为被接受。

    移動通信端末、移動通信システム及び移動通信方法
    6.
    发明申请
    移動通信端末、移動通信システム及び移動通信方法 审中-公开
    移动通信终端,移动通信系统和移动通信方法

    公开(公告)号:WO2009139262A1

    公开(公告)日:2009-11-19

    申请号:PCT/JP2009/057659

    申请日:2009-04-16

    CPC classification number: H04W48/20 H04W76/10 H04W84/045

    Abstract:  利用可能な小型基地局があれば、利用者にその旨を通知して、小型基地局を利用する移動通信端末、移動通信システム及び移動通信方法を提供する。  通信端末10は、小型基地局12が動作していて、さらに認証されて利用可能かどうかを確認する。登録されている端末10からの発信であれば、発信が可能であることが小型基地局12から通信端末10に通知され、通信端末10は通信が可能であることを示す表示、例えば緑ランプの点灯を行う。それと同時に通信端末10は、小型基地局12を経由して、通信制御装置13に接続し、回線利用のための認証と呼接続設定などの手続きに入る。接続が許可されなかった場合には、小型基地局12局には接続せず、普通の基地局11を利用する。

    Abstract translation: 报告移动通信终端,移动通信系统和移动通信方法,其中向用户存在可用的紧凑型基站(如果存在),并且使用紧凑型基站。 通信终端(10)确认紧凑型基站(12)是否工作,并且还可用于认证。 当始发终端(10)是注册终端(10)时,紧凑型基站(12)向注册终端(10)报告始发是可能的,并且始发终端(10)执行指示可能进行通信的显示,诸如照明 的绿灯。 同时,登记的通信终端(10)经由紧凑型基站(12)与通信控制装置(13)连接,开始认证步骤,使用线路的呼叫连接设定等。当不允许连接时, 注册通信终端(10)不与紧凑型基站(12)连接,而是使用正常基站(11)。

Patent Agency Ranking