-
公开(公告)号:WO2011024345A1
公开(公告)日:2011-03-03
申请号:PCT/JP2010/002710
申请日:2010-04-14
Applicant: パナソニック株式会社 , 金馬慶明 , 安西穣児 , 佃雅彦 , 日野泰守
IPC: G11B7/24
CPC classification number: G11B7/24038 , G11B7/0037 , G11B7/08511 , G11B7/26 , G11B2007/0013 , Y10T29/49
Abstract: サーボ信号及び再生信号の品質を向上させる。屈折率nr1,nr2,・・・,nrNを有するカバー層及び第1~第(N-1)の中間層の形状的な厚みtr1,tr2,・・・,trNは、厚みtr1,tr2,・・・,trNによる光ビームの広がり量と同じ広がり量を起こす所定の屈折率noを有する層の厚みt1,t2,・・・,tNに変換され、厚みtiから厚みtjまでの和と厚みtkから厚みtmまでの和との差DFFは1μm以上とし(i、j、k及びmは、i≦j 3 +6.1027n 2 -12.042n+9.1007・・・(1)
Abstract translation: 可以提高伺服信号的质量和再现信号。 具有折射率nr1,nr2,...,nrN以及第一至第(N-1)个中间层的覆盖层的形状厚度tr1,tr2,...,trN被转换为厚度t1,t2, ...,tN,其具有预定折射率(否)的层,其可以导致与由厚度tr1,tr2,...,trN引起的光束扩展量相同的扩展量。 厚度t 1与厚度t j之和与厚度t k与厚度t m的总和之差(DEF)为1μm以上(i,j,k,m可以表示满足i = j
-
公开(公告)号:WO2010055646A1
公开(公告)日:2010-05-20
申请号:PCT/JP2009/006010
申请日:2009-11-11
Applicant: パナソニック株式会社 , 金馬慶明 , 安西穣児 , 佃雅彦 , 日野泰守
CPC classification number: G11B7/24038 , G11B7/005 , G11B7/09 , G11B7/13925 , G11B2007/0013
Abstract: サーボ信号及び再生信号の品質を向上させることができる光記録媒体及び光情報装置を提供する。カバー層(42)、第1中間層(43)、第2中間層(44)及び第3中間層(45)の形状的な厚みtr1,tr2,tr3,tr4が、所定の屈折率noを有する場合の各層の厚みt1,t2,t3,t4にそれぞれ変換された場合に、屈折率nrα及び厚みtrα(1≦α≦n(αは自然数、nは4以上の整数))を有する層において発生するデフォーカス量と、屈折率no及び厚みtα(1≦α≦n(αは自然数、nは4以上の整数))を有する層において発生するデフォーカス量とは等しく、厚みt1,t2,t3,t4は、|t1-(t2+t3+t4)|≧1μm、厚みt1,t2,t3,t4のうちの任意の2値の互いの差がいずれも1μm以上であること、及び|(t1+t2)-(t3+t4)|≧1μmを満たす。
Abstract translation: 提供了一种提高伺服信号和再现信号的质量的光学记录介质和光学信息设备。 当覆盖层(42),第一中间层(43),第二中间层(44)和第三中间层(45)的厚度tr1,tr2,tr3,tr4分别转换为厚度t1,t2, 当存在预定的折射率“no”时,在具有折射率nra的层中产生的散焦量和厚度tr(1 = a = n(a是自然数,n是不小于 4))等于在折射率“no”和厚度ta(1 = a = n(a是自然数,n是不小于4的整数))的层中产生的散焦量。 此外,厚度t1,t2,t3,t4满足以下关系:| t1-(t2 + t3 + t4)| =1μm。 厚度t1,t2,t3,t4的任意两个值之差大于或等于1μm。 此外,满足以下关系:|(t1 + t2) - (t3 + t4)| =1μm。
-
公开(公告)号:WO2010055645A1
公开(公告)日:2010-05-20
申请号:PCT/JP2009/006009
申请日:2009-11-11
Applicant: パナソニック株式会社 , 金馬慶明 , 佃雅彦 , 安西穣児 , 日野泰守
CPC classification number: G11B7/24038
Abstract: サーボ信号及び再生信号の品質を向上させることができる光記録媒体及び光情報装置を提供する。カバー層(42)、第1中間層(43)、第2中間層(44)及び第3中間層(45)の形状的な厚みtr1,tr2,tr3,tr4が、所定の屈折率noを有する場合の各層の厚みt1,t2,t3,t4にそれぞれ変換された場合に、屈折率nrα及び厚みtrα(1≦α≦n(αは自然数、nは4以上の整数))を有する層において発生するデフォーカス量と、屈折率no及び厚みtα(1≦α≦n(αは自然数、nは4以上の整数))を有する層において発生するデフォーカス量とは等しく、厚みt1,t2,t3,t4は、|t1-(t2+t3+t4)|≧1μm、厚みt1,t2,t3,t4のうちの任意の2値の互いの差がいずれも1μm以上であること、及び|(t1+t2)-(t3+t4)|≧1μmを満たす。
Abstract translation: 提供了一种能够改善伺服信号和再现信号的质量的光学记录介质和光学信息设备。 覆盖层(42),第一中间层(43),第二中间层(44)和第三中间层的几何厚度(45)TR1,TR2,TR3,TR4具有预定的折射率no 如果壳体被分别转换为厚度为t1,t2,t3中,各层的t4时,折射率nrα和厚度TRα(1≦α≦N(α为自然数,n代表4以上的整数))的具有所述层中产生 和散焦量,折射率no和厚度Tα(1个≦α≦N(α为自然数,n代表4以上的整数))等于散焦的,其发生在层具有厚度T1,T2,T3中的量 ,t4为,| T1-(T2 + T3 + T4)|≧1微米,厚度T1,T2,T3,T4中的相互任意二进制的差均为1微米以上,并且|(T1 + T2) - (T3 + T4 )|≥1μm。 p>
-
公开(公告)号:WO2010067490A1
公开(公告)日:2010-06-17
申请号:PCT/JP2009/004562
申请日:2009-09-14
Applicant: パナソニック株式会社 , 佐野晃正 , 金馬慶明 , 日野泰守
CPC classification number: G11B7/0037 , G01B11/06 , G11B2007/0013
Abstract: 本発明の光情報媒体測定方法は、複数の情報層を有する多層構造の光情報媒体の変調度を測定する光情報媒体測定方法であって、測定光学系により前記光情報媒体の各層の変調度を測定する第1のステップと、前記光情報媒体の各層間の厚さを求める第2のステップと、前記光情報媒体の各層の反射率を求める第3のステップと、前記第1のステップで測定した各層の変調度を、前記第2のステップで求めた各層間の厚さと、前記第3のステップで求めた各層の反射率の値とを用いて、前記測定光学系とは異なる基準光学系における変調度に換算する第4のステップと、を含んでいる。
Abstract translation: 提供一种光信息介质测量方法,其中测量具有多层信息层的多层结构的光信息介质的调制度。 该方法包括:第一步骤,其中通过测量光学系统测量光学信息介质的每个层的调制度; 获得光信息介质的层间厚度的第二步骤; 第三步骤,其中获得光信息介质的各层的反射率; 以及第四步骤,其中通过使用在第二步骤中获得的层间厚度和第二步骤中获得的层间厚度,将在第一步骤中测量的每层的调制度转换成与测量光学系统不同的参考光学系统的调制度 在第三步骤中获得的每个层的值。
-
公开(公告)号:WO2010067556A1
公开(公告)日:2010-06-17
申请号:PCT/JP2009/006608
申请日:2009-12-03
CPC classification number: G11B7/1267 , G11B7/005 , G11B7/24038 , G11B7/26
Abstract: 本発明の情報記録媒体は3層以上の情報記録層を備える。情報記録層L(n)から情報を再生するときのレーザー光の再生パワーをPw(n)とし、情報記録層L(n+a)から情報を再生するときのレーザー光の再生パワーをPw(n+a)としたとき、情報記録層間の基材厚は、再生パワーPw(n)のレーザー光が情報記録層L(n+a)に照射されたときの光強度が、再生パワーPw(n+a)のレーザー光が情報記録層L(n+a)に照射されたときの光強度以下となる厚みである。
Abstract translation: 本发明的信息记录介质包括三个或更多个信息记录层。 Pw(n)是当从信息记录层L(n)再现信息时的激光束的再现功率,Pw(n + a)是当从信息记录层L(n + a)再现信息时的激光束的再现功率, 当是时,信息记录层的基板厚度,光强度时再现功率Pw(n)的激光束照射到信息记录层L(N + A)的再现功率Pw的激光束(N + a)是 等于或小于照射到信息记录层L(n + a)上时的光强度。 p>
-
公开(公告)号:WO2010029774A1
公开(公告)日:2010-03-18
申请号:PCT/JP2009/004561
申请日:2009-09-14
Applicant: パナソニック株式会社 , 佐野晃正 , 金馬慶明 , 日野泰守
CPC classification number: G11B7/268 , G11B7/00375 , G11B2007/0013
Abstract: 本発明の光情報媒体測定方法は、複数の情報層を有する多層構造の光情報媒体の変調度を測定する光情報媒体測定方法であって、測定光学系により前記光情報媒体の各層の変調度を測定する第1のステップと、前記光情報媒体の各層間の厚さを求める第2のステップと、前記光情報媒体の各層の反射率を求める第3のステップと、前記第1のステップで測定した各層の変調度を、前記第2のステップで求めた各層間の厚さと、前記第3のステップで求めた各層の反射率の値とを用いて、前記測定光学系とは異なる基準光学系における変調度に換算する第4のステップと、を含んでいる。
Abstract translation: 提供一种光信息介质测量方法,用于测量具有多层信息层的多层结构的光信息介质的调制度。 该方法包括:通过测量光学系统测量光信息介质的各层的调制度的第一步骤; 获得光信息介质的层之间的厚度的第二步骤; 获得光信息介质的每一层的反射率的第三步骤; 以及第四步骤,通过使用在第二步骤中获得的层之间的厚度和每个层的反射率,将在第一步骤中测量的每个层的调制度转换成与测量光学系统不同的参考光学系统中的调制度 在第三步中获得。
-
公开(公告)号:WO2010067555A1
公开(公告)日:2010-06-17
申请号:PCT/JP2009/006607
申请日:2009-12-03
CPC classification number: G11B7/005 , G11B7/00736 , G11B7/1267 , G11B7/24038 , G11B2007/0013
Abstract: 本発明の情報記録媒体は3層以上の情報記録層を備える。情報記録層L(n)から情報を再生するときのレーザー光の再生パワーをPw(n)とし、情報記録層L(n+a)から情報を再生するときのレーザー光の再生パワーをPw(n+a)としたとき、情報記録層間の基材厚は、再生パワーPw(n)のレーザー光が情報記録層L(n+a)に照射されたときの光強度が、再生パワーPw(n+a)のレーザー光が情報記録層L(n+a)に照射されたときの光強度以下となる厚みである。
Abstract translation: 信息记录介质设置有三个或更多个信息记录层。 当从信息记录层(L(n))再现信息所需的激光束的再现功率被表示为(Pw(n))时,以及从信息记录层再现信息所需的激光束的再现功率 (L(n + a))表示为(Pw(n + a)),信息记录层之间的基材厚度为信息记录层(L(n + a)) 照射具有再现功率(Pw(n))的激光束等于或低于当信息记录层(L(n + a))用具有再现功率的激光束照射时获得的光强度( PW(N + A))。
-
公开(公告)号:WO2010023831A1
公开(公告)日:2010-03-04
申请号:PCT/JP2009/003849
申请日:2009-08-11
Applicant: パナソニック株式会社 , 山崎文朝 , 金馬慶明 , 東條友昭
CPC classification number: G11B7/126
Abstract: 光学ヘッド(30)は、青紫レーザ光を出射する青紫レーザ光源(1)と、青紫レーザ光を所定の割合で透過及び反射させる回折格子付きミラー(5)と、回折格子付きミラー(5)の透過光又は反射光を受光して、青紫レーザ光源(1)の出力を制御するためのAPC信号を生成するフロントモニタセンサ(24)とを備え、回折格子付きミラー(5)は、青紫レーザ光が入射する第1の面(5a)と、第1の面(5a)に対向する第2の面(5b)とを含み、第1の面(5a)と第2の面(5b)とは互いに平行であり、第1の面(5a)には、青紫レーザ光を所定の割合で透過及び反射させる反射膜が形成され、第2の面(5b)には、回折格子が形成されている。この構成により、光源から出射されるレーザ光のレーザパワーを正確に制御することができる。
Abstract translation: 光头(30)具有发出蓝紫色激光的蓝紫色激光光源(1),具有衍射光栅的反射镜(5),以预定的方式透过并反射蓝紫色激光 速率和前视镜传感器(24),其用衍射光栅接收来自反射镜(5)的透射光或反射光,并产生用于控制蓝紫色激光光源(1)的输出的APC信号,其中 具有衍射光栅的反射镜(5)包括其上入射有蓝紫色激光的第一表面(5a)和面对第一表面(5a)的第二表面(5b),第一表面(5a)和第二表面 表面(5b)彼此平行,在第一表面(5a)上形成用于以预定速率透射和反射蓝紫色激光的反射膜,并且在第二表面(5b)上形成衍射光栅, 。 该配置能够精确地控制从光源发射的激光的激光功率。
-
9.複合対物レンズ、回折素子、光ヘッド装置、光情報装置、対物レンズ駆動方法および制御装置 审中-公开
Title translation: 复合目标镜头,衍射元件,光学头装置,光学信息装置,目标镜头驱动方法和控制装置公开(公告)号:WO2009016847A1
公开(公告)日:2009-02-05
申请号:PCT/JP2008/002094
申请日:2008-08-01
Applicant: パナソニック株式会社 , 金馬慶明 , 田中俊靖 , 山崎文朝
CPC classification number: G11B7/1374 , G11B7/1353 , G11B7/13922 , G11B2007/0006
Abstract: NAの大きな対物レンズを用いて高密度光ディスクの記録あるいは再生を行う光ヘッド装置において、DVDやCDなどの従来型光ディスクの記録あるいは再生も行うために鋸歯状回折素子を用いる。青色光に対して光路長が1波長以上、赤色光と赤外光に対しては光路長が1波長未満となる段差を利用し、青色光に対して、赤色光と赤外光に逆の作用を与える。CD、DVDに対するワーキングディスタンスを大きくできる効果により、互換を実現する。上記光学素子は対物レンズと一体にして、トラッキングサーボ追従を行う。
Abstract translation: 用于通过大型NA物镜记录或再现高密度光盘的光学头装置使用锯齿形衍射元件来记录或再现诸如DVD或CD的常规型光盘。 用于蓝光的光学长度中等于或大于一个波长的步骤,但是对于红色和红外光,光学长度短于一个波长的步骤用于提供具有与提供给红色和红外光的功能相反的功能的蓝色光 红色和红外灯。 可以使CD和DVD的工作距离大的效果实现兼容性。 光学元件与物镜集成,以便执行跟踪伺服序列。
-
10.
公开(公告)号:WO2008139715A1
公开(公告)日:2008-11-20
申请号:PCT/JP2008/001117
申请日:2008-04-28
Applicant: パナソニック株式会社 , 山崎文朝 , 金馬慶明 , 田中俊靖 , 斉藤陽一
IPC: G11B7/135
CPC classification number: G11B7/1353 , G11B7/1378 , G11B2007/0013
Abstract: 光学ヘッド31は、波長430nm以下のレーザ光を出射する光源1と、光源1から出射されたレーザ光を、複数の情報記録面を備えた光ディスク60に集光する対物レンズ7と、光ディスク60で反射したレーザ光を受光する受光素子10と、光ディスク60で反射したレーザ光を受光素子10に導く検出レンズ8とを備え、検出レンズ8は、樹脂材料にて形成され、複数の情報記録面のうち、保護基板厚が最も薄い情報記録面の記録又は再生時に、保護基板厚が最も薄い情報記録面とは異なる情報記録面で反射したレーザ光が集光する位置が、検出レンズ8の外側になるように、検出レンズ8が配置される。
Abstract translation: 光头(31)设置有用于输出波长为430nm以下的激光的光源(1) 用于将从光源(1)输出的激光束收集到具有多个信息记录表面的光盘(60)的物镜(7) 用于接收由光盘(60)反射的激光束的光接收元件(10)。 以及用于将由光盘(60)反射的激光束引导到光接收元件(10)的检测透镜(8)。 检测透镜(8)由树脂材料形成。 检测透镜(8)被布置成使得在信息记录表面中不同于具有最薄保护基板的信息记录表面的信息记录表面反射的激光束在检测透镜(8)的外部的位置处 在具有最薄保护基板的信息记录表面上记录或再现信息的时间。
-
-
-
-
-
-
-
-
-