蓄電デバイス
    2.
    发明申请
    蓄電デバイス 审中-公开
    电源存储设备

    公开(公告)号:WO2013002058A1

    公开(公告)日:2013-01-03

    申请号:PCT/JP2012/065558

    申请日:2012-06-19

    Inventor: 柴田 英高

    CPC classification number: H01M10/052 H01M2/0215 H01M10/0585

    Abstract:  全体の体積を小さくすることが可能な蓄電デバイスの構造を提供する。ラミネート型非水電解液二次電池(100)は、セパレータ(13)を介在して正極部材(11)と負極部材(12)とを交互に配置することにより形成された電極構造体(10)と、電極構造体(10)を収容して外周縁部で封着された外包体(20)とを備える。正極部材(11)が正極集電体(111)を含む。負極部材(12)が負極集電体(121)を含む。正極用開口(21d)が正極集電体(111)の端部表面に対向する外包部材(20b)の部分に形成され、正極用開口(21d)から外部回路に電気的に接続するための正極用接続部が露出している。負極用開口(21e)が負極集電体(121)の端部表面に対向する外包部材(20b)の部分に形成され、負極用開口から外部回路に電気的に接続するための負極用接続部が露出している。

    Abstract translation: 提供能够减小总体积的蓄电装置结构。 层压型非水电解质二次电池(100)具有:由正极构件(11)和负极构件(12)形成的电极结构(10),隔离件(13)交替布置, 定位在其间; 和外壳(20),其中电极结构(10)由外周部分容纳和密封。 正极构件(11)包括正极集电体(111)。 负极构件(12)包括负极集电体(121)。 在外壳部件20b的与正极集电体111的边缘面相对的部分形成有正极开口21d,该正极连接部用于从正极集电体111的端面进行电连接。 露出外部电路的正极开口(21d)。 在外壳部件20b的与负极集电体121的边缘面相对的部分形成有负极开口部21e,从而从负极集电体121的端面进行电连接的负极连接部 暴露外部电路的负极开路。

    集電体
    6.
    发明申请
    集電体 审中-公开
    电流收集器

    公开(公告)号:WO2012108212A1

    公开(公告)日:2012-08-16

    申请号:PCT/JP2012/000902

    申请日:2012-02-10

    Abstract:  アルミニウム箔素材を用意し、該アルミニウム箔素材の表面を、塩酸、硝酸水溶液、硫酸水溶液、アルカリ金属水酸化物の水溶液、アルカリ土類金属水酸化物の水溶液などのアルミニウムを溶解可能な薬液によって洗浄する工程と、必要に応じて70~200℃でアルミニウム箔を熱処理する工程および/またはアルミニウム箔の片面または両面に導電材を含む皮膜を形成する工程とを含む製造方法によって、フーリエ変換赤外分光法による表面層の測定において945cm -1 ~962cm -1 の範囲にピークを有するアルミニウム箔を含んで成る電気化学素子用集電体を得る。

    Abstract translation: 通过傅里叶变换红外质谱测定表面层的测量中包含在945cm -1 -962cm -1范围内的峰值的铝箔的电化学元件用集电体是通过制造方法得到的,该方法包括制备步骤 铝箔材料,并且在盐酸中洗涤铝箔材料的表面,硝酸水溶液,硫酸水溶液,碱金属氢氧化物的水溶液,碱土金属氢氧化物的水溶液或另一种化学品 能够溶解铝的溶液,如果需要,在70〜200℃下进行铝箔热处理的步骤和/或在铝箔的一面或两面形成含有导电性材料的膜的工序。

    キャパシタとその製造方法
    10.
    发明申请
    キャパシタとその製造方法 审中-公开
    电容器及其制造方法

    公开(公告)号:WO2011152304A1

    公开(公告)日:2011-12-08

    申请号:PCT/JP2011/062200

    申请日:2011-05-27

    CPC classification number: H01G9/012 H01G9/04 Y02E60/13 Y02T10/7022 Y10T29/417

    Abstract:  正極10、負極20、およびこれら電極層10,20の間に配される固体電解質層30を備える。このキャパシタ100の少なくとも一方の電極層10(20)は、Al多孔体11と、このAl多孔体11に保持されて、電解質を分極させる電極体12(13)と、を備える。そのAl多孔体11の表面の酸素量は、3.1質量%以下である。Al多孔体11の表面の酸素量が3.1質量%以下ということは、Al多孔体11の表面に高抵抗の酸化皮膜が殆ど形成されていないことに等しい。そのため、このAl多孔体11により電極層10(20)の集電面積を大きくすることができ、もってキャパシタ100の容量を向上させることができる。

    Abstract translation: 公开了一种配备有正电极(10),负极(20)和设置在这些电极层(10)和(20)之间的固体电解质层(30)的电容器(100)。 电极层(10)和(20)中的至少一个包括多孔Al(11)和由多孔Al(11)保持并使电解质极化的电极材料(12或13)。 多孔Al(11)的表面氧含量为3.1质量%以下。 多孔Al(11)具有3.1质量%以下的表面氧量相当于在多孔Al(11)的表面上基本上没有形成具有高电阻的氧化膜。 由于这种多孔Al(11),电极层(10或20)可以具有增加的电流收集区域,因此电容器(100)可以具有改进的容量。

Patent Agency Ranking