接着性粒子及び積層体
    1.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2023090456A1

    公开(公告)日:2023-05-25

    申请号:PCT/JP2022/043162

    申请日:2022-11-22

    Abstract: 接着性を十分に高めることができる接着性粒子を提供する。 本発明に係る接着性粒子は、下記式(1)で表される構造を有する化合物を含む。 R1-(SiOpR3R4q)n-R2 …(1) 前記式(1)中、R1及びR2はそれぞれ、アミノ基を有する有機基、エポキシ基を有する有機基、アミド基を有する有機基、イソシアネート基を有する有機基、又はヒドロキシ基を有する有機基を表し;R3は、炭素数が1~2のアルキル基、炭素数が1~2のアルコキシ基、又はビニル基を表し;pは、1又は1.5であり;pが1のとき、qは、1であり、かつR4は、水素原子、炭素数が1~2のアルキル基、炭素数が1~2のアルコキシ基、又はビニル基を表し;pが1.5のとき、qは0であり;nは、1~100の整数を表す。

    加飾シート、表示装置
    2.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2023090405A1

    公开(公告)日:2023-05-25

    申请号:PCT/JP2022/042772

    申请日:2022-11-17

    Abstract: [課題]意匠性及び経済性に優れた加飾シートを提供する。 [解決手段]画像光Lを出射する画像光出射装置40と組み合わせて用いられる加飾シート20であって、基材層21と、基材層21上に積層され、画像光Lを透過する意匠層22と、意匠層22上に積層された表面保護層23と、を有し、表面保護層23は、フィラー粒子231を含有する。

    シーラントフィルムおよびそれを用いた蓄電デバイス用外装材

    公开(公告)号:WO2023090244A1

    公开(公告)日:2023-05-25

    申请号:PCT/JP2022/041883

    申请日:2022-11-10

    Abstract: ヒートシール強度が高く、絞り成型性に優れ、ラミネート後にエージングしてもフィルム表面の滑剤量を適切な範囲内に維持できて、易滑性と高いラミネート強度を達成できるシーラントフィルムおよびそれを用いた蓄電デバイス用外装材を提供する。表層A/基材層B/表層Cの3層積層フィルムであって、フィルム長手方向に平行に切断した断面について、透過型電子顕微鏡を用いて取得した画像で観察される表層A中および表層C中の少なくとも一方に海島構造が観察され、該海島構造が、断面画像16μm2あたりで島部の長さがフィルム長手方向で1μm以上であり、かつ、フィルム長手方向と厚み方向の島部の長さのアスペクト比(長手方向の長さ/厚み方向の長さ)が10.0以上である島部の数が5個以上100個以下であるシーラントフィルムである。

    多層樹脂シート
    5.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2023085184A1

    公开(公告)日:2023-05-19

    申请号:PCT/JP2022/040994

    申请日:2022-11-02

    Inventor: 江戸 幸則

    Abstract: 表面凹凸を有する積層対象部材に積層する場合であっても、表面の平坦性が良好であり、導体層との密着性も良好な硬化物をもたらす新規な樹脂シートを提供する。該樹脂シートは、2層以上の樹脂組成物層を備える多層樹脂シートであって、周波数6.28rad/secでの動的粘弾性測定を行ったとき、一方の最外層である第1の樹脂組成物層の弾性率(Pa)をG'(A)とし、該第1の樹脂組成物層を除く層の弾性率(Pa)をG'(B)とした場合に、(100℃におけるLog10(G'(B)))-(100℃におけるLog10(G'(A)))が-2以上0未満であることを特徴とする。

    耐熱性フィルム
    6.
    发明申请

    公开(公告)号:WO2023085175A1

    公开(公告)日:2023-05-19

    申请号:PCT/JP2022/040883

    申请日:2022-11-01

    Inventor: 林原 幹也

    Abstract: 【課題】プラスチック製品、ガラス製品、セラミック製品等における導電、加飾等を施した表面状態を保護することに好適な耐熱性フィルムを提供する。 【解決手段】芳香族ジカルボン酸と、脂肪族ジオール、又は、脂環式ジオールから構成されたポリエステル単位を有するハードセグメントと、脂肪族ジオール又は脂環式ジオール又は脂肪族ポリカーボネートからなるソフトセグメントが結合されてなる熱可塑性ポリエステル系エラストマーを含む耐熱性フィルムであって、ソフトセグメント量は熱可塑性ポリエステル系エラストマー100質量%において30質量%以上であり、熱可塑性ポリエステル系エラストマーの融点は150℃以上であり、引張弾性率が30~500MPaであり、引張破断伸度が200~700%であり、伸度25%における応力F25に対する、伸度50%における応力F50の比F50/F25が1.10以上である、耐熱性フィルム。

    異方性光拡散フィルム、粘着剤層付き異方性光拡散フィルム及び画像表示装置

    公开(公告)号:WO2023080130A1

    公开(公告)日:2023-05-11

    申请号:PCT/JP2022/040850

    申请日:2022-11-01

    Abstract: 本発明の一態様に係る異方性光拡散フィルムは、入射光を光の進行方向に散乱可能な第1の層を少なくとも有する光拡散フィルムであって、下記方法で求められる60°輝度比と正面輝度比との比率(60°輝度比/正面輝度比)が0.30以上0.60以下である。 <60°輝度比> 前記光拡散フィルムにおいて、フィルム面の法線N方向から光拡散方向に60°傾いた方向の輝度Cと、フィルム面の法線N方向の正面輝度Bとの比率(C/B)を60°輝度比とする。 <正面輝度比> 前記光拡散フィルムの正面輝度Bと、下記(1)及び(2)の条件を満たすブランクサンプルにおける、フィルム面の法線N方向の正面輝度Aとの比率(B/A)を正面輝度比とする。 [ブランクサンプル] (1)JIS K7361-1に準拠して測定される全光線透過率が90%以上である。 (2)JIS K7136に準拠して測定されるヘーズが1%以下である。

    粘着剤層を有する積層フィルムの製造方法

    公开(公告)号:WO2023080065A1

    公开(公告)日:2023-05-11

    申请号:PCT/JP2022/040316

    申请日:2022-10-28

    Abstract: 積層フィルムの製造方法は、キャリアフィルム(C)とフィルム層(10)と原粘着剤層(20)とフィルム層(30)とを厚さ方向(H)に順に備えるワークフィルム(W)に対するフィルム層(30)側からのレーザー加工により、フィルム層(10)上で原粘着剤層(20)とフィルム層(30)を切断し、粘着剤層(21)とその周りの周囲部(22)とを原粘着剤層(20)に形成し、粘着剤層(21)上のフィルム(31)とその周りの周囲部(32)とをフィルム層(30)に形成する工程(S2)と、周囲部(22,32)とフィルム(31)を除去する工程(S3)と、ワークフィルム(W)の粘着剤層(20)側に長尺のフィルム(40')をフィルム層(40)として貼り合わせる工程(S4)と、プレス加工により、キャリアフィルム(S)上のフィルム層(10,40)を切断してフィルム(11,41)を形成する工程(S5)とを含む。

Patent Agency Ranking