Invention Patent
- Patent Title: 船舶バラスト水処理装置用中和剤の発注管理システム
-
Application No.: JP2018009804Application Date: 2018-01-24
-
Publication No.: JP2019126773APublication Date: 2019-08-01
- Inventor: 宮田 博司 , 中島 史朗 , 内田 敏仁
- Applicant: 栗田工業株式会社
- Applicant Address: 東京都中野区中野四丁目10番1号
- Assignee: 栗田工業株式会社
- Current Assignee: 栗田工業株式会社
- Current Assignee Address: 東京都中野区中野四丁目10番1号
- Agent 早川 裕司; 村雨 圭介
- Main IPC: B63B13/00
- IPC: B63B13/00 ; B63J4/00 ; C02F1/70
Abstract:
【課題】対象船舶のバラスト水処理装置の中和剤の使い残しが出ないように中和剤を供給することを可能とするとともに、作業者である乗組員の作業性を向上することが可能な船舶バラスト水処理装置用中和剤の発注又は納品方法を提供する。 【解決手段】運航管理会社は、複数の船舶の中和剤溶解・貯留槽21の容量情報及び中和剤溶解・貯留槽21の中和剤溶液の残量(水位)情報を入手する。運航管理会社は、この中和剤情報を取得したら、まずこの中和剤情報に基づいて中和剤を発注する必要があるかどうかを判断する。そして、中和剤を発注する必要があると判断した場合には、あらかじめ中和剤の種類に応じた中和剤溶液の濃度を設定しておき、中和剤情報とこの設定された中和剤溶液の濃度とに基づいて、どのような荷姿で発注するかを決定する。そして、発注先情報及び運航情報に基づいて、各寄港地のうちどの寄港地における中和剤の発注先に中和剤をいつ、どのくらいの数量で、どのような荷姿で発注するかを決定する。 【選択図】なし
Public/Granted literature
- JPWO2018180472A1 非水系二次電池多孔膜用バインダー組成物、非水系二次電池多孔膜用スラリー組成物、非水系二次電池用多孔膜、および非水系二次電池 Public/Granted day:2020-02-06
Information query