Invention Patent
- Patent Title: 抵抗スポット溶接継手の製造方法
-
Application No.: JP2019526633Application Date: 2018-12-19
-
Publication No.: JP6593572B1Publication Date: 2019-10-23
- Inventor: 古迫 誠司 , 泰山 正則
- Applicant: 日本製鉄株式会社
- Applicant Address: 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号
- Assignee: 日本製鉄株式会社
- Current Assignee: 日本製鉄株式会社
- Current Assignee Address: 東京都千代田区丸の内二丁目6番1号
- Agent 青木 篤; 三橋 真二; 福地 律生; 齋藤 学; 本田 昭雄
- Priority: JP2017242970 2017-12-19
- International Application: JP2018046887 JP 2018-12-19
- Main IPC: B23K11/24
- IPC: B23K11/24 ; B23K35/02 ; B23K11/11
Abstract:
本発明に係る抵抗スポット溶接継手の製造方法は、表層に電気抵抗の高い物質が存在している鋼板のスポット溶接に対し、チリを抑制し、安定してナゲット径を確保できる。本発明に係る溶接継手の製造方法は、電極の先端表面の曲率半径が40mm以上の表面領域が前記電極の加圧方向に対して垂直な面へ投影された領域の面積と、面積が等価な円の直径である電極先端部直径が、8.0mm以上であり、5.5kN以上で電極を加圧しつつ直流電流Ia(t)(kA)を以下の式(1)、(2)を満たすようにta秒間通電する予備通電工程と、5.0kN以上で前記電極を加圧しつつ直流を通電する本通電工程とを備え、前記電流Ia(t)は、前記taの80%以上において連続通電であることを特徴とする。 Ia(t)≦6.0(kA)・・・式(1)
Information query