Invention Patent
- Patent Title: 感熱記録体
- Patent Title (English): The heat-sensitive recording material
-
Application No.: JP2005511922Application Date: 2004-07-16
-
Publication No.: JPWO2005007419A1Publication Date: 2006-08-31
- Inventor: 下山 瑞穂 , 瑞穂 下山 , 濱田 薫 , 薫 濱田 , 誠樹 米重 , 誠樹 米重 , 平井 健二 , 健二 平井
- Applicant: 日本製紙株式会社
- Assignee: 日本製紙株式会社
- Current Assignee: 日本製紙株式会社
- Priority: JP2003276741 2003-07-18
- Main IPC: B41M5/337
- IPC: B41M5/337 ; B41M5/42
Abstract:
支持体上に、顔料とバインダーとを主成分として含有する下塗層、無色ないし淡色の塩基性無色染料と該塩基性無色染料と反応して発色させる顕色剤とを主成分として含有する感熱記録層を設けた感熱記録体において、下塗層が保水剤を含有し、顔料として吸油量(JIS K 5101法に基づく)が80cc/100g〜120cc/100gの顔料を含有し、さらに下塗層塗液の固形分濃度が25〜45%で動的保水度(AA脱水量)が350g/m2以下であることにより、画質の良好な感熱記録体を提供する。
Public/Granted literature
- JP4350709B2 Heat-sensitive recording material Public/Granted day:2009-10-21
Information query