-
-
-
-
公开(公告)号:JPWO2006036034A1
公开(公告)日:2008-05-15
申请号:JP2006537866
申请日:2005-09-30
Applicant: 日本製紙株式会社
IPC: B41M5/337
CPC classification number: B41M5/3377 , B41M5/426 , B41M2205/04 , B41M2205/12 , B41M2205/38 , B41M2205/40
Abstract: 少なくとも支持体上に無色ないし淡色の電子供与性ロイコ染料および電子受容性顕色剤とを含有する感熱記録層を有する単一層若しくは複数層からなる感熱記録体において、支持体上の少なくとも1層に、珪酸ソーダ水溶液を鉱酸および酸性金属塩水溶液により中和する水和珪酸物析出工程で、湿式粉砕処理を施した水和珪酸物を含有することにより、発色感度、塗工層強度に優れ、さらに、耐ヘッド磨耗性、耐カス付着性、耐スティッキング性に優れた白色度の高い感熱記録を得る。
-
-
公开(公告)号:JP4674770B2
公开(公告)日:2011-04-20
申请号:JP2006537866
申请日:2005-09-30
Applicant: 日本製紙株式会社
IPC: B41M5/337
CPC classification number: B41M5/3377 , B41M5/426 , B41M2205/04 , B41M2205/12 , B41M2205/38 , B41M2205/40
-
-
-
公开(公告)号:JPWO2006038381A1
公开(公告)日:2008-05-15
申请号:JP2006539179
申请日:2005-08-05
Applicant: 日本製紙株式会社
Abstract: 支持体上に設けた無色ないし淡色の電子共与性ロイコ染料および電子受容性顕色剤とを含有する感熱記録層上に、バインダーを含有する塗料(A)と架橋剤を含有する塗料(B)とを塗工して形成された塗工層を有する感熱記録体であって、前記塗料(A)と塗料(B)をそれぞれ別にカーテン塗工し、かつ、いずれか一方の塗料を塗工した後、乾燥工程を挟むことなく残りの一方の塗料をカーテン塗工し、オーバーコート層を形成することを特徴とする感熱記録体の製造方法により、筆記適性や印刷適性、ヘッドカス、耐水性、スティッキングに優れ、また熱や水、湿度、光などの自然環境や、手で取り扱う際の皮脂、あるいは油、可塑剤、溶剤などに対する発色画像の保存安定性に優れた品質を有する感熱記録体を得ることができた。
-
公开(公告)号:JP3971453B2
公开(公告)日:2007-09-05
申请号:JP2006537655
申请日:2005-08-24
Applicant: 日本製紙株式会社
IPC: B41M5/337
CPC classification number: B41M5/426 , B41M5/3377 , B41M2205/04 , B41M2205/38 , B41M2205/40
-
-
-
-
-
-
-
-
-