Invention Application
- Patent Title: シート状プローブおよびその製造方法並びにその応用
- Patent Title (English): Sheet-like probe, method of producing the probe, and application of the probe
- Patent Title (中): 类型探索,产生探针的方法和探测器的应用
-
Application No.: PCT/JP2005/007935Application Date: 2005-04-26
-
Publication No.: WO2005103730A1Publication Date: 2005-11-03
- Inventor: 佐藤 克己 , 井上 和夫 , 藤山 等 , 吉岡 睦彦 , 五十嵐 久夫
- Applicant: JSR株式会社 , 佐藤 克己 , 井上 和夫 , 藤山 等 , 吉岡 睦彦 , 五十嵐 久夫
- Applicant Address: 〒1040045 東京都中央区築地五丁目6番10号 Tokyo JP
- Assignee: JSR株式会社,佐藤 克己,井上 和夫,藤山 等,吉岡 睦彦,五十嵐 久夫
- Current Assignee: JSR株式会社,佐藤 克己,井上 和夫,藤山 等,吉岡 睦彦,五十嵐 久夫
- Current Assignee Address: 〒1040045 東京都中央区築地五丁目6番10号 Tokyo JP
- Agency: 鈴木 俊一郎
- Priority: JP2004-132151 20040427
- Main IPC: G01R1/06
- IPC: G01R1/06
Abstract:
本発明のシート状プローブは、多孔膜を備え、多孔膜に形成された複数の貫通孔の各位置に接点膜が貫通支持されるとともに、接点膜の周縁部と多孔膜とが多孔膜の微細孔内に柔軟な樹脂からなる絶縁層が含まれるように一体化されており、絶縁層には複数の電極構造体が貫通するよう支持され、電極構造体の各々は、絶縁層の表面に露出し、絶縁層の表面から突出する表面電極部と絶縁層の裏面に露出する裏面電極部と、表面電極部の基端から連続して絶縁層をその厚み方向に貫通して伸び、裏面電極部に連結された短絡部と、表面電極部の基端部分から連続して絶縁層の表面に沿って外方に伸びる保持部と、絶縁層を支持する支持体と、よりなることを特徴とする。
Information query