-
公开(公告)号:JP2016023365A
公开(公告)日:2016-02-08
申请号:JP2014151333
申请日:2014-07-25
Applicant: 株式会社日立製作所
Abstract: 【課題】元素組成及び機械的強度の分布の均一性が高く、良好な高温強度と耐食性とを有する任意の形状寸法の高エントロピー合金構造体の製造方法の提供。 【解決手段】Al、Co、Cr、Fe及びNiを各々5〜30at%の原子濃度の範囲で含有すると共に、前記元素の内少なくとも4種の元素の原子濃度の差が3at%未満の範囲にあり、不可避的不純物として重量%で、Pを0.005%以下、Siを0.04%以下、Sを0.002%以下、Snを0.005%以下、Sbを0.002%以下、Asを0.005%以下、Mnを0.050%以下、Oを0.001%以下、Nを0.002%以下、を含有する合金粉末を展延する粉末展延工程と、前記合金粉末を局所加熱して溶融させた後に凝固させて凝固組織を形成し、被加熱領域を平行に移動させて凝固層を形成する凝固層造形工程を備え、前記各工程を交互に繰り返す事で層状の凝固層を形成する合金構造体の製造方法。 【選択図】図2
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种高熵合金结构的制造方法,其具有高的元素组成和机械强度分布均匀性,并且具有良好的高温强度和耐腐蚀性以及任何形状和尺寸。解决方案:提供制造 合金结构的方法,包括分别在原子浓度为5〜30原子%的范围内使包含Al,Co,Cr,Fe和Ni的合金粉末平坦化的粉末平坦化处理,并且具有至少4种元素的原子浓度差 的元素在小于3原子%的范围内,并且以重量%计含有0.005%以下的P,0.04%以下的Si,0.002%以下的S,0.005%以下的Sn,Sb:0.005%以下 0.002%以下,As:0.005%以下,Mn:0.050%以下,O:0.001%以下,N:0.002%以下,以及通过使平坦化的合金粉末熔化而形成固化层的固化层成型工序 局部加热然后凝固形成 固化结构,并且平行于合金粉末成形的表面移动要加热的区域以形成凝固层,并且通过重复粉末平坦化处理和固化层模制过程来形成层状固化层。选择的图 :图2
-
公开(公告)号:JP2018029090A
公开(公告)日:2018-02-22
申请号:JP2014238432
申请日:2014-11-26
Applicant: 株式会社日立製作所
CPC classification number: B23K20/00 , B22F3/105 , B22F3/16 , B23K26/21 , B23K26/34 , B32B15/01 , B33Y10/00 , B33Y80/00 , C23C24/04 , C23C24/08 , C25D5/50 , H01L23/36 , H01L23/473 , H01L2924/0002 , H01L2924/00
Abstract: 【課題】十分な接合強度を有しつつ、従来よりも様々な異種金属同士を接合可能な異種金属接合構造物、並びにその製造方法及びそれを備える水冷電力変換素子を提供する。 【解決手段】アルミニウムにより構成される伝熱板1と、伝熱板1上に形成され、ニッケルにより構成されるめっき層2と、伝熱板1とめっき層2との間に形成され、アルミニウムとニッケルとが合金化してなる金属間化合物層5と、めっき層2上に形成され、ニッケル銅とが混合溶融されてなる混合溶融凝固部4が、伝熱板1に対して垂直な方向に複数積層されてなる積層構造物6とを備える異種金属接合構造物100とする。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JP2016222963A
公开(公告)日:2016-12-28
申请号:JP2015109170
申请日:2015-05-28
Applicant: 株式会社日立製作所
Abstract: 【課題】造形要求に適合した品質の粉末焼結部品を造形する造形管理システムを得ること。 【解決手段】本発明の造形管理システムは、ユーザ端末101と管理装置102と3DP造形装置111を備え、管理装置102は、3DP造形装置111の造形領域701を複数の区画705に分割して区画ごとに設定された冷却速度を反映した造形特性データと、ユーザ端末101から受信した造形要求の引張り強度および表面硬さの各情報とをマッチングさせて、造形領域の中から造形要求にマッチする区画を抽出し、抽出した区画に造形要求を割り当てることを特徴とする。 【選択図】図11
Abstract translation: 甲以获得形管理系统用于成形粉末烧结部件的质量符合成形要求。 本发明的成形控制系统包括:用户终端101和管理装置102和3DP成型装置111,管理装置102,分区分割3DP成型装置111的形状的区域701划分成多个隔室705的 和成型特性数据反映每次设定,通过匹配的各信息的拉伸强度和从用户终端101接收的请求成型的表面硬度,匹配从模制区域隔室中的整形请求的冷却速度 提取,并分配所提取的整形请求隔室。 .The 11
-
公开(公告)号:JP2016108668A
公开(公告)日:2016-06-20
申请号:JP2015238168
申请日:2015-12-07
Applicant: 株式会社日立製作所
Abstract: 【課題】セラミックス粉末と、金属又は合金から構成される複合部材の表面部等の所望領域の硬度と靭性を向上させる。 【解決手段】金属炭化物、金属窒化物、炭窒化物、酸化物のいずれか一種以上のセラミックス粉末と金属とを含む複合部材において、前記複合部材の表面から内部の垂直方向の少なくとも500μmまでの表面部分は、前記金属で形成されるマトリクス中に前記セラミックス粉末が分散し、硬度が30〜500μmの厚さの周期で不連続に変化させる。その製造方法は、金属炭化物、金属窒化物、炭窒化物、酸化物のいずれか一種以上のセラミックス粉末と金属粉末とを含む第一の原料粉末を基材上に敷く工程と、前記第一の原料粉末を溶融させ第一の層を形成する工程と、金属炭化物、金属窒化物、炭窒化物、酸化物のいずれか一種以上のセラミックス粉末と金属粉末とを含む第二の原料粉末を前記第一の層上に敷く工程と、前記第二の原料粉末を溶融させ第二の層を形成する工程とを備え、前記第一の原料粉末中の前記金属の混合比と前記第二の原料粉末中の前記金属の混合比との差が2重量%以上とする。 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提高所需面积的硬度和韧性,例如由陶瓷粉末和金属或合金组成的复合材料的表面部分。解决方案:在包含一种或多种金属碳化物陶瓷粉末的复合构件中 ,金属氮化物,碳氮化物和氧化物以及从复合构件的表面到表面的表面部分在垂直方向内侧至少为500μm,通过将陶瓷粉末分散在其中,硬度变化不连续,周期为30〜500μm 由金属形成的基体。 该制造方法包括:在基板上铺设含有一种以上种类的金属碳化物,金属氮化物,碳氮化物和氧化物的陶瓷粉末和金属的第一原料粉末的工序,通过将第一 原料粉末,在第一层上分层含有一种或多种金属碳化物,金属氮化物,碳氮化物和氧化物的陶瓷粉末和金属的第二原料粉末的方法,以及通过熔融形成第二层的工艺 第二原料粉末,其中第一原料粉末中的金属的混合比和第二原料中的金属的混合比的差异为2重量%以上。选择图:无
-
公开(公告)号:JP2015076164A
公开(公告)日:2015-04-20
申请号:JP2013210123
申请日:2013-10-07
Applicant: 株式会社日立製作所
CPC classification number: Y02E60/525
Abstract: 【課題】燃料電池を複数積層して燃料電池モジュールを構成したときに、簡易な構成で各燃料電池に均等にガスを供給することができる固体酸化物形燃料電池及び燃料電池モジュールを提供する。 【解決手段】本発明による固体酸化物形燃料電池100は、管状の固体電解質105と、固体電解質105の内面に設けられた内側電極106と、固体電解質105で囲まれた空間の内部に設けられ、内側電極106へ供給されるガスが流れる内側ガス流路107と、固体電解質105の外面に設けられた外側電極104と、固体電解質105の外側に設けられ、外側電極104へ供給されるガスが流れる外側ガス流路108と、少なくとも固体電解質105と内側電極106と内側ガス流路107とを貫通するように設けられ、外側電極104へ供給されるガスが流れるバイパス流路121、122を備える。 【選択図】図1A
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种固体氧化物燃料电池和燃料电池组件,其可以通过层叠多个燃料电池而形成的燃料电池组件中的结构简单地为每个燃料电池供应气体。解决方案:固体氧化物燃料 电池100包括:管状固体电解质105; 设置在固体电解质105的内表面上的内部电极106; 设置在由固体电解质105包围的空间内部的内部气体通道107,其中气体流动供应到内部电极106; 设置在固体电解质105的外表面上的外部电极104; 外部气体通道108,设置在固体电解质105的外部,气体流向外部电极104; 以及设置成至少穿透固体电解质105,内部电极106和内部气体通道107的旁通通道121和122,其中气体流动供应到外部电极104。
-
公开(公告)号:JP2018154850A
公开(公告)日:2018-10-04
申请号:JP2015134918
申请日:2015-07-06
Applicant: 株式会社日立製作所
Abstract: 【課題】融点の高い(1600℃以上)物質からなる積層造形体において、仮焼結温度を低温化しても高い密着性を有する積層造形体を得ることが可能な粉体材料、積層造形体及び積層造形体の製造方法を提供する。 【解決手段】 平均粒径が1μm以上200μm以下の第1の金属粒子と、 融点が前記第1の金属粒子よりも低い第2の粒子と、を構成要素とし、 前記第2の粒子は、平均粒径が前記第1の金属粒子の1/10以下であり、 前記第1の金属粒子と前記第2の粒子との比率は、体積基準で0.001:99.999以上1:99未満であることを特徴とする粉体材料を提供する。 【選択図】 図1
-
公开(公告)号:JP2017106046A
公开(公告)日:2017-06-15
申请号:JP2015238152
申请日:2015-12-07
Applicant: 株式会社日立製作所
Abstract: 【課題】金属粉末焼結の積層造形プロセス中に起こる溶融凝固による変形の影響を緩和し、造形後の形状寸法を確保する金属粉末焼結部品及びその造形方法を得ること。 【解決手段】本発明の金属粉末焼結部品1は、板状体401の表面に複数の中空構造体402が互いに隙間を有して形成されており、複数の中空構造体402の間には、隣接する中空構造体同士を相対的に接近及び離反する方向に所定範囲内で移動可能に連結する連結部材403が形成されていることを特徴とする。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2016029195A
公开(公告)日:2016-03-03
申请号:JP2014151341
申请日:2014-07-25
Applicant: 株式会社日立製作所
Abstract: 【課題】元素組成及び機械的強度の分布の均一性が高く、良好な高温強度と耐食性とを有する任意の形状寸法の合金構造体の製造が可能な合金粉末の製造方法の提供。 【解決手段】原料金属塊を溶融し溶湯を生成する溶融工程と、前記溶湯に酸素ガスを吹き込んでスラグを形成する過酸化工程と、前記溶湯の液面に浮上した前記スラグと前記溶湯とを分離する分離工程と、前記スラグと分離された前記溶湯にアルゴンガスを吹き込んで前記溶湯中のガス成分を脱気する脱気工程と、脱気された前記溶湯を鋳造して鋳込み合金を形成する鋳込み工程と、前記鋳込み合金を真空中で溶融して溶融合金とする工程と、前記溶融合金を流下させ、流下する前記溶融合金に不活性ガスを吹き付けて合金粉末を形成する粉末化工程と、を備えた合金粉末の製造方法 【選択図】なし
Abstract translation: 要解决的问题:提供可以制造任何形状和尺寸的合金结构并且元素组成均匀性高,机械强度分布和良好的高温强度的合金粉末的制造方法, 耐腐蚀性。解决方案:合金粉末的制造方法包括熔融原料金属锭以制备熔融金属的熔融步骤; 将氧气吹入熔融金属中以形成炉渣的过氧化步骤; 分离步骤,从熔融金属中分离浮在熔融金属的液面上的渣; 通过将氩气吹入从熔渣分离的熔融金属中来对熔融金属进行脱气的脱气步骤; 铸造脱气的熔融金属以铸造铸造合金的铸造步骤; 在真空中熔融铸造合金以获得熔融合金的步骤; 以及使熔融合金向下流动并向流动的熔融合金吹入惰性气体以形成合金粉末的粉碎步骤。选择图:无
-
公开(公告)号:JP2016023368A
公开(公告)日:2016-02-08
申请号:JP2014151336
申请日:2014-07-25
Applicant: 株式会社日立製作所
Abstract: 【課題】元素組成及び機械的強度の分布の均一性が高く、良好な高温強度と耐食性とを有する任意の形状寸法の合金構造体を提供する。 【解決手段】Al、Co、Cr、Fe及びNiをそれぞれ5at%以上30at%以下の原子濃度の範囲で含有すると共に、前記元素のうち少なくとも4種の元素の原子濃度の差が3at%未満の範囲にあり、不可避的不純物として、Pを0.005wt%以下、Siを0.040wt%以下、Sを0.002wt%以下、Snを0.005wt%以下、Sbを0.002wt%以下、Asを0.005wt%以下、Mnを0.050wt%以下、Oを0.001wt%以下、Nを0.002wt%以下の原子濃度の範囲で含有することを特徴とする溶融積層造形に用いる合金粉末。 【選択図】図2
Abstract translation: 要解决的问题:提供元素组成分布均匀性和机械强度高的合金结构,具有良好的高温强度和耐腐蚀性以及任何大的形状和尺寸。解决方案:提供用于熔融层压的合金粉末 在原子浓度为5at%至30at%的范围内分别含有Al,Co,Cr,Fe和Ni,并且元素的至少4种元素的原子浓度在小于3at%的范围内, 并且含有0.005重量%以下的P,0.040重量%以下的S,0.002重量%以下的S,0.005重量%以下的Sn,0.002重量%以下的Sb,0.005重量%以下的As, Mn为0.050重量%以下,O为0.001重量%以下,N为0.002重量%以下,作为不可避免的杂质的原子浓度范围。图2
-
公开(公告)号:JP2016023363A
公开(公告)日:2016-02-08
申请号:JP2014151331
申请日:2014-07-25
Applicant: 株式会社日立製作所
Abstract: 【課題】元素組成及び機械的強度の分布の均一性が高く、良好な高温強度と耐食性とを有する任意の形状寸法の合金構造体を提供する。 【解決手段】Al、Co、Cr、Fe及びNiをそれぞれ5at%以上30at%以下の原子濃度の範囲で含有すると共に、前記元素のうち少なくとも4種の元素の原子濃度の差が3at%未満の範囲にある合金粉末を層状に展延する粉末展延工程と、展延された前記合金粉末を局所加熱して溶融させた後に凝固させて凝固組織を形成し、前記局所加熱による被加熱領域を前記合金粉末が展延された面に対して平行に移動させて凝固層を形成する凝固層造形工程と、を備え、前記粉末展延工程と前記凝固層造形工程とを交互に繰り返すことで複数の層状の凝固層を形成することを特徴とする合金構造体の製造方法。 【選択図】図2
Abstract translation: 要解决的问题:提供元素组成分布均匀性和机械强度高的合金结构,并且具有良好的高温强度和耐腐蚀性以及任何形状和尺寸。解决方案:提供一种合金结构的制造方法,包括 一种用于使原子浓度为5at%至30at%的Al,Co,Cr,Fe和Ni的合金粉末平坦化的粉末压平方法,并且具有至少4种元素的原子浓度的差异 通过局部加热使平坦化的合金粉末熔融而形成固化层的固化层成型工序,然后固化,形成凝固结构,并使待加热的区域移动 与合金粉末成形的面平行的局部加热形成固化层,通过重复形成多个层状凝固层 g粉末平整过程和凝固层成型过程。选择图:图2
-
-
-
-
-
-
-
-
-