-
公开(公告)号:JP6886490B2
公开(公告)日:2021-06-16
申请号:JP2019111530
申请日:2019-06-14
Applicant: グリー株式会社
IPC: A63F13/30 , G06F3/0481 , A63F13/798
-
-
公开(公告)号:JP2021087851A
公开(公告)日:2021-06-10
申请号:JP2021034245
申请日:2021-03-04
Applicant: グリー株式会社
Inventor: 野呂 杏奈
IPC: A63F13/52 , A63F13/79 , A63F13/58 , A63F13/533 , A63F13/69
Abstract: 【課題】プレイヤのゲームをプレイする意欲を向上させる。 【解決手段】本発明に係るプログラムは、記憶部を備えるゲーム装置に、ゲームに用いられる複数のゲーム媒体に関する情報を記憶部に記憶し、複数のゲーム媒体のうちの一部のゲーム媒体のそれぞれに対応する動画像に関する情報を、当該一部のゲーム媒体に関連付けて記憶部に記憶し、プレイヤによる選択要求を取得し、選択要求の取得に応じ、複数のゲーム媒体のうちから所定の選択方法によりゲーム媒体を選択し、選択されたゲーム媒体が所定の条件を満たすか否かを判定し、所定の条件が満たされると判定された場合、選択されたゲーム媒体に対応する動画像を取得し、選択されたゲーム媒体に関する情報と、取得した動画像に関する情報とをプレイヤに関連付けて記憶部に記憶し、プレイヤに関連付けられた動画像を表示するための情報を出力する、ことを実行させる。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021087213A
公开(公告)日:2021-06-03
申请号:JP2020080981
申请日:2020-05-01
Applicant: グリー株式会社
IPC: G06T13/40 , H04N21/24 , H04N21/239 , H04N21/234
Abstract: 【課題】視聴ユーザのギフティングの意欲を向上させる動画配信システムを提供する。 【解決手段】動画配信システムは、配信ユーザの動きに基づいて生成されるキャラクタオブジェクトのアニメーションを含む動画を配信する動画配信システムであって、一又は複数のコンピュータプロセッサを備える。一又は複数のコンピュータプロセッサは、配信部と、表示部と、判定部とを備える。判定部により第一のオブジェクトSB1が第二のオブジェクトSB2から所定距離内に表示されていると判定された場合、オブジェクト表示部は、第一のオブジェクトおよび第二のオブジェクトを第三のオブジェクトに変更して表示させる。 【選択図】図10
-
-
公开(公告)号:JP2021077388A
公开(公告)日:2021-05-20
申请号:JP2021007165
申请日:2021-01-20
Applicant: グリー株式会社
Inventor: 倉淵 彩
IPC: H04N21/234 , H04N21/431 , G06F3/0481 , A63F13/428 , A63F13/55 , A63F13/69 , G06F13/00
Abstract: 【課題】一又は複数のコンピュータプロセッサを備える動画配信システム、動画配信方法及び動画配信プログラムを提供する。 【解決手段】動画配信システム1において、サーバ装置のコンピュータプロセッサは、第1ユーザの動きに基づいて生成される第1キャラクタ及び第2ユーザの動きに基づいて生成される第2キャラクタを含む共演動画を複数の配信ユーザ装置に配信する。第1キャラクタと対応付けて第1オブジェクトを表示させ、第2キャラクタと対応付けて第1オブジェクトと同一のマッチングオブジェクトが表示されているか判定し、第2キャラクタと対応付けてマッチングオブジェクトが表示されていないと判定された場合に、共演動画において第2キャラクタに対応付けて第1オブジェクトと同一のマッチングオブジェクトを表示させる。 【選択図】図1
-
-
公开(公告)号:JP2021072973A
公开(公告)日:2021-05-13
申请号:JP2021016643
申请日:2021-02-04
Applicant: グリー株式会社
Inventor: 鈴木 晃一
IPC: A63F13/847 , A63F13/79 , A63F13/53 , A63F13/35 , A63F13/533 , A63F13/795
Abstract: 【課題】グループを結成するときに、同様なゲームプレイ態様を有するプレイヤを容易に集めることができるソーシャルゲームを提供する。 【解決手段】情報処理装置の制御方法であって、プレイヤが参加可能な複数のグループを、同様なゲームプレイ態様のプレイヤを集める条件に関する表示、及びグループに参加可能な残りの人数の表示、グループを選択するためのプレイヤの入力操作を受け付ける選択表示を含めて表示した選択画面を出力する選択画面出力ステップと、プレイヤの選択表示への入力操作に基づいて、複数のグループから参加を希望する一のグループへの選択を受付ける受付ステップと、一のグループへの選択を受付けた場合に、当該グループと当該グループを選択したプレイヤを識別する識別情報とをサーバ装置100に送信する識別情報送信ステップと、結成されたグループでイベントを進行させるイベント進行ステップと、とを含む。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021069925A
公开(公告)日:2021-05-06
申请号:JP2020116077
申请日:2020-07-06
Applicant: グリー株式会社
Inventor: 沼倉 朋哉
Abstract: 【課題】本発明は、ユーザビリティを悪化させることなく、多様なゲーム展開を実現させるユーザインタフェースを提供することが可能なゲーム装置等を提供する。 【解決手段】本発明に係るゲーム装置は、表示画面を有する表示部を備えるゲーム装置であって、複数のオブジェクトを表示部の表示画面に表示し、第1のゲームにおいて、複数のオブジェクトのうちの少なくとも1のオブジェクトがプレイヤによって操作された場合、少なくとも操作されたオブジェクトの表示態様を変更し、表示態様が変更されたオブジェクトに対応する領域を特定し、第1のゲームに関する第1の条件が満たされた場合、特定された領域を第1のゲームとは異なる第2のゲームにおいて用いられる第2ゲーム領域として表示する、処理部を有する。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2021069808A
公开(公告)日:2021-05-06
申请号:JP2019199256
申请日:2019-10-31
Applicant: グリー株式会社
Inventor: 沼倉 朋哉
Abstract: 【課題】本発明は、ユーザビリティを悪化させることなく、多様なゲーム展開を実現させるユーザインタフェースを提供することが可能なゲーム装置等を提供する。 【解決手段】本発明に係るゲーム装置は、表示画面を有する表示部を備えるゲーム装置であって、複数のオブジェクトを表示部の表示画面に表示し、第1のゲームにおいて、複数のオブジェクトのうちの少なくとも1のオブジェクトがプレイヤによって操作された場合、少なくとも操作されたオブジェクトの表示態様を変更し、表示態様が変更されたオブジェクトに対応する領域を特定し、第1のゲームに関する第1の条件が満たされた場合、特定された領域を第1のゲームとは異なる第2のゲームにおいて用いられる第2ゲーム領域として表示する、処理部を有する。 【選択図】図2
-
-
-
-
-
-
-
-
-