-
-
-
-
公开(公告)号:JP2021127802A
公开(公告)日:2021-09-02
申请号:JP2020022834
申请日:2020-02-13
Applicant: 株式会社トプコン
Abstract: 【課題】測量装置を容易に搬送可能な三脚及び測量装置を提供する。 【解決手段】主脚5と、該主脚に設けられた連結具6と、該連結具に設けられ、上端部を中心に前記主脚に対して近接離反する方向に回転自在な2つの補助脚7と、前記主脚の下部に該主脚を挟んで設けられた2つの車輪15とを具備し、前記主脚と前記補助脚とを閉塞した状態で、前記主脚と前記補助脚とを前記主脚方向に傾斜させることで、前記車輪のみを接地可能とする様構成された。 【選択図】図1
-
-
-
-
公开(公告)号:JP2020169867A
公开(公告)日:2020-10-15
申请号:JP2019070736
申请日:2019-04-02
Applicant: 株式会社トプコン
IPC: G01C15/00
Abstract: 【課題】移動を容易とすると共に、測定中の安定性の向上を図る測量装置を提供する。 【解決手段】基準点に設置される一脚3と、該一脚の下端から既知の距離と該一脚の軸心に対して既知の角度で設けられ、基準光軸を有する測量装置本体4と、一脚の中途部から下方に向って所定の角度で延出する2本の補助脚11と、補助脚の下端にそれぞれ設けられた車輪12と、測量装置本体に対して既知の位置に設けられた下方撮像部8とを具備し、測量装置本体は、測定対象2迄の距離を測定する測距部と、測定対象を含む観察画像を基準光軸と所定関係で取得する測定方向撮像部と、測距部に所定の測定点を測距させ、測定方向撮像部により測定対象の画像を取得させると共に、下方撮像部に下方画像を取得させる演算制御部とを有し、測量装置本体は一脚と補助脚とにより3点支持される様構成されると共に、下方画像の変化に基づき測量装置本体の位置変化や回転変化を演算処理する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2020041934A
公开(公告)日:2020-03-19
申请号:JP2018170278
申请日:2018-09-12
Applicant: 株式会社トプコン
IPC: G01C15/00
Abstract: 【課題】所望の測定対象部位を追尾しつつ測定が可能な測量装置を提供する。 【解決手段】基準点Rに設置される一脚3と、一脚3の下端から既知の距離と一脚3の軸心に対して既知の角度で設けられ、基準光軸Oを有する測量装置本体4と、一脚3に設けられた操作パネル7とを具備し、測量装置本体4は、測定対象2迄の距離を測定する測距部と、基準光軸Oに対して測距光を偏向する光軸偏向部と、測定対象2を含み、基準光軸Oと所定の関係で観察画像を取得する測定方向撮像部と、所定のスキャンパターンに沿って測距部に測距させる演算制御部とを有し、演算制御部は、観察画像中で設定された追尾点を中心に視準画像を連続して切出し、最初に切出された視準画像を基準視準画像として、基準視準画像と視準画像との画像マッチングにより基準視準画像に対する視準画像の移動量を演算し、演算結果に基づき追尾点が視準画像の中心に位置する様光軸偏向部を制御する。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-