-
公开(公告)号:JP2021173145A
公开(公告)日:2021-11-01
申请号:JP2020080567
申请日:2020-04-30
Applicant: 日東精工株式会社
IPC: E02D1/02
Abstract: 【課題】貫入試験機の小型化に対応し、作業者による貫入ロッドの連結作業の負担を軽減する貫入ロッドを提供する。 【解決手段】 地盤調査の貫入試験機10において利用される貫入ロッド1であって、貫入ロッドは、貫入試験機のチャックユニット15に係合可能な係止部を外周面に有し、この係止部5a,5bは、長手方向の同一直線上に複数形成されている貫入ロッドによる。この貫入ロッドは、外周面に係止部が長手方向の同一直線上に複数形成されているので、貫入試験機の昇降ストロークに応じて装着することができる。 【選択図】 図1
-
公开(公告)号:JP2021161652A
公开(公告)日:2021-10-11
申请号:JP2020061841
申请日:2020-03-31
Applicant: 日東精工株式会社
Abstract: 【課題】信頼性の高い貫入試験データを出力可能な自動貫入試験機の提供。 【解決手段】本発明に係る自動貫入試験機1は、垂直に延びる支柱12を備えた本体10、支柱12に沿って昇降自在な昇降ユニット20、昇降ユニット20に載置されロッドRを保持しかつ当該ロッドRを回転駆動可能なチャックユニット30、予め設定された動作プログラムに基づいてロッドRの回転ならびに下降をそれぞれ制御しかつ規定された試験荷重に基づいてロッドRを地中へ貫入し当該ロッドRの貫入深さ毎の試験荷重を貫入試験データとして記憶して外部出力可能な制御ユニット40を備える。本体12は、ロッドRの軸方向に作用する実荷重を計測する外部荷重センサ53を備えた計測ユニット50を着脱可能にして成る。これにより、規定の試験荷重に則った貫入試験が行えるか否か場所を問わず容易に検査できる。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021154452A
公开(公告)日:2021-10-07
申请号:JP2020058779
申请日:2020-03-27
Applicant: 日東精工株式会社
Inventor: 安積 慶一
IPC: B23P19/06
Abstract: 【課題】工具を位置決めできる工具位置決め装置および同装置を備える自動部品締結機を提供する。 【解決手段】駆動ビットを昇降自在に案内する案内パイプ21に向かって拡開されるガイド部30aとこれに連通し、かつ所定締付位置に対応する位置決め凹部30bとを備えるカム部材30を有する位置設定治具29、案内パイプ21をカム部材30に押付けるガイドシリンダ15とその押付け方向と交差する方向に案内パイプ21を移動可能に保持するスライドテーブル17とでなる付勢手段14から構成されている。この構成により、案内パイプ21はカム部材30のガイド部30aに押付けられると、ガイド部30aの壁面に沿って誘導されて、ガイドシリンダ15の押付け方向と交差する方向に移動し、カム部材30は摩耗することはない。また、締付位置を変更する時には、位置設定治具29を取り換えればよく、簡単、かつ短時間の取り換え作業で済む。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021154435A
公开(公告)日:2021-10-07
申请号:JP2020056992
申请日:2020-03-27
Applicant: 日東精工株式会社
Inventor: 田邉 光希
IPC: B23P19/06
Abstract: 【課題】本発明は、ビットを狭いピッチで配置可能なねじ締め機を提供する。 【解決手段】 回転駆動源Mと、この回転駆動源Mの駆動を受け回転可能なビット33とを備えた一対のドライバユニット3R,3Lを有し、このドライバユニット3R,3Lは、個別に設けられている位置制御機構2R,2Lによりビット33の軸方向に往復駆動可能に構成されているねじ締め機において、前記ビット33は、回転駆動源Mの出力軸M1より他方のドライバユニット3L,3R側に配されており、このビット33と回転駆動源Mの出力軸M1との間には、動力伝達機構31a,31bが設けられていることを特徴とするねじ締め機1による。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021133476A
公开(公告)日:2021-09-13
申请号:JP2020033373
申请日:2020-02-28
Applicant: 日東精工株式会社
Inventor: 池田 一也
IPC: B23P19/06
Abstract: 【課題】本発明は、軸線方向の寸法が短い多軸構成のねじ締め機を提供する。 【解決手段】 回転駆動源Mと、この回転駆動源Mの回転駆動を受けて回転可能なビット33と、このビット33を被覆するビットガイド36と、ビット33を付勢するビット押圧ばね34と、ビットガイド36を付勢するビットガイドクッションばね37とを備えたドライバユニット3を有し、このドライバユニット3を複数搭載したドライバ台23を往復駆動源22の駆動を受けて前記ビット33の軸方向に往復移動可能に構成したねじ締め機において、前記ビット押圧ばね34は、ビットガイドクッションばね37の内側に重複して配置されていることを特徴とするねじ締め機1による。 【選択図】図3
-
-
公开(公告)号:JP2021104876A
公开(公告)日:2021-07-26
申请号:JP2019236543
申请日:2019-12-26
Applicant: 日東精工株式会社
Inventor: 村嶋 良彦
IPC: B65G47/14
Abstract: 【課題】本発明は、正しい姿勢で支持されていない部品をすくい板14上から排除可能な部品供給装置を提供する。 【解決手段】 部品Sを多数貯留可能なホッパ13と、駆動源4の駆動を受けて、前記ホッパ13内を往復揺動し、ホッパ13内の部品Sをその上面に支持してすくい上げ可能なすくい板14と、前記すくい板14の前方に配され、すくい板14を滑落する部品Sを支持して整列移送する搬送機構17と、すくい板14に正しい姿勢で支持されていない部品Sをすくい板14上から排除するねじ排除部25とを備え、前記ねじ排除部25は、前記ホッパ13内にすくい板14と若干の隙間を空けて取り付けられるねじ接触部材25cを備えることを特徴とする部品供給装置1。 【選択図】図1
-
-
-
公开(公告)号:JP2021071174A
公开(公告)日:2021-05-06
申请号:JP2019198871
申请日:2019-10-31
Applicant: 日東精工株式会社
Abstract: 【課題】手材に安定して植設可能なクリンチングスタットを提供する。 【解決手段】 頭部2と、ねじ軸部3と、これらの間に位置する固着部5とから成り、相手材10に設けられた下穴10aに固着部を固定するように構成されたクリンチングスタッド1において、固着部には、環状溝5aが設けられるとともに、この環状溝の両サイドには下穴径と同一またはこれよりも大径に設定された環状の案内部5b、5cが設けられているクリンチングスタッドによる。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-