-
公开(公告)号:JP2016170630A
公开(公告)日:2016-09-23
申请号:JP2015049969
申请日:2015-03-12
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 佐藤 春樹
CPC classification number: H04N1/00307 , H04N1/00411 , H04W4/008 , H04W48/10 , H04W8/005 , H04W84/20 , H04N2201/0032 , H04N2201/0094 , H04W76/023
Abstract: 【課題】情報処理装置が近距離無線通信を利用して複数の携帯端末装置に対して同時にサービスを提供できるようにする技術を提供する。 【解決手段】情報処理装置(MFP)のCPUは、BLE規格に従って、自装置が提供するサービス情報を含むアドバタイズメント(ADV)パケットを定期的に送信しながら、携帯端末から送信されるADVパケットを受信するための、通信制御を行う(S101,S102)。その状態で、CPUは、BLE通信の通信相手として自装置が指定されたADVパケットを検出するごとに(S108,S112)、検出したADVパケットに対する応答として、当該ADVパケットの送信元の携帯端末に接続要求を送信する通信制御を行う(S110,S112)。これにより、CPUは、マスターとして各携帯端末との間でBLE接続を確立する(S111,S112)。 【選択図】図5
Abstract translation: 要解决的问题:提供允许信息处理设备通过使用短距离无线电通信同时向多个移动终端设备提供服务的技术。解决方案:信息处理设备(MFP)的CPU执行 通信控制,用于接收根据BLE标准(S101,S102)周期性地发送包括由MFP提供的服务信息的ADV分组的从移动终端发送的ADV(广告)分组。 每当MFP检测到指定的ADV分组作为BLE通信的另一端的设备(S108,S112)时,CPU执行用于向已经发送了ADV分组的移动终端发送连接请求的通信控制作为对 检测到的ADV分组(S110,S112)。 CPU建立与每个移动终端的BLE连接作为主控(S111,S112)。选择图:图5
-
公开(公告)号:JP2018153962A
公开(公告)日:2018-10-04
申请号:JP2017051075
申请日:2017-03-16
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 佐藤 春樹
CPC classification number: G06F3/1231 , G06F3/1209 , H04L61/106 , H04L61/2007 , H04L61/2046 , H04W4/80 , H04W76/14
Abstract: 【課題】 ダイレクト接続モードで使用するIPアドレスと、インフラ接続モードで使用するIPアドレスとが重複すると、情報処理装置は、データを送信すべきインタフェースとは異なるインタフェースにデータを誤送信してしまうおそれがある。 【解決手段】 ダイレクト接続モードで使用するIPアドレスと、インフラ接続モードで使用するIPアドレスとが重複している場合に、情報処理装置がダイレクト接続モードで動作することを禁止する。 【選択図】 図3
-
-
公开(公告)号:JP2016066943A
公开(公告)日:2016-04-28
申请号:JP2014195416
申请日:2014-09-25
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 佐藤 春樹
CPC classification number: Y02B60/1271
Abstract: 【課題】 情報処理装置の電力状態が遷移したことを適正なタイミングで通知先に通知して、通知先よりその応答を確実に得る。 【解決手段】 電源制御手段が遷移させる電力状態が通常状態から省電力状態または電源オフ状態、あるいは前記省電力状態から電源オフ状態に変化することに応じて、登録された通知先に遷移する電力状態を第1の通信モードで通知するとともに、通知された電力状態と通知先とを対応づけて記憶手段に記憶する。そして、電源制御手段が遷移させる電力状態が電源オフ状態から通常状態に変化することに応じて、記憶された電力状態を第2の通信モードで記憶された通知先に通知する構成を特徴とする。 【選択図】 図7
Abstract translation: 要解决的问题:在适当的定时通知信息处理装置的电源状态已经移动的通知目的地,从而从通知目的地确定地获得响应。解决方案:信息处理装置通知注册的通知目的地 响应于由电源控制装置移动的电力状态从正常状态变为节电状态或断电状态的变化或根据第一通信模式而从电力状态切换的功率状态 将状态保存到电源关闭状态,并将报告的电力状态与通知目的地相关联并将其存储在存储装置中。 然后,响应于由电源控制装置移动的电力状态从电源关闭状态变为正常状态的变化,信息处理装置根据第二通信将存储的电力状态通知存储的通知目的地 模式。图7
-
-
公开(公告)号:JP6366358B2
公开(公告)日:2018-08-01
申请号:JP2014104513
申请日:2014-05-20
Applicant: キヤノン株式会社
CPC classification number: G06F1/3287 , B41J29/38 , G06F1/3243 , G06F1/3296 , G06F3/1221 , G06F3/1229 , G06F3/1236 , G06F3/1285 , H04N1/00904 , Y02D10/1592
-
公开(公告)号:JP6300888B1
公开(公告)日:2018-03-28
申请号:JP2016230831
申请日:2016-11-29
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 佐藤 春樹
CPC classification number: H04N1/32122 , G06F3/1204 , G06F3/1236 , G06F3/1292 , H04L61/2007 , H04L61/2092 , H04L69/08 , H04M1/7253 , H04N1/00307 , H04N1/33376 , H04N2201/0055 , H04N2201/0094 , H04N2201/3208 , H04W4/20 , H04W4/80 , Y02D70/10 , Y02D70/14 , Y02D70/142 , Y02D70/144 , Y02D70/166
Abstract: 【課題】 印刷装置においてIPアドレスが有効ではない場合にBLEパケットの送信を印刷装置が停止すると、ユーザが印刷装置の存在に気付かないままになってしまうかもしれない。ユーザが印刷装置の存在に気付かないということは、印刷装置のネットワーク設定をユーザが見直す機会を失うことになる。 【解決手段】 印刷装置においてIPアドレスが有効ではない場合、印刷装置は、印刷装置においてIPアドレスが有効ではないことに対応する特定の値を含むBLEパケットを生成し、生成したBLEパケットを送信する。このBLEパケットを受信したモバイル端末は、特定の値に対応するメッセージを表示する。 【選択図】 図5
-
公开(公告)号:JP2017215904A
公开(公告)日:2017-12-07
申请号:JP2016110843
申请日:2016-06-02
Applicant: キヤノン株式会社
Abstract: 【課題】通信状態が不安定なネットワークへの接続に起因して省電力モードが維持されなくなる事態を減らすことができる情報処理装置を提供する。 【解決手段】MFP101は、リンクアップの検知に応じて省電力モードから復帰するか否かを設定メニュー300の設定に基づいて決定する。 【選択図】図7
-
公开(公告)号:JP2020185730A
公开(公告)日:2020-11-19
申请号:JP2019092272
申请日:2019-05-15
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 佐藤 春樹
Abstract: 【課題】常時接続の可否に応じて適切な方式でイベント通知を受ける。 【解決手段】クラウドプリントサービスから、印刷ジョブの発生を示すイベント通知を取得して、前記イベント通知の内容に応じて印刷ジョブを取得して実行する画像形成装置であって、ユーザ操作に基づいてサーバとの通信に関する設定値を設定し、設定値に基づきサーバに対して、印刷ジョブが発生するつどプッシュ方式でイベント通知を行うよう要求を行うか、サーバと常時接続しない設定の場合には、サーバに対して、イベント取得要求に応じてプル方式でイベント通知を行うよう要求を行うかを異ならせ、イベント通知を受信し、取得したイベント通知で発生を通知された印刷ジョブを取得して処理する。 【選択図】図11
-
公开(公告)号:JP2020049846A
公开(公告)日:2020-04-02
申请号:JP2018182743
申请日:2018-09-27
Applicant: キヤノン株式会社
Inventor: 佐藤 春樹
Abstract: 【課題】仮想プリンター名に関連づけられた印刷設定か、ジョブ受信要求コマンドのプリントキュー名に含まれる文字列に係る印刷設定かを適切に判別して印刷処理を行うことができる画像形成装置を提供する。 【解決手段】ネットワークを介して接続された端末装置から印刷要求を受けて印刷出力する画像形成装置は、指定された印刷設定に従って印刷処理を行う印刷処理手段と、端末装置から印刷ジョブを受信し、印刷ジョブに印刷設定を付加して印刷処理手段へ印刷処理を依頼する印刷依頼手段と、印刷設定情報とプリントキュー名を関連付けてプリントキュー情報を記憶する記憶手段とを備える。印刷依頼手段は、印刷ジョブに含まれるプリントキュー情報が記憶手段に格納されているプリントキュー情報に合致する場合、プリントキュー情報に関連付けられている印刷設定を指定して印刷処理手段へ印刷処理を依頼する。 【選択図】図10
-
-
-
-
-
-
-
-
-