プラントの推奨運転条件を提供する方法、サーバ、コンピュータ可読命令および記録媒体

    公开(公告)号:JP6441551B1

    公开(公告)日:2018-12-19

    申请号:JP2018553505

    申请日:2018-05-23

    Abstract: より効率的に製油所の装置を運転できる推奨運転条件を提供する方法を提供する。 サーバ20は、装置の実績運転データと、ユーザの予定している装置の運転条件である予定運転条件と、少なくとも装置の使用期限を含むプラント情報とを取得し、実績運転データからユーザに固有の触媒劣化関数を作成し、予定運転条件と触媒劣化関数に基づいて算出される予定運転条件で装置を運転した場合の触媒寿命よりも早く、かつ、装置の使用期限よりも遅く触媒寿命を迎えるような推奨運転条件を触媒劣化関数とプラント情報と予定運転条件とに基づいて算出し、ユーザ端末へ推奨運転条件を送信する。

    重質炭化水素油の水素化処理方法

    公开(公告)号:JP2019218556A

    公开(公告)日:2019-12-26

    申请号:JP2019148106

    申请日:2019-08-09

    Abstract: 【課題】脱硫活性や脱金属活性を低下させることなく、水素化処理された重質炭化水素油の貯蔵安定性を向上させることができる、重質炭化水素油の水素化処理方法を提供する。 【解決手段】重質炭化水素油を前段触媒、中段触媒、及び後段触媒と順次接触させて水素化処理する方法であって、後段触媒としてリンを担体基準、酸化物換算で0.1〜4質量%含有し、シリカを担体基準で0.1〜1.5質量%含有するリン・シリカ含有アルミナを担体とし、前記担体に周期表第6族金属から選ばれる少なくとも1種を触媒基準、酸化物換算で8〜20質量%、および周期表第8〜10族金属から選ばれる少なくとも1種を触媒基準、酸化物換算で2〜6質量%担持していることを特徴とする重質炭化水素油の水素化処理触媒を使用する。 【選択図】なし

    脱硫触媒関連情報を提供するためのサーバ、方法、プログラム及びこれを記録したコンピュータ可読記録媒体

    公开(公告)号:JPWO2018117154A1

    公开(公告)日:2018-12-20

    申请号:JP2017045733

    申请日:2017-12-20

    Abstract: プラントのシミュレーションのような煩雑な処理を行わず、かつ、精度の高い脱硫触媒の性能予測を行う脱硫触媒性能予測システム及び脱硫触媒性能予測プログラムを提供する。ネットワークを介してユーザ端末に接続され、脱硫触媒ベンチプラントデータと脱硫触媒寿命関数に基づいて、ユーザプラントの脱硫触媒寿命をユーザへ提供するサーバであって、プロセッサと、コンピュータ可読命令を記憶する記憶手段とを備え、コンピュータ可読命令がプロセッサで実行されると、サーバは、ユーザ端末から、ユーザプラント関連データとユーザ脱硫触媒性能予測条件とを受信し、脱硫触媒ベンチプラントデータと、取得したユーザプラント関連データとの比較に基づき、脱硫触媒寿命関数からユーザプラントに適したユーザ用脱硫触媒寿命関数を生成し、取得したユーザ脱硫触媒性能予測条件と、ユーザ用脱硫触媒寿命関数とに基づき、ユーザの脱硫触媒の触媒寿命を算出し、算出された触媒寿命を前記ユーザ端末へ送信する。

    脱硫装置の触媒情報、触媒寿命または運転条件を提供するシステムおよび方法

    公开(公告)号:JP2020002209A

    公开(公告)日:2020-01-09

    申请号:JP2018120919

    申请日:2018-06-26

    Inventor: 中嶋 伸昌

    Abstract: 【課題】脱硫装置の実績値を他のユーザに提供するシステムを提供する。 【解決手段】脱硫装置の触媒情報提供システムは、複数の脱硫装置の実績データに基づき作成され、個々の脱硫装置を識別可能な脱硫装置識別情報と、脱硫装置に設定した運転条件と、運転条件で運転した総運転日数とを含む複数の実績レコードを記録した実績データベースを用いて、ユーザの脱硫装置に適した触媒情報を提供する。システムは、ネットワークを介してユーザの端末から触媒を除く運転条件のうちの少なくとも一つをユーザ運転条件として取得し、実績データベースより、ユーザ運転条件に近似する運転条件を有する複数の実績レコードのうちで最も総運転日数の長い実績レコードの少なくとも触媒をユーザの端末へ出力する。 【選択図】図3

Patent Agency Ranking