-
-
-
公开(公告)号:JP2020030884A
公开(公告)日:2020-02-27
申请号:JP2016251000
申请日:2016-12-26
Applicant: コニカミノルタ株式会社
Abstract: 【課題】本発明の課題は、発光機能とタッチ検出機能を兼ね備えた電極構成の有機EL素子と、特定の制御回路構成を有し、スモールフォーマット化及び薄膜化を達成し、工程の簡素化が達成することができる有機ELディスプレイと、それを具備したスマートデバイス及び照明装置を提供することである。 【解決手段】本発明の有機ELディスプレイは、タッチ検出機能を有し、タッチ検出回路ユニットと有機ELパネルを駆動する発光素子駆動回路ユニットとを有し、前記有機ELパネルは、内部の対向する位置に一対の電極を有し、一対の電極が発光素子駆動回路ユニットに接続され、かつ一対の電極のいずれか一方がタッチ検出電極であり、当該タッチ検出電極がタッチ検出回路ユニットに接続され、タッチ検出回路ユニットと発光素子駆動回路ユニットとが、それぞれ独立したグランドに接続されていることを特徴とする。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JPWO2018123723A1
公开(公告)日:2019-11-07
申请号:JP2017045494
申请日:2017-12-19
Applicant: コニカミノルタ株式会社
Abstract: 本発明の課題は、簡易な構成で、かつ高感度なマルチタッチ検出機能を有する有機ELモジュール、それを具備した情報処理装置等を提供することである。本発明の有機ELモジュール(1)は、複数個のアノード(4A、4B、25A、25B)とカソード(6、26)とを備えた有機ELパネル(2)と、複数の発光エリア(40A、40B)に駆動電圧を印加する発光素子駆動回路ユニット(12)と、少なくとも複数個のアノード(4A、4B、25A、25B)に同一の検出電圧波形を印加する検出電圧制御部(51)と、複数個のアノード(4A、4B、25A、25B)からの検出信号に基づいて物体の接触等を検出する静電容量方式の検出回路ユニット(14)と、物体の接触等が検出されたアノード(4A、4B、25A、25B)の順番を検出する順番検出部(52)と、を備えるものである。
-
公开(公告)号:JPWO2017098758A1
公开(公告)日:2018-11-01
申请号:JP2016075651
申请日:2016-09-01
Applicant: コニカミノルタ株式会社
IPC: A61B5/1172 , H01L51/50 , H05B33/26 , H05B33/28 , G06T1/00
CPC classification number: G06F21/32 , A61B5/1172 , G06K9/0004 , G06K9/00087 , G06T1/00 , H01L27/3225 , H01L51/50 , H01L51/5012 , H01L51/5203 , H01L51/5246 , H05B33/28
Abstract: 本発明の課題は、薄型の構成で、目的に応じて様々な形状の照明光源を有する光学式指紋認証装置を提供することである。 本発明の光学式指紋認証装置は、少なくとも光源とイメージセンサーを有し、拡散光を検出する光学式指紋認証装置であって、前記光源として、有機エレクトロルミネッセンスパネルを有し、当該有機エレクトロルミネッセンスパネルは、有機エレクトロルミネッセンス素子により構成される発光部領域と、光透過性の非発光部より構成され、前記非発光部に隣接する位置に前記イメージセンサーが配置されている指紋情報読み取り部を具備していることを特徴とする。
-
公开(公告)号:JP6274199B2
公开(公告)日:2018-02-07
申请号:JP2015500224
申请日:2014-02-10
Applicant: コニカミノルタ株式会社
CPC classification number: H01L51/5253 , H01L51/5268 , H01L2251/5392
-
-
-
公开(公告)号:JPWO2019045028A1
公开(公告)日:2020-10-01
申请号:JP2018032283
申请日:2018-08-31
Applicant: コニカミノルタ株式会社
IPC: G01N27/82
Abstract: 試料に電流を流して発生する2次元磁場分布を測定して試料の異常箇所を検出するにあたり、異常箇所に起因する微弱磁場変化を効果的に強調し、精度よく異常箇所を検出する。試料1に電流を流して発生する2次元磁場分布を測定して試料の異常箇所14を検出する非破壊検査方法において、試料内の主電流が流れる方向13に対し平行な方向Yについて2次元磁場分布の空間差分をとった2次元空間差分分布を算出する。空間差分をとる磁場成分は、主電流が流れる方向に対し垂直な方向Xの磁場成分とする。
-
公开(公告)号:JPWO2017094816A1
公开(公告)日:2018-09-20
申请号:JP2016085672
申请日:2016-12-01
Applicant: コニカミノルタ株式会社 , 国立大学法人九州大学
Abstract: 一対の電極間に有機発光機能層が挟持された有機電界発光素子を有する発光素子パネルと、交流電源に接続された給電電極を有する給電装置とを備え、前記発光素子パネルは、前記一対の電極に接続された電極層からなる一対の受電電極を備え、前記給電装置は、前記受電電極に対応して前記給電電極が配置されたもので、当該受電電極と当該給電電極との間の電界結合により、前記有機電界発光素子に電力を供給する給電発光システムである。
-
-
-
-
-
-
-
-
-