-
-
公开(公告)号:JP6884994B2
公开(公告)日:2021-06-09
申请号:JP2016107641
申请日:2016-05-30
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: C22C1/04
-
-
公开(公告)号:JP2020066139A
公开(公告)日:2020-04-30
申请号:JP2018198564
申请日:2018-10-22
Applicant: セイコーエプソン株式会社
IPC: B29C64/165 , B29C64/393 , B29C64/218 , B29C64/30 , B29C64/268 , B33Y10/00 , B33Y30/00 , B22F3/105 , B22F3/16 , B22F3/18 , B29C64/357
Abstract: 【課題】三次元造形物の構成材料である造粒粉のリユース性向上。 【解決手段】造粒粉Mの層が積層されるテーブル10と、テーブル10上の造粒粉Mを所定の厚みの層Rにする層形成部17と、層Rにおける三次元造形物Oの形成領域Sfを圧縮可能な圧縮部17と、層Rにおける形成領域Sfを加工する加工部7と、形成領域Sfにおける造粒粉Mが潰され、層Rのうちの三次元造形物Oが形成されない非形成領域Snにおける造粒粉Mが潰されないように圧縮部17を制御する制御部3と、を備える三次元造形物の製造装置1。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6631080B2
公开(公告)日:2020-01-15
申请号:JP2015158957
申请日:2015-08-11
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Inventor: 中村 英文
-
公开(公告)号:JP2019157168A
公开(公告)日:2019-09-19
申请号:JP2018042268
申请日:2018-03-08
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Abstract: 【課題】非磁性と高強度とを両立する焼結体、ならびに、かかる焼結体を製造可能な粉末冶金用金属粉末、コンパウンドおよび造粒粉末を提供すること。 【解決手段】Feが主成分であり、Crが11.0質量%以上25.0質量%以下の割合で含まれ、Niが8.0質量%以上30.0質量%以下の割合で含まれ、Siが0.20質量%以上1.2質量%以下の割合で含まれ、Cが0.070質量%以上0.40質量%以下の割合で含まれ、Mnが0.10質量%以上2.0質量%以下の割合で含まれ、Pが0.10質量%以上0.50質量%以下の割合で含まれ、WおよびNbの少なくとも一方が合計で0.20質量%以上3.0質量%以下の割合で含まれていることを特徴とする粉末冶金用金属粉末。 【選択図】なし
-
-
公开(公告)号:JP6308123B2
公开(公告)日:2018-04-11
申请号:JP2014253838
申请日:2014-12-16
Applicant: セイコーエプソン株式会社
CPC classification number: C22C38/50 , B22F1/0059 , C22C33/0285 , C22C38/002 , C22C38/02 , C22C38/04 , C22C38/34 , C22C38/44 , C22C38/48
-
公开(公告)号:JP6273869B2
公开(公告)日:2018-02-07
申请号:JP2014016648
申请日:2014-01-31
Applicant: セイコーエプソン株式会社
CPC classification number: B22F3/24 , B22F1/0011 , B22F1/0059 , B22F3/02 , B22F3/12 , B22F2003/247 , B22F2005/001 , B22F2998/00 , B22F2998/10 , B22F3/225 , B22F3/20 , B22F3/1021 , B22F3/162
-
公开(公告)号:JP2017122256A
公开(公告)日:2017-07-13
申请号:JP2016000890
申请日:2016-01-06
Applicant: セイコーエプソン株式会社
Inventor: 中村 英文
CPC classification number: G04B45/00 , B22F5/106 , C22C38/002 , C22C38/02 , C22C38/04 , C22C38/44 , C22C38/48 , C22C38/50 , B22F2301/35
Abstract: 【課題】研磨に供されても良好な美的外観を呈する装飾品を提供すること。 【解決手段】本発明の装飾品は、Fe、Cr、Ni、SiおよびCが含まれ、Ti、V、Y、Zr、Nb、HfおよびTaからなる群から選択される1種の元素を第1元素とし、前記群から選択される1種の元素であって元素周期表における族が第1元素より大きい元素または族が同じでかつ周期が大きい元素を第2元素としたとき、第1元素が0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれ、第2元素が0.01質量%以上0.5質量%以下の割合で含まれ、厚さが200μmである表層の断面において、Feが主成分である第1領域の面積率をP1とし、SiまたはOが主成分である第2領域の面積率をP2としたとき、P2/(P1+P2)が0.3%以下である焼結体を含む。 【選択図】なし
-
-
-
-
-
-
-
-
-