-
-
公开(公告)号:JP6695035B2
公开(公告)日:2020-05-20
申请号:JP2017526157
申请日:2016-06-06
Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
IPC: G02F1/13357 , F21Y115/10 , F21S2/00
-
公开(公告)号:JP2019075193A
公开(公告)日:2019-05-16
申请号:JP2016047627
申请日:2016-03-10
Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
IPC: F21V9/08 , G02F1/13357 , F21Y115/10 , F21S2/00
Abstract: 【課題】輝度分布が一様なバックライト装置を提供する。 【解決手段】バックライト装置20は、反射面を有する反射シート23と、前記反射面に並ぶ複数の光源21と、前記反射面に対向し、光源21からの光が直接又は反射面で反射して入射する第1面、及び第1面に入射した光が出射する第2面を有する輝度均一板24と、第2面から出射した光を拡散して出射させる拡散板25とを備え、輝度均一板24は、第1面側に突出してなる境界部241によって少なくとも複数の光源21を1つ有する複数の区画242に分割され、複数の区画242のそれぞれにおける、輝度均一板24の単位面積あたりの光透過率は、少なくとも、当該区画242にある光源21の光軸上以外の範囲で、光源21からの距離と正の相関を有する。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP6785432B2
公开(公告)日:2020-11-18
申请号:JP2017557674
申请日:2016-08-24
Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
IPC: G02F1/13357 , F21Y115/10 , F21S2/00
-
公开(公告)号:JP6634611B2
公开(公告)日:2020-01-22
申请号:JP2017526158
申请日:2016-06-06
Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
IPC: G02F1/13357 , G02F1/1333 , G02F1/1335 , F21Y115/10 , F21S2/00
-
公开(公告)号:JPWO2017002307A1
公开(公告)日:2018-04-19
申请号:JP2017526157
申请日:2016-06-06
Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
IPC: F21S2/00 , G02F1/13357
CPC classification number: G02F1/133611 , F21S2/00 , G02F1/133603 , G02F1/133605 , G02F1/133606 , G02F1/133608
Abstract: バックライト装置は、マトリクス状に配置された複数の光源と、複数の光源の各々の四方を囲むように配置された隔壁を有し、複数の光源が発する光を反射する反射シートと、反射シートの上部に位置し、複数の光源から出射した光と反射シートが反射した光の輝度を均一化するための輝度均一板と、輝度均一板を支持する支持部材と、を備える。反射シートは、四方に配置された隔壁のうち少なくとも一方の隔壁の四隅以外に、開口部を有し、支持部材は、開口部に配置され、開口部を遮蔽する遮蔽部を有する。
-
公开(公告)号:JPWO2017110013A1
公开(公告)日:2018-10-11
申请号:JP2016003846
申请日:2016-08-24
Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
IPC: G02F1/13357 , F21Y115/10 , F21S2/00
CPC classification number: G02F1/133611 , G02F1/133605 , G02F1/133606 , G02F1/133608 , G02F2001/133601
Abstract: バックライト装置(20)は、畝状の複数の隔壁(231)で複数の反射領域(232)に区画された反射面を有する反射シート(23)と、複数の反射領域(232)のそれぞれに配置される複数の光源(21)と、反射面に対向する第1面から入射する光を透過させて第2面から出射する輝度均一板(24)と、第2面から出射して入射する光を拡散して出射する拡散板(25)とを備え、輝度均一板(24)は、光源(21)と対向する領域と、隔壁(231)の頂部に対向する領域との間に、光源(21)と対向する領域及び隔壁(231)の頂部に対向する領域よりも単位面積あたりの光透過率が高い領域を含む。
-
公开(公告)号:JPWO2017002308A1
公开(公告)日:2018-04-19
申请号:JP2017526158
申请日:2016-06-06
Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
IPC: F21S2/00 , G02F1/1333 , G02F1/1335 , G02F1/13357
CPC classification number: G02F1/133611 , F21S2/00 , G02F1/133605 , G02F1/133606 , G02F1/133608
Abstract: バックライト装置は、マトリクス状に配置された複数の光源と、複数の光源の各々の四方を囲むように配置された隔壁を有し、複数の光源から出射する光を反射する反射シートと、反射シートの上部に位置し、複数の光源から出射した光と反射シートが反射した光の輝度を均一化するための輝度均一板と、輝度均一板の上部に位置し、輝度均一板から出射した光を拡散する拡散板と、を備える。隔壁と輝度均一板との間隙は反射シートと拡散板間の距離で定義される光学距離の5%〜30%であり、輝度均一板と拡散板との間隙は光学距離の50%以下である。
-
公开(公告)号:JP2017111313A
公开(公告)日:2017-06-22
申请号:JP2015245739
申请日:2015-12-17
Applicant: パナソニックIPマネジメント株式会社
IPC: G02F1/13 , G09F13/18 , G09F19/12 , G02F1/13357
Abstract: 【課題】透過型液晶パネルに画像を映す画像表示状態と、透過型液晶パネル越しに展示品を見せる展示品表示状態を有し、展示品表示状態の画質を改善できる透過型ディスプレイを提供することを目的とする。 【解決手段】本発明の透過型ディスプレイは、画像表示状態の場合には、透過型液晶パネル101で画像を表示するとともに、透過型液晶パネル101を裏面から光源部103と透過型導光板102で照明し、透過型液晶パネル101と透過型導光板102の間に配置した調光シート104を拡散状態に切り換える。展示品表示状態の場合には、透過型液晶パネル101を全面白色にすることで透明にし、光源部103を不点灯または弱点灯に切り換え、さらに調光シート104を透明状態にする。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-