-
-
公开(公告)号:JP6879225B2
公开(公告)日:2021-06-02
申请号:JP2018029920
申请日:2018-02-22
Applicant: 日本電信電話株式会社
Inventor: 草深 宇翔
IPC: G09G5/00 , G03B21/608 , H04N5/74 , G03B21/14
-
-
-
公开(公告)号:JP2018042135A
公开(公告)日:2018-03-15
申请号:JP2016175659
申请日:2016-09-08
Applicant: 日本電信電話株式会社
Abstract: 【課題】ゲートウェイ配下にある複数の無線端末が、無線端末単位でサーバへ割当てられる無線端末接続管理方法及びその管理装置を提供する。 【解決手段】無線端末接続管理システム1は、ネットワークを構築する複数のサーバ2の少なくとも1つに接続され、下位の複数の無線端末4に接続可能なゲートウェイ3を備え、該ゲートウェイにおけるアクセスポイント機能の一部をサーバで仮想化するように管理し、1つの物理的なアクセスポイント配下に存在する無線端末に対して、無線端末単位でサーバに割り当てて接続する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2018042018A
公开(公告)日:2018-03-15
申请号:JP2016172756
申请日:2016-09-05
Applicant: 日本電信電話株式会社
Abstract: 【課題】非IPベースの通信を介して接続されたデバイスを利用するために必要とされるパーサを自動的に準備する。 【解決手段】本発明の一態様によれば通信装置が提供される。この通信装置は、通信部と、パーサローダーとを含む。通信部は、非IPベースの通信を行って、目標デバイスのIDを搬送する第1のパケットを受信する。パーサローダーは、デバイスのIDとデバイスを利用するために必要な通信プロトコルのパーサとを関連付けるデータベースから、目標デバイスのIDに関連付けられた目標パーサを検索し、目標パーサが見つかった場合には当該目標パーサをロードする。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2016116099A
公开(公告)日:2016-06-23
申请号:JP2014253759
申请日:2014-12-16
Applicant: 日本電信電話株式会社
Abstract: 【課題】ゲートウェイ端末配下のデバイスが利用する複数の通信プロトコルに一つのアクセスポイントで対応すること。 【解決手段】アクセスポイントのゲートウェイ端末30で利用される複数の通信プロトコルのプロトコルスタックを下位の共通部分と上位の固有部分に分離し、該共通部分をゲートウェイ端末30に配置し、該固有部分をゲートウェイ端末30とは別体のサーバ装置50に配置して、ゲートウェイ端末30が有する共通部分の下位レイヤとサーバ装置50が有する固有部分の上位レイヤとを連携させる。 【選択図】図2
Abstract translation: 要解决的问题:为了应对在一个接入点的网关终端下的设备使用的多个通信协议。解决方案:在接入点的网关终端30中使用的多个通信协议的协议栈被分离成 低阶公用部分和高阶特征部分,公共部分被布置在网关终端30中,特征部分被布置在与网关终端30不同的服务器装置50中,并且低阶层 由网关终端30拥有的公共部分和由服务器装置50拥有的特征部分的高阶层相互协调。图2
-
公开(公告)号:JP2016076118A
公开(公告)日:2016-05-12
申请号:JP2014206648
申请日:2014-10-07
Applicant: 日本電信電話株式会社
IPC: G06F17/30
Abstract: 【課題】体験者が、ある感覚で理解可能なコンテンツ情報を、ユーザが別の感覚でも知覚可能な情報に変換する技術を提供すること。 【解決手段】情報変換装置10は、入力手段12と、変換手段14と、提供手段16とを備える。入力手段12は、体験者が第1の感覚を用いてコンテンツを体験することによって得られる感情情報を入力する。そして、変換手段14は、感情情報を、第2の感覚を用いて得られる感覚情報に変換する。そして、提供手段16は、感覚情報を、第2の感覚を用いてユーザが知覚可能な状態で提供する。 【選択図】図1
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种将体验者可以用一种感觉理解的内容信息转换成用户可以用另一种感觉感知的信息的技术。解决方案:信息转换装置10包括:输入装置12; 转换装置14; 输入装置12通过体验具有第一感觉的内容来输入经验人可以获得的情感信息,转换装置14将情绪信息转换为可以用第二感觉获得的感觉信息,并且该提供 装置16以用户可以用第二感觉感知的形式提供感测信息。选择图:图1
-
-
公开(公告)号:JP2020102226A
公开(公告)日:2020-07-02
申请号:JP2020014484
申请日:2020-01-31
Applicant: 日本電信電話株式会社
Abstract: 【課題】画像認識に応じた翻訳結果の適切な確認を促す。 【解決手段】実施形態における画面表示システムは、辞書画像が、文字列の翻訳が意図されない画像であることを示す情報を含むときは、認識結果で示される文字列、および上記種別が認識結果とされた画像に含まれる物体の名称であることを示す情報をそれぞれ出力し、認識結果の種別が、認識結果とされた画像に含まれる文字列である場合に、画像認識により出力された文字列を翻訳し、認識結果の種別が、認識結果とされた画像に含まれる物体の名称である場合に、物体の名称を翻訳し、上記種別が認識結果とされた画像に含まれる文字列である場合における翻訳処理後の文字列および翻訳処理前の文字列をそれぞれ含む端末画面を生成し、上記種別が認識結果とされた画像に含まれる物体の名称である場合における、翻訳処理後の文字列を含む端末画面を生成する。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-