リアクトル及びリアクトルの製造方法

    公开(公告)号:JP2018160546A

    公开(公告)日:2018-10-11

    申请号:JP2017056689

    申请日:2017-03-22

    Abstract: 【課題】小型で放熱性に優れるリアクトルを提供する。 【解決手段】本発明の一態様に係るリアクトルは、断面が矩形状のコアと、導体及びこの導体を被覆する1又は複数の絶縁層を有する平角絶縁電線をエッジワイズ方向に曲げ加工して形成され、上記コアの外周に配置されるコイルとを備えるリアクトルであって、上記コアの角部における上記平角絶縁電線の曲げ半径が、上記導体の断面における平均長辺長さの1/2以下であり、少なくとも1の上記絶縁層が、芳香族テトラカルボン酸二無水物と芳香族ジアミンとの反応生成物であるポリイミド前駆体に由来するポリイミドを主成分とし、上記芳香族テトラカルボン酸二無水物がビフェニルテトラカルボン酸二無水物を含み、上記芳香族テトラカルボン酸二無水物中のビフェニルテトラカルボン酸二無水物の割合が60モル%以上75モル%以下である。 【選択図】図2

    ダイスセット
    4.
    发明专利
    ダイスセット 审中-公开

    公开(公告)号:JP2018195404A

    公开(公告)日:2018-12-06

    申请号:JP2017096483

    申请日:2017-05-15

    Abstract: 【課題】絶縁皮膜の表面において外方側に突出した部分が生じるおそれを低減することができるダイスセットを提供する。 【解決手段】ダイスセット23は、長手方向に搬送される導電性を有する線材11の外周側に付着する、絶縁性を有する液状の樹脂28の厚みを制御する。ダイスセット23は、外周側に樹脂28が付着している線材11を挿通させる貫通孔32が設けられた筒状のダイス31と、ダイス31に対して線材11の搬送方向の下流側に配置され、搬送方向の下流側へのダイス31の移動を規制するダイスホルダ41とを備える。搬送方向の下流側に位置する貫通孔32の開孔部37aは、ダイスホルダ41により搬送方向への移動が規制されるダイス31の規制部34aよりも搬送方向の下流側に位置する。 【選択図】図5

Patent Agency Ranking