地中フリクションカット施工方法、地中フリクションカット施工装置

    公开(公告)号:JP2020045646A

    公开(公告)日:2020-03-26

    申请号:JP2018173171

    申请日:2018-09-18

    Abstract: 【課題】鋼部材の地中からの引き抜きや地中への埋設をより効率的に行うことが可能な地中フリクションカット施工方法を提供する。 【解決手段】地中フリクションカット施工方法は、地中からの引き抜き対象または前記地中への埋設対象となる対象部材と、前記対象部材の設置位置から離間した位置において少なくとも一部が前記地中に埋設された陽極部材との間に、前記対象部材が陰極、前記陽極部材が陽極となるように直流電圧を印加する電圧印加ステップと、前記電圧印加ステップによる前記直流電圧の印加後の5分以内であって前記直流電圧が印加されている時に、前記対象部材の前記地中からの引き抜き、または、前記対象部材の前記地中への打ち込み、のいずれかの施工を開始する施工ステップと、を備える。 【選択図】 図1

    杭頭免震仕口部構造
    3.
    发明专利
    杭頭免震仕口部構造 有权
    基础隔离结合在头部

    公开(公告)号:JP2016166446A

    公开(公告)日:2016-09-15

    申请号:JP2015045410

    申请日:2015-03-09

    Abstract: 【課題】杭頭補強筋を短くして、基礎梁及びフーチングの鉄筋との干渉を無くし、配筋作業を容易にして、せん断力と曲げモーメントを有効に伝達できる杭頭免震構造を提供する。 【解決手段】建物躯体1を載せる免震ゴム2の下部に、杭3と基礎梁4とをフーチング5を介して剛結する杭頭免震構造において、杭3の杭頭に設けられ、少なくとも先端にネジを有する杭頭補強部材6と、その杭頭補強部材6のネジを通す孔が設けられるプレート7と、そのプレート7の上面で孔より外周側に設けられる突起部材8と、を備える。そして、プレート7の孔から突出するネジにナット10を締め付けて、プレート7上にフーチング5が設置される。具体的には、杭頭補強部材6はネジ節鉄筋、突起部材8はスタッドボルト、杭3はPHC杭である。 【選択図】図1

    Abstract translation: 要解决的问题:为了在桩头上提供有效地传递剪切力和弯矩的基底隔离结构,桩头上的基底隔离结构具有较短的桩头加强杆,其不会干扰 基础梁和基脚,从而有利于钢筋配置工作。解决方案:桩头上的基座隔离结构通过基脚5将基础隔离橡胶2的下部的桩3和基础梁4刚性地连接起来 在其上安装建筑物框架1。 桩头上的基座隔离结构包括设置在桩3的桩头上的桩头加强构件6,并且在顶端具有至少一个螺钉;板7,用于插入桩头螺钉的孔 形成有加强构件6,以及突出构件8,该突出构件8设置在板7的上表面的比孔的外周侧。 通过将螺母10拧紧在从板7的孔突出的螺钉上,基座5安装在板7上。具体地,桩头加强构件6是螺纹打结的钢筋,突出构件8是螺柱 螺栓,桩3是PHC桩。选择图:图1

Patent Agency Ranking