光信号処理装置
    2.
    发明专利
    光信号処理装置 审中-公开
    光信号处理装置

    公开(公告)号:JP2016212128A

    公开(公告)日:2016-12-15

    申请号:JP2015092217

    申请日:2015-04-28

    CPC classification number: G02F1/31 G02F1/313

    Abstract: 【課題】必要なトランスポンダー数の増加に関わらず、原理的な損失を増やすことのないトランスポンダーアグリゲータ機能を備えた光信号処理装置を提供すること。 【解決手段】入力ポートa、b、cから入力された光信号はPLC10に入力される。PLC10には、SBT11_0〜11_4が設置されており、入力ポートa、b、cは入力側のSBT11_0に接続され、PLC10の出力端からは平面波が入力ポート毎に異なる角度で空間側に出力される。PLC10から出力された光信号は、x軸方向に屈折作用を持つシリンドリカルレンズLspによりx−z面内で光路変換され、入力ポートの位置a、b、cに対応してそれぞれLCOS上の領域A、B、Cの異なる領域で反射される。反射された光信号は、PLC10上の出力側のSBT11_1〜11_4に入射され、合流部13_1〜13_4を介して出力ポート1〜4に出力される。 【選択図】図1

    Abstract translation: 甲尽管在所需数量的应答的增加,以提供具有应答器聚合功能的光学信号处理装置不增大理论损失。 从C输入端口A,B,输入的光信号被输入到PLC 10。 的PLC 10,被安装SBT11_0〜11_4,输入口A,B,C被连接到输入侧SBT11_0,在用于从PLC 10的输出终端的每个平面波输入端口不同的角度被输出到空间侧 。 从PLC10输出光信号由在x轴方向上的柱面透镜级Lsp具有折射作用转换光路在X-Z平面,该位置的所述输入端口,B,区域上分别对应到c LCOS A的 ,B,通过C的不同区域反射 被反射的光信号入射到SBT11_1〜11_4的PLC 10的输出侧,则其经由合流部13_1〜13_4输出到输出端口1-4。 点域1

    光信号処理装置
    4.
    发明专利
    光信号処理装置 有权
    光信号处理装置

    公开(公告)号:JP2017032950A

    公开(公告)日:2017-02-09

    申请号:JP2015156024

    申请日:2015-08-06

    Abstract: 【課題】複数の導波路を含むPLCチップを精密に積層する構造で、各PLCチップの導波路コアの位置について、各軸或いは複数軸一括で精密に実装した光信号処理装置を提供すること。 【解決手段】PLCチップ1a及びPLCチップ1bには、それぞれ深さ方向に矩形形状の溝4が形成されており、この溝4がPLCチップ長手方向に沿って2つ形成されている。2つの溝4の深さは、同じになるよう形成されている。光導波路層102には、所望の光回路機能を有するようにコア103からなる導波路パターンが形成されているが、溝4は、これを避ける位置に形成されている。本実施形態では、導波路パターンの両脇に2つの溝4が長手方向に沿って形成されている。この矩形溝4に外径が同じ2つの円筒形状を有するスペーサ5を介して、PLCチップ1a、1bの相対位置が固定されている。 【選択図】図4

    Abstract translation: 甲在结构上准确地堆叠PLC芯片包括多个波导,每个PLC芯片的波导芯部的位置,以提供精确地安装在每个轴上或同时多个轴的光信号处理设备。 该A PLC芯片1a和PLC芯片1b是凹槽4在深度方向上的形成为矩形形状,槽4形成有两个沿PLC芯片纵向。 这两个凹槽4的深度被形成为相同的。 光波导层102,但其包括芯103具有形成所希望的光学电路功能的波导图案,槽4形成为一个位置,以避免这一点。 另外,在本实施例中,在两个槽4的波导图案的两侧沿长度方向形成。 矩形槽4通过间隔5的外径具有相同的两个圆柱形,PLC芯片1A,1B的相对位置是固定的。 点域4

    光集積回路、及び光集積回路モジュール

    公开(公告)号:JP2021051134A

    公开(公告)日:2021-04-01

    申请号:JP2019172725

    申请日:2019-09-24

    Abstract: 【課題】構造的に機械的強度を維持しつつ発熱構造体からの排熱効率を改善できる光集積回路モジュールを提供する。 【解決手段】モジュール20Aは、Si基板21の主面上に形成された光導波路22a、22bの真上に、薄膜ヒータ(発熱構造体)24a、24bが配置され、これらと配線25a、25bのヒータ24a、24bへの接続部分とがオーバークラッド層23で覆われる。層23の光導波路22a、22bと反対側の表面側に設けられた放熱構造体29は、ヒータ24a、24bへの給電時に伝搬された発熱を放熱する。構造体29の光導波路22a、22bと反対側の表面には、ヒータ24a、24bの延在方向に沿うように、配線25a、25bの引き回し部分とは別な熱伝導性を持つ接続箇所のバンプ28cが設けられ、これがセラミック基板27の接地箇所の導体パターンと接続される。基板21及び基板27は、アンダーフィル材26により接合される。 【選択図】図2

    光信号処理装置
    7.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2017050650A

    公开(公告)日:2017-03-09

    申请号:JP2015171281

    申请日:2015-08-31

    Abstract: 【課題】必要なトランスポンダー数の増加に関わらず、原理的な損失を増やすことのないトランスポンダーアグリゲータを備えた、量産性、信頼性に優れる光信号処理装置を提供すること。 【解決手段】複数の光導波路の入出力を切り替える光信号処理装置であって、複数の入出力導波路と、上記複数の入出力導波路のそれぞれに接続された複数の波長選択フィルタと上記複数の波長選択フィルタに接続された複数の光スイッチと、上記複数の光スイッチと光信号がルーティングされる機器とに接続された複数の機器側導波路とを備え、上記光スイッチは、互いに異なる入出力導波路に接続された複数の波長選択フィルタに対して入出力する光信号を切り替え可能に設けられており、波長選択フィルタにおいて選択される波長の光信号が対応する光スイッチにおいても選択されることを特徴とする光信号処理装置である。 【選択図】図1

    平面光導波回路
    9.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2020112702A

    公开(公告)日:2020-07-27

    申请号:JP2019003792

    申请日:2019-01-11

    Abstract: 【課題】導波路に結合しなかった入力光信号の一部が漏洩光となって伝搬し、出力信号に混ざること妨げる平面光導波回路を提供する。 【解決手段】クラッド層に埋め込まれた光導波路を有する平面光導波回路(109)と、同一の端面から光を出射する、複数の平行な出力用光導波路(105)と、クラッド層内を伝搬する漏洩光を反射する、出力用光導波路に対して+45度の角度で形成された反射境界面反射界面を有する溝(106)および−45度の角度で形成された反射境界面を有する溝(107)とを備えた平面光導波回路において、+45度の角度の角度で形成された反射境界面、出力用光導波路、および−45度の角度で形成された反射界面の順に繰り返し配置した。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking