-
公开(公告)号:JP6052179B2
公开(公告)日:2016-12-27
申请号:JP2013534687
申请日:2012-09-13
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: H01M4/62 , H01M4/139 , H01M10/052 , H01M4/36 , H01M4/13
CPC classification number: H01M4/622 , H01M10/052 , H01M10/0525 , H01M4/134 , H01M4/136 , H01M4/364 , H01M4/382 , H01M4/386 , H01M4/621 , H01M2004/027 , Y02E60/122 , Y02T10/7011
-
2.
-
公开(公告)号:JP5987336B2
公开(公告)日:2016-09-07
申请号:JP2012024927
申请日:2012-02-08
Applicant: 日本電気株式会社
CPC classification number: H01M2/02 , H01M2/0212 , H01M2/12 , H01M2/1235 , H01M2/1247 , H01M2/1252 , H01M10/0525 , Y02E60/122 , Y02P70/54 , Y10T29/49112
-
公开(公告)号:JP5975024B2
公开(公告)日:2016-08-23
申请号:JP2013517917
申请日:2012-04-06
Applicant: 日本電気株式会社
CPC classification number: H01M4/0459 , H01M4/134 , H01M4/1395 , H01M4/485 , Y02E60/122 , Y02P70/54
-
公开(公告)号:JPWO2016152876A1
公开(公告)日:2018-01-18
申请号:JP2017508369
申请日:2016-03-22
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: H01M10/052 , H01M2/02 , H01M2/16 , H01M4/131 , H01M4/505 , H01M4/525 , H01M4/62 , H01M10/0567 , H01M10/058
CPC classification number: H01M2/02 , H01M2/16 , H01M4/131 , H01M4/139 , H01M4/505 , H01M4/525 , H01M4/62 , H01M10/052 , H01M10/0567 , H01M10/058 , Y02E60/122 , Y02P70/54 , Y02T10/7011
Abstract: 本発明は、正極、負極およびセパレータを含む電極素子と、電解液とを備えるリチウムイオン二次電池であって、前記セパレータは、90℃6時間の加熱処理時の収縮率が2%以下であり、電極素子の物理吸着水の含有率が、2質量%以下であることを特徴とするリチウムイオン二次電池、または、前記正極の正極活物質層の化学吸着水の含有率が、1質量%以下であることを特徴とするリチウムイオン二次電池に関する。
-
公开(公告)号:JPWO2016152718A1
公开(公告)日:2018-01-18
申请号:JP2017508289
申请日:2016-03-17
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: H01M10/052 , H01M2/16 , H01M4/36 , H01M4/38 , H01M4/48
CPC classification number: H01M2/16 , H01M4/36 , H01M4/38 , H01M4/48 , H01M4/587 , H01M10/052 , H01M10/0566 , H01M10/0585 , Y02E60/122 , Y02P70/54 , Y02T10/7011
Abstract: リチウムと合金可能な金属およびリチウムイオンを吸蔵、放出可能な金属酸化物から選ばれる少なくとも1種の材料(以下、金属および/または金属酸化物という。)で形成され、下式:円形度=4πS/L2(但し、S:粒子投影像の面積、L:粒子投影像の周長である。)で定義される円形度の平均値が、0.78以上である粒子を含む負極と、正極と、単層の高耐熱性樹脂微多孔膜セパレータとを備えるリチウムイオン二次電池が開示される。この電池は、自己放電不良率が低減された特性を有する。
-
公开(公告)号:JPWO2016152716A1
公开(公告)日:2018-01-18
申请号:JP2017508288
申请日:2016-03-17
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: H01M4/48 , H01M4/139 , H01M4/36 , H01M4/38 , H01M4/587 , H01M10/052 , H01M10/0566 , H01M10/0585
CPC classification number: H01M4/13 , H01M4/139 , H01M4/36 , H01M4/38 , H01M4/48 , H01M4/587 , H01M10/052 , H01M10/0566 , Y02E60/122 , Y02P70/54 , Y02T10/7011
Abstract: (a)リチウムと合金可能な金属およびリチウムイオンを吸蔵、放出可能な金属酸化物から選ばれる少なくとも1種の材料(以下、金属および/または金属酸化物という。)、および(b)リチウムイオンを吸蔵、放出可能な表面被覆炭素材料を活物質として含む負極3であって、前記金属および/または金属酸化物粒子の下式(1):円形度=4πS/L2(1)(但し、S:粒子投影像の面積、L:粒子投影像の周長である。)で定義される円形度の平均値が、0.78以上であることを特徴とするリチウムイオン二次電池用負極が開示される。この電極を有するリチウムイオン二次電池は、より改善されたサイクル特性を有する。
-
公开(公告)号:JP6112111B2
公开(公告)日:2017-04-12
申请号:JP2014521214
申请日:2013-05-15
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: H01M10/058 , H01M10/052 , H01M4/139
CPC classification number: H01M10/052 , H01M4/1395 , H01M4/1397 , H01M4/366 , H01M4/382 , H01M4/58 , Y02T10/7011
-
公开(公告)号:JP6060896B2
公开(公告)日:2017-01-18
申请号:JP2013507075
申请日:2011-12-26
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: H01M10/052 , H01M10/0569 , H01M10/0585 , H01M4/62 , H01M4/38 , H01M4/36 , H01M4/1395 , H01M2/02 , H01M4/134
CPC classification number: H01M4/134 , H01M4/364 , H01M4/386 , H01M4/485 , H01M4/587 , H01M4/622 , H01M2004/021 , H01M2300/0025
-
公开(公告)号:JP6056955B2
公开(公告)日:2017-01-11
申请号:JP2015504340
申请日:2014-03-04
Applicant: 日本電気株式会社
Inventor: 入山 次郎
IPC: H01M10/0567 , H01M10/058 , H01M4/13 , H01M4/36 , H01M10/052
CPC classification number: H01M4/38 , H01M10/052 , H01M10/0567 , H01M4/13 , H01M4/366 , H01M4/5815 , H01M10/058 , H01M2004/028 , H01M2300/0025 , H01M4/62
-
-
-
-
-
-
-
-
-