ピアスナット
    1.
    发明专利
    ピアスナット 审中-公开

    公开(公告)号:JP2020133774A

    公开(公告)日:2020-08-31

    申请号:JP2019028767

    申请日:2019-02-20

    Abstract: 【課題】回転抗力及び引き抜き抗力を向上できるピアスナットを提供する。 【解決手段】本発明によるピアスナットは、中央部にねじ孔20が設けられたナット本体2と、ナット本体2の厚み方向2aに係る一端に設けられた締結座面3と、ナット本体2の中央部において締結座面3から突出されたパイロット部4と、パイロット部4の根本周囲において締結座面3から突出された隆起部5とを備え、締結座面3は、隆起部5の外周縁からナット本体2の外周縁まで延在された平坦面とされており、隆起部5は、締結座面3から突出された隆起外周面51と、隆起外周面51の先端とパイロット部4の外周面との間に延在され隆起外周面51の高さH2により締結座面3から離れて位置されている隆起端面52とを有している。 【選択図】図1

    管体加工装置
    4.
    发明专利
    管体加工装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2017154144A

    公开(公告)日:2017-09-07

    申请号:JP2016037236

    申请日:2016-02-29

    Abstract: 【課題】下型の位置ブレを抑え、上型及び下型による加工精度の低下を回避することができる管体加工装置を提供する。 【解決手段】本発明による管体加工装置は、長手状の支持体121に支持された下型と、下型に対向して配置された上型と、上型に接続された第1及び第2管体位置決壁131,132と、下型に接続された第1及び第2下型位置決壁142,144とを備えている。第1及び第2管体位置決壁131,132が管体2の周壁を挟持することで管体2の幅方向2aに沿う上型110に対する管体2の位置が決められるとともに、第1及び第2下型位置決壁142,144が管体2の周壁の対向部にそれぞれ押し当てられることで管体2の幅方向2aに沿う管体2に対する下型122の位置が決められる。 【選択図】図5

    ピアスナット固着装置
    5.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2017154143A

    公开(公告)日:2017-09-07

    申请号:JP2016037215

    申请日:2016-02-29

    Abstract: 【課題】下型を管体の内部に位置させた状態で連続的にピアスナットを固着でき、複数のピアスナットを管体に固着させるために必要とされる時間を短縮することができるピアスナット固着装置を提供する。 【解決手段】本発明によるピアスナット固着装置は、基台と、基台に後端部が取り付けられた長手状の支持体121と、ピアスナット3が保持される凹部122aを有するとともに、支持体121の先端部に設けられた下型122と、下型122に対向して配置された上型とを備えている。凹部122aにピアスナット3が保持されているか否かを検出するセンサ124が下型122とともに管体の内部に位置され得るように下型122に組み込まれている。 【選択図】図3

Patent Agency Ranking