-
公开(公告)号:JPWO2015064752A1
公开(公告)日:2017-03-09
申请号:JP2014557655
申请日:2014-10-31
Applicant: 東レ株式会社
Inventor: 俊介 田林 , 俊介 田林 , 洋帆 広沢 , 洋帆 広沢 , 高木 健太朗 , 健太朗 高木 , 由恵 丸谷 , 由恵 丸谷 , 宜記 岡本 , 宜記 岡本 , 山田 博之 , 博之 山田 , 修治 古野 , 修治 古野 , 佐々木 崇夫 , 崇夫 佐々木 , 将弘 木村 , 将弘 木村
IPC: B01D63/10
CPC classification number: B01D63/103 , B01D2313/146 , C02F1/44 , C02F2103/08
Abstract: 本発明の分離膜エレメントは、集水管と、複数枚重ねられて集水管の周囲に巻囲された分離膜リーフとを有し、分離膜リーフは供給側の面および透過側の面を備えた分離膜を供給側の面を対向させて構成され、重なり合う分離膜リーフの透過側の面の間に突起物が固着されたシートを備える。突起物の高さについて、最大高さと最小高さの比が1.10以上1.50以下、変動係数が0.02以上0.15以下であり、かつ突起物のシートへの含浸率が10%以上100%以下である。
-
公开(公告)号:JPWO2014104241A1
公开(公告)日:2017-01-19
申请号:JP2014500199
申请日:2013-12-26
Applicant: 東レ株式会社
CPC classification number: B01D71/56 , B01D69/125 , B01D2323/12 , C02F1/44
Abstract: 本発明は、スケール成分を選択的かつ十分に除去することができ、淡水を高回収率でかつ安定的に得ることができる複合半透膜を提供する。本発明の複合半透膜は、基材および基材上に設けられた多孔性支持層を備える支持膜と、多孔性支持層上に形成されたポリアミド分離機能層と、を備え、前記ポリアミド分離機能層が脂肪族多官能アミンと多官能酸ハロゲン化物から得られるポリアミドによって形成され、その存在比(モル比)が下式の関係にある。1.2≦脂肪族多官能アミンのモル数/多官能酸ハロゲン化物のモル数≦1.8
Abstract translation: 本发明可以选择性地和充分地去除水垢成分,可以得到淡水和稳定的和高的回收率,以提供一种复合半透膜。 本发明的复合半透膜包括基底和支撑膜,其包含设置在基板上的多孔支撑层,和聚酰胺分离形成的多孔支撑层上的功能层,其中,所述聚酰胺分离 功能层是通过从脂族多官能胺与多官能酰卤得到的聚酰胺形成,它的存在比(摩尔比)是在以下等式中的关系。 多官能胺的1.2≦脂族摩尔≦1.8摩尔/多官能酰卤
-
公开(公告)号:JPWO2015016253A1
公开(公告)日:2017-03-02
申请号:JP2014536810
申请日:2014-07-30
Applicant: 東レ株式会社
IPC: B01D63/00
CPC classification number: B01D63/103 , B01D2313/146
Abstract: 高い圧力をかけて分離膜エレメントを運転した時の分離除去性能を安定化させることのできる分離膜エレメントを提供する。供給側の面および透過側の面を有し、透過側の面同士が向かい合うように配置されることで分離膜対を形成する分離膜と、前記分離膜の前記透過側の面の間に設けられ、空隙を有するシートと、前記シート上に設けられた複数の突起物とを有する透過側流路材と、を備え、前記突起物は樹脂を含有し、前記樹脂の一部が前記シートに含浸しており、前記シートの幅方向の両側端部に、前記突起物が設けられていない帯状領域が設けられており、前記分離膜対において、分離膜の透過側の面の間は、前記帯状領域を介して、接着剤によって封止されている分離膜エレメント。
Abstract translation: 提供能够稳定时通过施加高的压力下操作分离膜元件分离去除性能分离膜元件。 它具有供给侧的表面侧和渗透侧,并且分离膜由表面之间的渗透侧被定位成面对以形成分离膜对,设置在所述分离膜的表面的渗透侧之间 是具有空隙的片材,和一个透过侧流路材料和设置在所述片材的多个突起,所述突起含有树脂,所述树脂的一部分是在片材 浸渍和,在两侧在片材的宽度方向的两端,所述突起设置有未在分离膜对提供带状区域,分离膜的渗透物侧的表面之间,所述 通过带状区域,所述分离膜元件用粘接剂密封。
-
公开(公告)号:JPWO2014003140A1
公开(公告)日:2016-06-02
申请号:JP2013534115
申请日:2013-06-27
Applicant: 東レ株式会社
Inventor: 雅和 小岩 , 雅和 小岩 , 智子 光畑 , 智子 光畑 , 晴季 志村 , 晴季 志村 , 由恵 丸谷 , 由恵 丸谷 , 清彦 高谷 , 清彦 高谷 , 俊介 田林 , 俊介 田林 , 貴史 小川 , 貴史 小川 , 佐々木 崇夫 , 崇夫 佐々木 , 将弘 木村 , 将弘 木村 , 辺見 昌弘 , 昌弘 辺見
CPC classification number: B01D69/10 , B01D61/025 , B01D61/027 , B01D65/08 , B01D69/02 , B01D69/12 , B01D2325/04 , B01D2325/06 , B01D2325/20 , B01D2325/28 , C02F1/441 , C02F1/442 , C02F2103/08
Abstract: 本発明は、水以外の物質の高い除去性、高い透水性、かつファウリングに起因した性能低下が小さい複合半透膜を提供することを目的とする。本発明は、基材および前記基材上に設けられた多孔性支持層を有する支持膜と、前記支持膜上に設けられた分離機能層とを備えた複合半透膜であって、前記複合半透膜の膜面方向における幅が2.0μmである任意の10箇所の各断面において、前記分離機能層における10点平均面粗さの5分の1以上の高さを有する突起の高さの標準偏差が60nm以下である複合半透膜に関する。
Abstract translation: 本发明的目的的除水,高透水性等物质高的可除去性,并由于结垢提供小的复合半透膜的性能下降。 本发明涉及一种包括具有设置在基板上,并在基板上的多孔支撑层的支撑膜,和设置在支承层上的分离功能层的复合半透膜,所述复合 在任何10个半透膜的膜面方向的宽每个横截面为2.0微米,具有分离功能层的一种或多种5分钟10点平均表面粗糙度的高度的突起的高度 标准偏差涉及一种复合半透膜是为60nm或更小。
-
公开(公告)号:JPWO2015115575A1
公开(公告)日:2017-03-23
申请号:JP2015511750
申请日:2015-01-29
Applicant: 東レ株式会社
Inventor: 由恵 丸谷 , 由恵 丸谷 , 山田 博之 , 博之 山田 , 洋帆 広沢 , 洋帆 広沢 , 高木 健太朗 , 健太朗 高木 , 宜記 岡本 , 宜記 岡本 , 俊介 田林 , 俊介 田林 , 博司 梅谷 , 博司 梅谷 , 朗 片山 , 朗 片山 , 佐々木 崇夫 , 崇夫 佐々木 , 将弘 木村 , 将弘 木村
CPC classification number: B01D69/12 , B01D63/082 , B01D63/10 , B01D63/103 , B01D65/003 , B01D67/0013 , B01D2313/146 , B01D2323/08 , B01D2325/22 , B01D2325/24 , B32B27/06 , B32B27/32 , B32B2307/54 , B32B2307/724 , B32B2307/726
Abstract: 本発明は、高温下でも良好な造水性能を発揮しつつ、また取扱性や品質に優れた分離膜および分離膜エレメントを提供する。本発明の分離膜は、供給側の面と透過側の面とを有する分離膜本体と、前記分離膜本体の前記透過側の面に固着する透過側流路材と、を備え、前記透過側流路材はポリプロピレンを主たる成分として構成され、かつ下記要件(a)〜(c)を満たす。(a)軟化点温度が60℃以上である。(b)標準状態における引張伸度が10%以上である。(c)50℃湿潤下における降伏点応力が2MPa以上である。
-
公开(公告)号:JPWO2015064720A1
公开(公告)日:2017-03-09
申请号:JP2014557654
申请日:2014-10-30
Applicant: 東レ株式会社
Inventor: 山田 博之 , 博之 山田 , 洋帆 広沢 , 洋帆 広沢 , 高木 健太朗 , 健太朗 高木 , 宜記 岡本 , 宜記 岡本 , 由恵 丸谷 , 由恵 丸谷 , 俊介 田林 , 俊介 田林 , 佐々木 崇夫 , 崇夫 佐々木 , 将弘 木村 , 将弘 木村 , 田中 祐之 , 祐之 田中
CPC classification number: B01D63/10 , B01D69/12 , B01D2313/146 , B01D2325/00 , B01D2325/08 , C08L23/10 , C08L23/12 , C08L23/16 , C08L53/00 , C08L2205/025 , C08L2205/03 , C08L2205/035
Abstract: 本発明は、良好な造水性能を発揮しつつ、また取扱性や工程通過性に優れた分離膜および分離膜エレメントを提供する。本発明の分離膜は、供給側の面と透過側の面とを有する分離膜本体と、前記分離膜本体の透過側の面に固着する透過側流路材と、を備える分離膜であって、前記透過側流路材は高結晶性ポリプロピレン(A)を少なくとも含んでなる組成物から構成され、かつ下記要件(a)および(b)を満たす。(a)前記高結晶性ポリプロピレン(A)の含有量が、前記組成物中、40〜95重量%である。(b)前記透過側流路材の融解吸熱量(ΔH)が20〜70J/gである。
-
公开(公告)号:JPWO2014003141A1
公开(公告)日:2016-06-02
申请号:JP2013534114
申请日:2013-06-27
Applicant: 東レ株式会社
Inventor: 晴季 志村 , 晴季 志村 , 由恵 丸谷 , 由恵 丸谷 , 宏治 中辻 , 宏治 中辻 , 清彦 高谷 , 清彦 高谷 , 雅和 小岩 , 雅和 小岩 , 佐々木 崇夫 , 崇夫 佐々木 , 将弘 木村 , 将弘 木村
CPC classification number: B01D69/12 , B01D67/0016 , B01D69/02 , B01D69/125 , B01D71/56 , B01D2323/12 , B01D2325/06 , B01D2325/20 , C02F1/441 , C02F2103/08
Abstract: 本発明は、水以外の物質の高い除去性および高い透水性を両立する複合半透膜を提供することを目的とする。本発明は、多孔性支持膜と分離機能層とを備えた複合半透膜であって、膜面方向における長さが2.0μmである断面において、前記分離機能層における10点平均面粗さの5分の1以上の高さを有する突起の平均数密度が10.0個/μm以上30.0個/μm以下、かつ前記突起の平均高さが100nm未満であり、一定条件で水溶液を透過させた後の造水量及び脱塩率が所定値以上である、複合半透膜に関する。
Abstract translation: 本发明的目的在于提供一种复合半透膜实现高去除和水以外的高透水性材料。 本发明涉及一种包含多孔载体膜和分离功能层的复合半透膜,在横截面中的膜面方向的长度为2.0微米,在分离功能层的10点平均表面粗糙度 具有一个或多个在5分钟的10.0或/微米以上30.0或/微米或更小,高度比凸部的平均高度的少突起的平均数密度为100纳米,在恒定条件下通入该溶液被传输之后 脱盐量和脱盐率不大于预定值时,涉及一种复合半透膜。
-
-
-
-
-
-