-
-
-
-
公开(公告)号:JP2020088720A
公开(公告)日:2020-06-04
申请号:JP2018223445
申请日:2018-11-29
Applicant: 株式会社東芝
Abstract: 【課題】同一の外部装置との間であることを認識しつつ双方向のアソシエーション関係を構築することができる電子装置を提供する。 【解決手段】電子装置1と電子装置2は、APとSTAとを具備する。電子装置2は、第1アソシエーション要求フレームS11を電子装置1のSTAから受信する。電子装置2は、第1アソシエーション要求フレームS11の受信に応じて、第1アソシエーション要求フレームに対応する第1アソシエーション応答フレームS13を電子装置1へ送信し、かつ、第2アソシエーション要求フレームS14を電子装置1へ送信する。 【選択図】図5
-
公开(公告)号:JP2020043588A
公开(公告)日:2020-03-19
申请号:JP2019209690
申请日:2019-11-20
Applicant: 株式会社東芝 , 東芝デバイス&ストレージ株式会社
Abstract: 【課題】複数の無線端末と通信する場合に各無線端末への通知を効率的に行う。 【解決手段】無線通信システムにおいて、アクセスポイントは、複数の無線端末(1〜4)を指定する情報と、複数の無線端末にそれぞれ割り当てたリソースブロックに関する情報とを含む第1情報を含む通知フレームを送信する。アクセスポイントは、通知フレームを送信した後、複数の無線端末のそれぞれに割り当てたリソースブロックを同時に用いて通信を行う。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JP2020036519A
公开(公告)日:2020-03-05
申请号:JP2018163759
申请日:2018-08-31
Applicant: 株式会社東芝
Abstract: 【課題】本発明の実施形態が解決しようとする課題は、無線給電装置と同じ周波数帯を用いる無線通信システムと共存可能な無線給電装置および方法を提供することである。 【解決手段】上記課題を解決するために、実施形態の無線給電装置は電磁波による電力伝送を行う無線給電装置であって、少なくとも1つの無線通信装置から出力される無線信号から、通信情報の検知を行う信号検知部と、この通信情報から、電力伝送に関連する期間を決定し、前記電力伝送を行う給電処理部を備える。この給電処理部は、この電力伝送に関連する期間として、電力伝送が終了してから電力伝送を開始する間である第1時間間隔と、無線信号が検知されない状態から給電を開始するまでの時間である第2時間間隔と、電力伝送を連続して行う時間である第1時間長のうち、少なくとも1つを決める給電処理部である。 【選択図】 図3
-
公开(公告)号:JP6640670B2
公开(公告)日:2020-02-05
申请号:JP2016140187
申请日:2016-07-15
Applicant: 株式会社東芝 , 東芝デバイス&ストレージ株式会社
Inventor: マダヴァン ナレンダー , 足立 朋子
-
-
公开(公告)号:JP2018157583A
公开(公告)日:2018-10-04
申请号:JP2018099097
申请日:2018-05-23
Applicant: 株式会社東芝 , 東芝デバイス&ストレージ株式会社
CPC classification number: H04W72/06 , H04W72/042 , H04W72/0446 , H04W74/0816 , H04W84/12
Abstract: 【課題】複数の無線端末と通信する場合に各無線端末への通知を効率的に行う無線通信装置を提供する。 【解決手段】無線通信装置11は、複数の無線端末1、2、3、4を指定する情報と、複数の無線端末1、2、3、4にそれぞれ割り当てたリソースブロックに関する情報とを含む第1情報を含むフレームを送信し、フレームを送信した後、複数の無線端末1、2、3、4のそれぞれに割り当てた前記リソースブロックを同時に用いて通信を行うよう制御する制御部を備える。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6313519B2
公开(公告)日:2018-04-18
申请号:JP2017508273
申请日:2016-03-16
Applicant: 株式会社東芝 , 東芝デバイス&ストレージ株式会社
CPC classification number: H04W72/0446 , H01Q1/243 , H04L5/0007 , H04W52/0225 , H04W74/0816 , H04W84/12 , Y02D70/00 , Y02D70/142 , Y02D70/168 , Y02D70/26
-
-
-
-
-
-
-
-
-