通信装置および通信方法
    2.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021158599A

    公开(公告)日:2021-10-07

    申请号:JP2020058845

    申请日:2020-03-27

    Abstract: 【課題】バックホールへ伝送する上りリンク信号量の最適化を図る。 【解決手段】上りリンク信号を受信する受信部201と、上りリンク信号に対する複数の信号処理202〜204のうち上りリンク信号に適用する少なくとも1つの信号処理を決定する制御部206と、決定した少なくとも1つの信号処理を受けた上りリンク信号をバックホールへ送信する送信部205と、を備える。 【選択図】図3

    通信制御装置および通信制御方法

    公开(公告)号:JP2020182157A

    公开(公告)日:2020-11-05

    申请号:JP2019085364

    申请日:2019-04-26

    Abstract: 【課題】端末の移動に伴う通信性能の低下を抑制する。 【解決手段】通信制御装置は、複数のセルにおける上り参照信号からそれぞれ推定されたドップラーシフトに関する情報に基づいて、複数のセルから少なくとも1つのセルを選択する制御部と、選択されたセルに対して端末との無線接続を制御する制御信号を送信する送信部と、を備える。通信制御方法は、複数のセルにおける上り参照信号からそれぞれ推定されたドップラーシフトに関する情報に基づいて、複数のセルから少なくとも1つのセルを選択し、選択したセルに対して端末との無線接続を制御する制御信号を送信する。 【選択図】図4

    無線通信システム及び無線通信方法

    公开(公告)号:JP2019075814A

    公开(公告)日:2019-05-16

    申请号:JP2018247872

    申请日:2018-12-28

    Abstract: 【課題】無線通信の基本機能をベースバンド装置に集約したまま無線装置とベースバンド装置とにおける伝送情報量の増加を抑える。 【解決手段】ベースバンド装置は、端末局装置へ送信するデータからベースバンド信号のサンプリングデータ列を生成する送信信号処理手段と、端末局装置への送信に用いる時間軸における送信ウエイトベクトルを取得する送信ウエイト取得手段と、送信ウエイトベクトル及びサンプリングデータ列を送信する第1の送信手段とを備え、無線装置は、ベースバンド装置から送信ウエイトベクトル及びサンプリングデータ列を受信する受信手段と、サンプリングデータ列に対してサンプリングデータごとに送信ウエイトベクトルを順次乗算し、乗算結果のベクトルの成分に対応したサンプリングデータをデジタル/アナログ変換を施し、変換により得られたアナログ信号に基づく信号をアンテナ素子から無線信号として送信する無線送信手段とを備える。 【選択図】図76

    送受信装置
    9.
    发明专利
    送受信装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2018148409A

    公开(公告)日:2018-09-20

    申请号:JP2017041723

    申请日:2017-03-06

    CPC classification number: H04B7/0456 H04B7/06 H04B7/08

    Abstract: 【課題】位相の調整と振幅の調整の制御を高速に行わなくても、高速にビームを切替えること。 【解決手段】送受信装置は、複数のアンテナポートを備える送受信装置である。そして、送受信装置は、送受信回路とアンテナポートの間に、少なくとも1つの直交ビーム固定ビームフォーミング回路と、高速スイッチング回路と、を備える。例えば、送受信回路は、信号送信時に、送信信号処理を施した送信信号を高速スイッチング回路へ出力し、高速スイッチング回路は、直交ビームフォーミング回路が有する複数のポートから少なくとも1つのポートを選択し、選択したポートへ送信信号を出力し、直交ビームフォーミング回路は、選択したポートに対応するビームを形成して、送信信号を送信する。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking