-
公开(公告)号:JP2017218871A
公开(公告)日:2017-12-14
申请号:JP2016116588
申请日:2016-06-10
Applicant: 積水ハウス株式会社 , 日鉄住金物産株式会社
Abstract: 【課題】鉄骨製建物1のH形鋼製梁材2に取り付けられる金属製腕木4をスチフナー7の軸線延長線C3上に取り付けることができるとともに、製作工程を削減し、製造費を大幅に低減させることができる金属製腕木とこれを用いた住宅を提案する。 【解決手段】金属製腕木4の根元部5は、H形鋼製梁材2のスチフナー7の側面7aに沿って軸線C2上に固着される根元部本体部5aと、該根元部本体部5aの軸線C2より前記スチフナー7の軸線C1側に芯振りして前記腕木本体部6を前記スチフナーの軸線C1の延長線C3上に配置するための根元部芯振り部5bとからなり、前記根元部本体部5aと前記根元部芯振り部5bとは鋳鋼によって一体形成されてなる。 【選択図】図2
-
-
公开(公告)号:JP2018123484A
公开(公告)日:2018-08-09
申请号:JP2017014657
申请日:2017-01-30
Abstract: 【課題】高い剛性や耐性を有する荷重支持部材を提供すること。 【解決手段】荷重支持部材であって、それぞれがH形鋼からなる複数の支持部材(10)を備え、複数の支持部材(10)は、互いに隣接するフランジ同士が溶接されており、少なくとも一対の溶接フランジ(11A,11B)と、2枚の外フランジ(13A,13B)と、を有し、一方の溶接フランジ(11A)の幅方向の寸法(W1)は、各外フランジ(13A,13B)の幅方向の寸法(W2,W2′)以下であり、他方の溶接フランジ(11B)の幅方向の寸法(W3)は、各外フランジ(13A,13B)の幅方向の寸法(W2,W2′)よりも小さいこと。 【選択図】図2
-
-
公开(公告)号:JP2015183802A
公开(公告)日:2015-10-22
申请号:JP2014062086
申请日:2014-03-25
Abstract: 【課題】製品サイズを大型化させることなく、フレーム面と直交する外側と内側との双方向での鋼板の移動を好適に防止して優れた座屈防止機能を発揮させる。 【解決手段】建物のフレーム内でフレーム面と平行となる鋼板11,12と、各鋼板11,12間に接着される粘弾性体13と、を備え、各鋼板11,12を、フレームを形成する一方の横架材1A側と他方の横架材1B側とに交互に連結してなる制震装置10において、中鋼板11と横架材1A側との連結部分に、最外に位置する外鋼板12,12の外側に位置して当該鋼板12,12の外側への移動を規制する外側変形防止板18と、鋼板11,12の間に位置して外鋼板12の内側への移動を規制する内側変形防止部17とをそれぞれ設けた。 【選択図】図2
Abstract translation: 要解决的问题:实现优异的抗弯曲防止功能,其中钢板在外侧和内侧的两个方向上的运动与框架平面成直角而不增加产品尺寸。解决方案:本发明涉及一种抗震装置 如图10所示,在建筑物的框架内设置有与框架平面平行的钢板11,12以及粘接在每个钢板11,12和每个钢板11,12之间的粘性弹性体13, 12可选地连接到一个横向梁1A侧,另一个横向梁1B形成框架。 在中间钢板11和侧框架构件1A侧之间的连接部分设置有位于外部最外侧的外部钢板12,12外部的外部变形防止板18,以限制钢板12,12的运动 以及位于钢板11,12之间的内部变形防止部17,以限制外侧钢板12的向内运动。
-
-
公开(公告)号:JP2018199997A
公开(公告)日:2018-12-20
申请号:JP2018168186
申请日:2018-09-07
Applicant: 積水ハウス株式会社
IPC: E04F19/00
Abstract: 【課題】 縦溝を有する鋼製構造柱に被固定材を固定する固定構造であって、簡単に被固定材を鋼製構造柱に見栄えよく固定することができ、造作材を簡単に設置することが可能な固定構造を提供する。 【解決手段】固定構造1は、鉛直方向に長い縦溝2を有するあらわしの鋼製構造柱3に被固定材4を固定する固定構造1であって、前記縦溝2は、溝入口の幅W1が溝内部の幅W2よりも短く形成されるとともに、前記溝内部に弾性材料8が挿入されており、前記被固定材4は平板状に形成されておりその側端縁が前記縦溝2に挿入された状態で前記弾性材料8を圧縮している。 【選択図】図4
-
-
-
-
-
-
-