-
公开(公告)号:KR102234937B1
公开(公告)日:2021-03-31
申请号:KR1020200131552A
申请日:2020-10-13
Applicant: 김경환
Inventor: 김경환
IPC: B41M3/00 , B41M1/06 , B41M7/00 , C09D11/101
CPC classification number: B41M3/008 , B41M1/06 , B41M7/0009 , B41M7/0081 , C09D11/101
Abstract: 본 발명은 에칭용 UV잉크와 하이브리드판을 배제하는 UV에칭코팅 방법에 관한 발명으로, 4원색 일반잉크를 K판재, C판재, M판재, Y판재를 이용하여 순차로 인쇄물(101)에 인쇄하여 일반잉크층 인쇄부위(102)를 형성하는 일반잉크인쇄단계(S10)와, 일반잉크인쇄단계(S10)를 거친 인쇄물(101)에서 일반잉크층 인쇄부위(102) 및 미인쇄부위(103) 전반에 바니쉬층(104)을 형성하는 바니쉬층형성단계(S20)와, 바니쉬층형성단계(S20)를 거쳐 4원색 일반잉크층 및 바니쉬층(104)이 형성된 인쇄물(101)에 UV램프를 조사하여 UV코팅(105) 및 UV에칭(106) 반응을 촉발하는 자외선반응단계(S30)를 포함하여 구성함에 따라 별도의 UV잉크 및 하이브리드판의 사용을 배제하고 일반잉크를 이용하여 인쇄물에 UV에칭 및 UV코팅 효과를 발현하는 것이 특징이다.
-
公开(公告)号:JP2018144478A
公开(公告)日:2018-09-20
申请号:JP2018022343
申请日:2018-02-09
Applicant: ゼロックス コーポレイション , XEROX CORPORATION
Inventor: アンソニー・エス・コンデロ , ピーター・ジェイ・クナウスドルフ , ジャック・ティー・ルストレンジ
CPC classification number: B41F35/002 , B41F7/00 , B41F7/02 , B41F7/24 , B41F7/26 , B41F35/02 , B41M1/00 , B41M1/06 , B41M5/0256 , B41M5/03 , B41M7/0081 , B41N3/006 , B41P2227/70 , B41P2235/22
Abstract: 【課題】画像化部材から下地へのインキの大半の転写の後の、画像化部材への次のインキ塗布に先立つ、改良されかつ効率的な画像化部材からの残インキ除去方法を提供する。 【解決手段】粘度調整ユニット180は画像化部材110上の残インキを固化して、固化した残インキを生成する。残インキの粘度を、それがクリーニングステーション170によって除去される前に増加させることによって、画像化部材110からの残インキの除去はより容易にまたより効率的になる。 【選択図】図2
-
公开(公告)号:JPWO2017090663A1
公开(公告)日:2018-02-15
申请号:JP2016571757
申请日:2016-11-24
Applicant: 東レ株式会社
IPC: C09D11/02 , C09D11/101
CPC classification number: B41M1/06 , C09D11/101 , C09D11/107
Abstract: 耐地汚れ性、および流動性に優れる平版印刷用インキを提供する。また前記平版印刷用インキを用いた印刷物の製造方法を提供する。25℃、コーンプレート型回転粘度計で測定した回転数0.5rpmにおける粘度(A)、回転数20rpmにおける粘度(B)、および回転数50rpmにおける粘度(C)が、いずれも5Pa・s以上、100Pa・s以下かつ、粘度比(C)/(B)が0.8以上、1.0以下である平版印刷用インキ。
-
公开(公告)号:JP6271376B2
公开(公告)日:2018-01-31
申请号:JP2014178053
申请日:2014-09-02
Applicant: ゼロックス コーポレイション , XEROX CORPORATION
Inventor: マーセル・ブレトン , キャロライン・ムーアラグ , フランク・ピン−ヘイ・リー , アウレリアン・ヴァレリウ・マグダリニス , ジェームズ・ディー・マヨ
IPC: C09D11/101
CPC classification number: C09D11/322 , B41J2/435 , B41M1/06 , C08F222/1006 , C08K3/22 , C08K2003/2241 , C09D11/037 , C09D11/101 , C09D133/08 , G03G9/122
-
公开(公告)号:JP6259373B2
公开(公告)日:2018-01-10
申请号:JP2014157220
申请日:2014-07-31
Applicant: ゼロックス コーポレイション , XEROX CORPORATION
Inventor: チュ−ヘン・リウ , ジョージ・アルバレス
CPC classification number: B41J2/47 , B41F7/00 , B41M1/06 , B41M7/0081
-
公开(公告)号:JP6151648B2
公开(公告)日:2017-06-21
申请号:JP2014004255
申请日:2014-01-14
Applicant: ゼロックス コーポレイション , XEROX CORPORATION , パロ・アルト・リサーチ・センター・インコーポレーテッド , Palo Alto Research Center Incorporated
Inventor: マンダキニ・カナンゴ , スリニバス・メチュ , ティモシー・ディー・ストウ , アシッシュ・パットカー
CPC classification number: B41J2/435 , B41M1/06 , B41M5/0256 , B41N1/12 , B41N1/22 , G03F7/0002 , G03G15/751
-
公开(公告)号:JP2017105201A
公开(公告)日:2017-06-15
申请号:JP2017023060
申请日:2017-02-10
Applicant: ボール コーポレイション , BALL CORPORATION
Inventor: カレーラス、クリス
CPC classification number: B41F7/16 , B41F17/08 , B41F17/22 , B41M1/04 , B41M1/06 , B41M1/22 , B41M1/40 , B41N1/006 , B41F17/14 , B41M1/20 , B41M1/28
Abstract: 【課題】印刷プロセスにおいて軟質の感光性樹脂板を用いて金属容器の外面を装飾する方法及び装置を提供すること。 【解決手段】軟質の感光性樹脂板を使用して金属容器の外面を装飾する方法は、金属容器の外面に印刷される第1の画像を準備し、第1の画像を軟質の感光性樹脂板の面部分の所定の部分に転写し、転写された第1の画像を有する軟質の感光性樹脂板を装飾装置のブランケット胴に取り外し可能に固着させ、印刷版を装飾装置の版胴に取り付け、インクをインク塗布器から印刷版に塗布し、インクを印刷版から軟質の感光性樹脂板及び転写された第1の画像の少なくとも一部に転写し、インクを軟質の感光性樹脂板から金属容器の外面に転写し、かつ金属容器を第1の画像で装飾することを含む。 【選択図】 図5
-
公开(公告)号:JPWO2015163184A1
公开(公告)日:2017-04-13
申请号:JP2016514872
申请日:2015-04-14
Applicant: Dicグラフィックス株式会社
IPC: B41M7/00 , B41F23/04 , B41M1/06 , C09D11/101
CPC classification number: B41M1/06 , C09D11/03 , C09D11/101
Abstract: 本発明の課題は、オフセット印刷における優れた硬化性による生産性向上及び印刷適性を有する活性エネルギー線硬化型オフセットインキの硬化方法を提供することにある。エチレン性二重結合を有する活性エネルギー線重合性化合物(I)と光重合開始剤(II)を含有する活性エネルギー線硬化型インキの硬化方法であって、硬化に使用する光源が発光波長の異なる発光ダイオードを2種以上組み合わせたものであることを特徴とする活性エネルギー線硬化型インキの硬化方法。
-
公开(公告)号:JP6108738B2
公开(公告)日:2017-04-05
申请号:JP2012207170
申请日:2012-09-20
Applicant: ゼロックス コーポレイション , XEROX CORPORATION
Inventor: ティモシー・ディー・ストウ
CPC classification number: B41F31/02 , B41F31/027 , B41F31/20 , B41M1/06 , B41C1/1008 , B41N3/08 , B41P2227/70 , B41P2231/20
-
10.
公开(公告)号:JP6093484B2
公开(公告)日:2017-03-08
申请号:JP2016519592
申请日:2014-06-10
Applicant: ボール コーポレイション , BALL CORPORATION
Inventor: カレーラス、クリス
-
-
-
-
-
-
-
-
-