-
公开(公告)号:JP2018188177A
公开(公告)日:2018-11-29
申请号:JP2017090678
申请日:2017-04-28
Applicant: 三菱瓦斯化学株式会社
Abstract: 【課題】成形性及び耐衝撃性に優れ、更に、耐溶剤性に優れたインジェクションブロー容器を提供すること。 【解決手段】ポリアミド樹脂(A)60〜95質量部と、ポリアミド樹脂(B)5〜40質量部とを含有し(ポリアミド樹脂(A)及びポリアミド樹脂(B)の合計を100質量部とする)、前記ポリアミド樹脂(A)が、ジアミン由来の構成単位と、ジカルボン酸由来の構成単位を含み、前記ジアミン由来の構成単位の70モル%以上がキシリレンジアミンに由来する構成単位であり、前記ジカルボン酸由来の構成単位の70モル%以上が炭素数4〜12のα,ω−直鎖脂肪族ジカルボン酸に由来する構成単位であり、かつ、30モル%以下がイソフタル酸に由来する構成単位であり、前記ポリアミド樹脂(B)が、キシリレンジアミンに由来する構成単位を含まず、かつ、炭素数5〜12のアルキレン基を有するポリアミド樹脂であることを特徴とするインジェクションブロー成形容器。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2018039536A
公开(公告)日:2018-03-15
申请号:JP2016175367
申请日:2016-09-08
Applicant: 東洋製罐グループホールディングス株式会社
Abstract: 【課題】熱可塑性樹脂からなり且つ非ラミネート構造の器壁を有していると共に、該器壁内部に発泡セルが分布している発泡領域が少なくとも胴部の一部に存在している発泡プラスチック容器において、梨地様外観を有する発泡プラスチック容器を提供する。 【解決手段】熱可塑性樹脂からなり且つ非ラミネート構造の器壁を有していると共に、該器壁内部に発泡セルが分布している発泡領域が少なくとも胴部の一部に存在している発泡プラスチック容器において、前記胴部の表面は、表面粗さRaが5μm以下の平滑面となっていると共に、前記発泡領域での胴部の外面は、光線反射率が低い暗部Dが該光線反射率の高い明部Lの間に多数分布しており、これにより、梨地様模様を呈していることを特徴とする。 【選択図】図5
-
-
公开(公告)号:JP6246331B2
公开(公告)日:2017-12-13
申请号:JP2016512329
申请日:2014-05-06
Applicant: 株式会社吉野工業所
Inventor: ギヨーム ショーヴァン , ダミアン カネンギッサー
CPC classification number: B29C49/46 , B29C49/12 , B29C49/28 , B29C49/56 , B29C49/58 , B29C49/70 , B65D1/00 , B29C2049/465 , B29C2049/4652 , B29C2049/4655 , B29C2049/4664 , B29C2049/563 , B29C2049/5868 , B29K2105/258 , B29L2031/712
-
公开(公告)号:JPWO2016114393A1
公开(公告)日:2017-10-26
申请号:JP2016569528
申请日:2016-01-15
Applicant: 株式会社プライムポリマー
CPC classification number: B32B27/32 , B32B27/00 , B32B27/08 , B32B37/1018 , B32B2307/72 , B32B2309/105 , B32B2439/70 , B65D1/00 , B65D65/40
Abstract: 透明性に優れ、耐寒衝撃強度および剛性が高い容器を製造できる積層体を提供する。プロピレン系重合体(A):60.0質量%以上85.0質量%以下と、エチレン系重合体(B):15.0質量%以上40.0質量%以下とからなる樹脂組成物[I]を含む樹脂層[I]と、プロピレン系重合体(A):80.0質量%以上99.9質量%以下と、エチレン系重合体(B):0.0質量%以上15.0質量%未満と、造核剤(C):0.1質量%以上20.0質量%以下とからなる樹脂組成物[II]を含む樹脂層[II]と、を含む積層体であって、前記樹脂組成物[I]と[II]の両方ともにおいて、前記プロピレン系重合体(A)と前記エチレン系重合体(B)とが所定の要件を満たす積層体。
-
-
公开(公告)号:JP2017081584A
公开(公告)日:2017-05-18
申请号:JP2015209952
申请日:2015-10-26
Applicant: 株式会社平和化学工業所 , Heiwa Kagaku Kogyosho:Kk
Inventor: HATAKEYAMA KAZUYUKI , HATAKEYAMA HARUMASA
CPC classification number: B65D23/02 , B29C49/04 , B29C49/22 , B29C49/48 , B29C49/4802 , B29C49/72 , B29C2049/4805 , B29K2023/0633 , B29K2023/086 , B29K2023/12 , B29K2905/02 , B29K2905/12 , B29L2031/712 , B65D1/00 , B65D1/02 , B65D1/023 , B65D41/04
Abstract: 【課題】従来と大きく変わらない成形装置によって容易に製造可能で、比較的剛性な外容器と、外容器内で収容物の充填量に対応して容量を変更可能な二重容器において外気を入れるための開口を、極めて容易に且つ確実に、従来技術による加工コストより低いコストで形成することができる二重容器の製造方法を提供する。【解決手段】一対の部分金型が組み合わされて割金型を作るために相互に近寄る際に、一対の部分金型の合わせ面の少なくとも一部が、パリソンの小外径部分を挟み込んで突出部を形成し、突出部を切り欠いて二重容器10の柔軟性内層30と剛性外層32の間に通じる隙間110を作り、キャップ200の螺合作動によって隙間を開口・拡大する。【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2017052524A
公开(公告)日:2017-03-16
申请号:JP2015175919
申请日:2015-09-07
Applicant: 株式会社クレハ
CPC classification number: B29C51/14 , B32B27/28 , B32B27/30 , B32B27/32 , B65D1/00 , B65D1/26 , B65D65/40
Abstract: 【課題】深絞り成形により製造した包装体を容易に開封することが可能な多層フィルムを提供すること。 【解決手段】中間層である塩化ビニリデン共重合体樹脂層と、一方の表面層である架橋オレフィン系樹脂層と、他方の表面層であるエチレン・酢酸ビニル共重合樹脂層とを備えていることを特徴とする深絞り成形用多層フィルム。 【選択図】なし
-
公开(公告)号:JP2016055390A
公开(公告)日:2016-04-21
申请号:JP2014184552
申请日:2014-09-10
Applicant: キョーラク株式会社
Inventor: 相原 康佑
Abstract: 【課題】容器の外殻の任意の位置に外気導入孔を形成可能な、被加工物の加工方法を提供する。 【解決手段】本発明によれば、筒状の先端部を有し、平坦面及び切欠部が前記先端部に設けられ且つ前記切欠部の側面に刃部を有する穴あけドリルを回転させながら前記平坦面を被加工物に押し付けて前記刃部を前記被加工物に接触させることによって前記被加工物に丸穴を形成する加工工程を備える、被加工物の加工方法が提供される。 【選択図】図11
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种能够在容器的外壳中的任何位置形成外部空气引入孔的工件的加工方法。解决方案:一种用于工件的加工方法包括: 通过按压旋转的钻孔机在工件上形成圆形孔,该旋转钻头具有设置有平坦表面的圆柱形末端和尖端处的切口部分以及切口部分的侧面上的切割部分,该工件具有 平面与工件接触切割部分。选择图:图11
-
公开(公告)号:JPWO2013168679A1
公开(公告)日:2016-01-07
申请号:JP2014514712
申请日:2013-05-02
Applicant: 電気化学工業株式会社
CPC classification number: C08L53/02 , B32B1/02 , B32B27/08 , B32B2307/406 , B32B2307/412 , B32B2307/54 , B32B2307/546 , B32B2307/558 , B32B2439/70 , B32B2439/80 , B65D1/00 , B65D33/00 , B65D37/00 , C08F297/04 , C08F297/042 , C08F297/044 , C08F297/046 , C08F297/048 , C08K5/101 , C08K5/20 , C08L25/06 , C08L25/10 , C08L2201/10 , C08L2205/025 , C08L2205/03 , Y10T428/13 , Y10T428/1324 , Y10T428/1328 , Y10T428/1331 , Y10T428/1334 , Y10T428/1352 , C08L91/06
Abstract: 【課題】食品容器、飲料容器、工業用容器、ブリスターパック等の各種包材に適した、優れた透明性、光沢、強度、剛性、成形加工性を有し、優れたブロッキング防止性能、スタッキング防止性能も有し、ビニル芳香族炭化水素系重合体を混合して使用する場合にも前記特性に優れた物性バランス良好なブロック共重合体組成物を提供する。【解決手段】ビニル芳香族炭化水素と共役ジエンのブロック共重合体組成物であって、分子量150000〜300000の範囲に分子量ピークとテーパードブロックを有するブロック共重合体成分(I)の共役ジエン含有率が10〜20質量%、分子量50000〜140000の範囲に分子量ピークとテーパードブロックを有するブロック共重合体成分(II)の共役ジエン含有量が30〜50質量%、ブロック共重合体組成物中のブロック共重合体成分(I)とブロック共重合体成分(II)との分子量ピーク面積比(I)/(II)が20/80〜80/20であるブロック共重合体組成物。【選択図】なし
Abstract translation: 一种食品容器,饮料容器,工业容器,适用于各种包装材料,例如泡罩包装,优异的透明性,有光泽,强度,刚性,成型性,优良的抗结块性能,堆放预防 性能也有在乙烯基芳香烃聚合物的混合物形式使用时,以提供物理性能良好嵌段共聚物组合物具有优异的特性的平衡。 本发明提供了一种乙烯基芳族烃的嵌段共聚物组合物和共轭二烯,其在分子量15万的范围内的分子量峰和递变嵌段的嵌段共聚物组分的共轭二烯含量至300,000(I) 有10-20质量%,30〜50具有在分子量范围50,000至140000(II)的分子量峰和递变嵌段的嵌段共聚物组分的重量%的共轭二烯含量,嵌段共聚物组合物的嵌段 共聚物成分(I)和嵌段共聚物组分(II)(I)/(II)是一种嵌段共聚物组合物是20/80至80/20的分子量峰面积比。 系统技术领域
-
-
-
-
-
-
-
-
-