-
公开(公告)号:KR20210033517A
公开(公告)日:2021-03-26
申请号:KR1020217005227A
申请日:2019-07-25
Applicant: 카와사키 주코교 카부시키 카이샤
CPC classification number: F01D17/145 , F01D21/003 , F01D25/00 , F01K23/10 , F02C6/16 , F02C6/18 , F02C9/18 , Y02E20/16
Abstract: 배열 회수 보일러의 저압 열교환기에 의해 증기가 생성될 때까지의 시간을 단축할 수 있는 컴바인드 사이클 발전 플랜트가 제공된다. 컴바인드 사이클 발전 플랜트는, 제1 압력의 증기를 생산하는 고압 열교환기, 및 제1 압력보다 낮은 제2 압력의 증기를 생성하고, 고압 열교환기의 하류 측에 배치된 저압 열교환기를 구비하는 배열 회수 보일러와, 일단이 압축기의 추기구에 접속되고, 타단이 배열 회수 보일러 내의 고압 열교환기와 저압 열교환기 사이의 영역에 배치된 제1 추기 배관과, 제1 추기 배관에 설치된 제1 유량 조절 밸브와, 일단이 압축기의 토출구에 접속되고, 타단이 제1 추기 배관에 접속된 제2 추기 배관과, 제2 추기 배관에 설치된 제2 유량 조절 밸브와, 가스 터빈의 기동 시에 제1 유량 조절 밸브 또는 제2 유량 조절 밸브를 개방 상태로 하는 제어 장치를 구비하고 있다.
-
公开(公告)号:JP2018197542A
公开(公告)日:2018-12-13
申请号:JP2018046265
申请日:2018-03-14
Applicant: ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
Inventor: ジョージ・ヴァージス・マタイ , ジェレミー・ウィリアムズ , ジョセフ・フィリップ・クロシンスキー , サンジ・イカナヤケ , ウィリアム・フィッシャー , アルストン・サイピオ
CPC classification number: F01K23/101 , F02C3/04 , F02C6/18 , F02C9/50 , F22G5/12 , H02K7/1823 , Y02E20/16
Abstract: 【課題】複合サイクル発電プラントの発熱量を継続的かつ自動的に調節して、最適な効率を達成するように、包括的な手法を用いる制御システムを組み込んだ、複合サイクル発電プラントを提供する。 【解決手段】制御システム(120)は、過熱防止装置(230)で過熱蒸気が発生するのを回避しながら、同時に排出を許容される規制限度内に維持するなど、いくつかの矛盾した要件に対応することを含め、複合サイクル発電プラントの様々な運転を動的に制御するために使用することができる。このような制御システム(120)の使用により、複合サイクル発電プラントの複合サイクル発熱量を向上させると共に、複合サイクル発電プラントの減量運転能力を高めることができる。 【選択図】図3
-
公开(公告)号:JP6417606B2
公开(公告)日:2018-11-07
申请号:JP2014093990
申请日:2014-04-30
Applicant: 三菱日立パワーシステムズ株式会社
Inventor: 大西 紹志
CPC classification number: E04H5/02 , B66C17/20 , E04B1/24 , F01D15/10 , F01K7/16 , F01K11/02 , F01K13/00 , F01K23/10 , F01K23/16 , F02C6/18 , F02C7/055 , F05D2220/32 , F05D2220/72 , F05D2220/76 , F05D2230/68 , Y02E20/16
-
公开(公告)号:JP6408814B2
公开(公告)日:2018-10-17
申请号:JP2014147266
申请日:2014-07-18
Applicant: ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
Inventor: ユフイ・チェン
CPC classification number: G01L25/00 , F01D15/10 , F01K5/02 , F02C6/18 , F02C9/00 , F05D2220/64 , F05D2220/72 , F05D2220/76 , F05D2260/4023 , F05D2260/821 , F05D2270/312 , F05D2270/313 , F05D2270/331 , F05D2270/335 , Y02E20/16
-
公开(公告)号:JP6359308B2
公开(公告)日:2018-07-18
申请号:JP2014062783
申请日:2014-03-25
Applicant: 三菱日立パワーシステムズ株式会社
Inventor: 井上 昌和
CPC classification number: G01M3/2815 , F01K13/02 , F01K17/025 , F01K23/10 , F02C6/18 , F02C7/224 , F05D2260/83 , G01M3/2846 , Y02E20/16
-
公开(公告)号:JP2018091323A
公开(公告)日:2018-06-14
申请号:JP2017203046
申请日:2017-10-20
Applicant: ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
Inventor: ディーン・マシュー・エリクソン , カイル・ジョセフ・コンガー , デビッド・マイケル・キンデル , カルロス・ガブリエル・ロマン
Abstract: 【課題】燃料を水または蒸気で加熱することができる単一の燃料熱交換器を提供する。 【解決手段】ガスタービンシステム(102)用の燃料加熱システム(140)が提供される。本システムは、蒸気(172)を生成するためのボイラー(142)と、ボイラー(142)とは独立したHRSG(108)と、熱媒体(158)として蒸気(172)または水を使用して動作するように構成された単一の燃料熱交換器(150) と、を含む。制御バルブシステム(170)は、単一の燃料熱交換器(150)の第2の流路(156)に、ボイラー(142)からの蒸気(172)およびHRSG(108)からの高温給水(174)の一方として、熱媒体(158)を選択的に供給する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6334093B2
公开(公告)日:2018-05-30
申请号:JP2013111426
申请日:2013-05-28
Applicant: ゼネラル・エレクトリック・カンパニイ
Inventor: サンジ・エカナヤク , アルストン・アイ・シピオ
CPC classification number: F02C6/18 , F01D17/00 , F01K23/101 , F02C6/04 , F22B1/1815 , Y02E20/14 , Y02E20/16
-
公开(公告)号:JPWO2017187619A1
公开(公告)日:2018-05-17
申请号:JP2017501333
申请日:2016-04-28
Applicant: 中国電力株式会社
CPC classification number: F01K25/10 , F02C6/18 , Y02E20/16 , Y02T10/166
Abstract: 本発明では、アンモニアを燃料として燃焼させる燃焼器と、アンモニアを気化させるアンモニア気化器と、アンモニアを液体状態で供給するアンモニア供給部と、排熱回収ボイラと、排熱回収ボイラとアンモニア気化器との間に設けられ、アンモニア気化器へ温水を送るための温水系統と、温水系統に設けられ、アンモニア気化器へ送る温水の流量を制御する流量制御部と、を備え、温水系統は、排熱回収ボイラの下流側において排熱の低温域を利用して加熱されると共に、流量制御部によってアンモニア気化器内の温水温度が目標温度となるようアンモニア気化器へ送る温水流量を制御される。よって、アンモニア気化器内の温水温度が目標温度となるようにアンモニア気化器へ送られる温水流量を制御することで、アンモニア燃焼排熱をより有効活用でき、ランニングコストを効率的に低減することができる。
-
公开(公告)号:JP2018076794A
公开(公告)日:2018-05-17
申请号:JP2016218042
申请日:2016-11-08
Applicant: 三菱日立パワーシステムズ株式会社
CPC classification number: F01K23/10 , F02C3/22 , F02C6/00 , F02C6/18 , F02C7/22 , F02C7/32 , F02C9/40 , F23R3/36 , Y02E20/16
Abstract: 【課題】アンモニアを少なくとも燃料の一部としつつも、NOx濃度の低減を図る。 【解決手段】ガスタービンプラントは、ガスタービン10と、加熱装置60と、分解ガスライン70と、分解ガス圧縮機85と、を備える。加熱装置60は、アンモニアを加熱し、アンモニアを熱分解して、水素ガスと窒素ガスとを含む分解ガスPGにする。分解ガスライン70は、加熱装置60からの分解ガスPGをガスタービン10に送る。分解ガス圧縮機85は、分解ガスPGをガスタービン10に投入可能な投入圧力以上に昇圧する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6312793B2
公开(公告)日:2018-04-18
申请号:JP2016501775
申请日:2014-03-13
Inventor: ポール・ジェイ・バーロウィッツ , ティモシー・アンドリュー・バークホルツ , フランク・ハーシュコウィッツ
IPC: H01M8/0668 , H01M8/04791 , H01M8/04
CPC classification number: C21B15/00 , C01B3/16 , C01B3/34 , C01B3/48 , C01B3/50 , C01B2203/00 , C01B2203/02 , C01B2203/0205 , C01B2203/0227 , C01B2203/0233 , C01B2203/0283 , C01B2203/04 , C01B2203/0405 , C01B2203/0415 , C01B2203/046 , C01B2203/0475 , C01B2203/0495 , C01B2203/061 , C01B2203/062 , C01B2203/066 , C01B2203/067 , C01B2203/068 , C01B2203/1205 , C01B2203/1241 , C01B2203/1247 , C01B2203/148 , C01B2203/84 , C01B2203/86 , C01C1/04 , C04B7/367 , C04B2290/20 , C07C1/0485 , C07C29/1518 , C07C29/152 , C10G2/32 , C10G2/332 , C10G2/34 , C10K3/04 , C21B2300/02 , C25B3/02 , F02C3/22 , F02C6/18 , H01M8/04 , H01M8/04014 , H01M8/04097 , H01M8/04111 , H01M8/04156 , H01M8/04761 , H01M8/04805 , H01M8/04843 , H01M8/06 , H01M8/0612 , H01M8/0618 , H01M8/0625 , H01M8/0631 , H01M8/0637 , H01M8/0662 , H01M8/0668 , H01M8/0687 , H01M8/0693 , H01M8/14 , H01M8/141 , H01M8/145 , H01M2008/147 , H01M2250/10 , H01M2250/405 , H01M2250/407 , H01M2300/0051 , Y02B90/14 , Y02B90/16 , Y02E20/14 , Y02E20/16 , Y02E20/185 , Y02E50/18 , Y02E60/50 , Y02E60/526 , Y02E60/563 , Y02E60/566 , Y02P10/132 , Y02P20/128 , Y02P20/129 , Y02P20/13 , Y02P30/20 , Y02P30/30 , Y02P70/56 , Y02T10/16
-
-
-
-
-
-
-
-
-