インクジェットプリンタ
    1.
    发明专利

    公开(公告)号:JP2021193052A

    公开(公告)日:2021-12-23

    申请号:JP2021029865

    申请日:2021-02-26

    Abstract: 【課題】より簡易な構造で種類の異なる記録媒体を用いることができるインクジェットプリンタを提供する。 【解決手段】プリンタ10は、ロール状に巻かれた第1記録媒体5Aとシート状に形成された第2記録媒体5Bとを載置可能に形成されたプラテン15と、ベース部材40に着脱可能に設けられ、第2記録媒体5Bの移動をガイドするガイドテーブル45と、を備え、プラテン15は、第1記録媒体5Aおよび第2記録媒体5Bが載置される第1プラテン15Aと、第1プラテン15Aより前方に配置され、上面が後方から前方に向けて斜め下方に傾き、第1記録媒体5Aの移動をガイドする第2プラテン15Bと、を有し、ガイドテーブル45は、第1プラテン15Aより下方かつ第2プラテン15Bの一部より上方に位置しかつ第2記録媒体5Bが載置される平坦状の上面を有する載置部45Aを備えている。 【選択図】図16

    シート搬送装置、及び画像形成装置

    公开(公告)号:JP2021189329A

    公开(公告)日:2021-12-13

    申请号:JP2020095409

    申请日:2020-06-01

    Abstract: 【課題】搬送路に設けられた部材の摩耗によるシートの画像不良や搬送不良を抑制する。 【解決手段】シート搬送装置において、定着手段と、第1搬送路(210A)を形成する第1面(215)を有する第1ガイド部分(220A)と、第2搬送路(210B)を形成し、湾曲した形状であって第1ガイド部分の下流に隣り合って配置される第2ガイド部分(220A)とを備える。第2ガイド部分は、第2搬送路の上流端を含む第1区間においてシートを案内する第1案内面(218A)を有する第1部材(218)と、第1部材よりも熱伝導率が低く、かつ硬度が低い材質で形成され、第1区間よりも下流の第2区間においてシートを案内する第2案内面(217A)を有する第2部材(216)とを有し、第2案内面の搬送方向の上流の端部は、第1面を延長した第1仮想面(IS2)と第1案内面とが交差する位置よりも下流に位置している。 【選択図】図7

    シート搬送装置及び画像形成装置

    公开(公告)号:JP2021147175A

    公开(公告)日:2021-09-27

    申请号:JP2020048595

    申请日:2020-03-19

    Abstract: 【課題】湾曲した第2の搬送経路が第1の搬送経路と合流する合流位置において、湾曲した第2の搬送経路を搬送される波形状に変形したシートの後端が通過する際に、搬送ガイドに押し付けられていたシートの後端が急激に弾かれることで発生する後端はねによる衝撃音を低減する。 【解決手段】定着装置によって未定着トナー像が定着された記録用紙5は、直線状の排出搬送路62を介して用紙排出ロール対61により排出される。また、定着装置によって未定着トナー像が定着された記録用紙5のうち、表裏が反転して排出される記録用紙5は、湾曲した排出搬送経路66を介して排出される。その際、用紙排出ロール対61により波形状に変形されて湾曲した排出搬送経路66に沿って搬送される記録用紙5の後端5aは、支持フィルム80によって直線状の排出搬送路62へと案内される。 【選択図】図8

    媒体搬送装置、記録装置、記録システム

    公开(公告)号:JP2021134012A

    公开(公告)日:2021-09-13

    申请号:JP2020028899

    申请日:2020-02-24

    Abstract: 【課題】第1装置と第2装置との間隔が開き過ぎると、第1装置から排出された媒体が垂れ下がる虞があり、ひいては媒体が第2装置に適切に入り込めず、ジャムが生じる虞がある。 【解決手段】媒体搬送装置は、媒体を導入する導入部と、前記導入部から導入した媒体を排出する排出部を構成するとともに媒体の搬送経路を形成する経路形成部と、を備え、前記経路形成部は、前記排出部からの媒体の排出方向成分を含む第1方向及びその反対の第2方向に移動可能に設けられていることを特徴とする。 【選択図】図1

    画像形成装置
    9.
    发明专利
    画像形成装置 审中-公开

    公开(公告)号:JP2021084774A

    公开(公告)日:2021-06-03

    申请号:JP2019215622

    申请日:2019-11-28

    Abstract: 【課題】再搬送経路を搬送されるシートの姿勢を安定させるとともに、シートの積載性を向上する。 【解決手段】画像形成装置1は、排出トレイ73と、排出トレイ73に排出されるシートSが通過する排出経路L11と、両面印刷されるシートSがスイッチバックされる再搬送経路L2の第1経路L21と、排出経路L11から排出トレイへ73向けて排出されるシートSに当接し、当該シートSを排出トレイ73に向けて押圧する回動可能なスタックレバー75と、再搬送経路L2における第1経路L21の一部を構成し、スタックレバー75の上方においてスタックレバー75よりもシートSの排出方向下流まで延びており、再搬送経路L2の第1経路L21を搬送されるシートSをスタックレバー75との間でガイド可能なガイド部材25と、を備える。 【選択図】図1

    シート案内装置、後処理システム、及び、画像形成システム

    公开(公告)号:JP2021066579A

    公开(公告)日:2021-04-30

    申请号:JP2019194655

    申请日:2019-10-25

    Inventor: 飛嶋 寿明

    Abstract: 【課題】画像形成装置から後処理装置に至るシートの撓み量が安定して、良好な後処理がおこなわれるようにする。 【解決手段】画像形成装置1から排出されるシートをシート折り装置50(後処理装置)に向けて案内するシート案内装置30であって、画像形成装置1からシート折り装置50に至るシートPの撓み量を検知する第1〜第4フォトセンサ41〜44(撓み検知手段)を備えたものである。 【選択図】図1

Patent Agency Ranking