-
-
公开(公告)号:JP2021194822A
公开(公告)日:2021-12-27
申请号:JP2020101540
申请日:2020-06-11
Applicant: 凸版印刷株式会社
Abstract: 【課題】熱水処理に対する耐性が高く、環境負荷も抑制されたガスバリア性フィルムを提供する。 【解決手段】ガスバリア性フィルム100は、ポリプロピレンを主成分とする基材10と、基材の第一面10a側に形成された酸素バリア性皮膜15を備える。第一面の赤外分光測定において、1360〜1390cm −1 に存在するピーク強度I1と、1440〜1480cm −1 に存在するピーク強度I2との比は、式(1):I1/I2≦1.65を満たす。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP6985184B2
公开(公告)日:2021-12-22
申请号:JP2018040964
申请日:2018-03-07
Applicant: 積水化学工業株式会社
IPC: B32B9/00 , G02F1/1343 , G02F1/13 , H01B5/14
-
公开(公告)号:JP2021535071A
公开(公告)日:2021-12-16
申请号:JP2021516610
申请日:2019-09-20
Applicant: クワンタム・コンダクターズ・リミテッド
Inventor: フランクス,ジョン , デルマス,マシュー , プレンティス,カルバン
Abstract: テープ又はワイヤなどの導電性要素前駆体及び導電性要素を製造するための方法が提供される。この方法は、金属基材上に複数のカーボンナノチューブを成長させること、及び金属基材上の複数のカーボンナノチューブのカーボンナノチューブを金属材料でコーティングすること、を含む。
-
公开(公告)号:JP2021189422A
公开(公告)日:2021-12-13
申请号:JP2020195932
申请日:2020-11-26
Applicant: 住友化学株式会社
Abstract: 【課題】偏光素子を含む光学積層体であって、車載用の表示装置に適しており、湿熱耐久性及び高温耐久性に優れている光学積層体を提供する。 【解決手段】偏光素子と反射防止フィルムとを有する光学積層体であって、前記偏光素子は、含水率が、温度20℃相対湿度20%の平衡含水率以上かつ温度20℃相対湿度48%の平衡含水率以下であり、さらに、下記要件(i)及び下記要件(ii): (i)前記反射防止フィルムは、温度40℃相対湿度90%の透湿度が20g/m 2 ・day以下である、 (ii)前記偏光素子と前記反射防止フィルムとの間に、温度40℃相対湿度90%の透湿度が20g/m 2 ・day以下である保護フィルムを有する、 の少なくとも一方を満たす、光学積層体。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021188385A
公开(公告)日:2021-12-13
申请号:JP2020095335
申请日:2020-06-01
Applicant: ニチレイマグネット株式会社
IPC: E04F13/07 , E04F13/08 , E04B1/94 , B32B9/00 , B32B9/04 , B32B7/027 , B32B27/00 , B32B27/18 , B32B25/04 , C09D201/00 , C09D7/42 , E04F13/30
Abstract: 【課題】防耐火性に加え、耐擦傷性、消去性および低光沢性の要件を同時に兼ね備えた磁性壁パネルおよび磁性壁材シートを提供すること。 【解決手段】強磁性材料を含む強磁性層20と、硬質化機能およびマット化機能を備える透明な表面コート層40と、強磁性層20と表面コート層40との間に設けられた装飾層32とを備える積層体からなる磁性壁材シート1Aと、強磁性層20における上記装飾層32およびハードマット層42の積層の側と反対側の面において当該磁性壁材シート1Aと一体化した無機ボード10とを備える磁性壁パネル1であって、防耐火性に関する所定試験の評価基準を満たすとともに、壁面11となる表面が4H以上の鉛筆硬度とされたことを特徴とする。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021187117A
公开(公告)日:2021-12-13
申请号:JP2020097098
申请日:2020-06-03
Applicant: 大日本印刷株式会社
Abstract: 【課題】接着剤を使用しなくても、ジエン系加硫ゴムと基材とが強固に接合されたゴム接合体、およびその製造方法を提供する。 【解決手段】基材本体2aと、上記基材本体上に形成されたシリカ薄膜2bとを有する基材2と、上記基材の上記シリカ薄膜上に積層されたジエン系加硫ゴム3と、を有するゴム接合体1であって、上記ジエン系加硫ゴムと上記基材との180°剥離試験による剥離強度が、2.0kgf/15mm以上である。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021179620A
公开(公告)日:2021-11-18
申请号:JP2021115086
申请日:2021-07-12
Applicant: 日東電工株式会社
Abstract: 【課題】 本発明は、厚みが大きくても低屈折率および高い機械的強度の両立が可能な低屈折率層の提供を目的とする。 【解決手段】 本発明の低屈折率層は、空隙層により形成された低屈折率層であって、前記空隙層中に、さらに、内部が中空である中空粒子を含み、かつ、前記低屈折率層の屈折率が1.25以下であることを特徴とする。 【選択図】 なし
-
公开(公告)号:JP2021179016A
公开(公告)日:2021-11-18
申请号:JP2020082982
申请日:2020-05-11
Applicant: 株式会社アイセル
Inventor: 室川 敏治
IPC: B05D7/00 , B05D7/12 , B05D7/24 , B32B9/02 , B32B5/02 , B32B9/00 , B32B27/30 , D06M11/77 , D06M15/256 , C09D5/16 , C09D183/16 , C09D7/63 , C09D7/61 , D06M15/643
Abstract: 【課題】撥水、撥油などの表面改質が可能でしかも長期間に亘って表面改質効果を得ることができるだけでなく、耐光性および耐候性に優れ、完成品である繊維製品、皮革製品などに適用することができ、繊維製品については高いクリーニング耐性を得ることができ、コーティングは1回で済むため製造が極めて容易でコストも掛からない、繊維または皮革を用いた構造体およびその製造方法を提供する。 【解決手段】繊維または皮革を用いた構造体の製造方法は、少なくとも表面側の少なくとも一部が繊維または皮革により構成されている、繊維または皮革を用いた構造体の表面に、有機ポリシラザンと無機ポリシラザンとフッ素コート剤と不活性有機溶剤とを含有し、上記有機ポリシラザンと上記無機ポリシラザンとの合計の濃度が0.05質量%以上1.00質量%以下、上記フッ素コート剤の濃度が20質量%以上70質量%以下であるコーティング液を塗布する工程を有する。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2021178767A
公开(公告)日:2021-11-18
申请号:JP2020086241
申请日:2020-05-15
Applicant: 国立大学法人東北大学
Abstract: 【課題】小型化が進んだ電子デバイス等にも容易に組み込むことができ、熱流を制御可能なナノシートおよびナノシートの製造方法を提供する。 【解決手段】CuとOとが鎖状に結合したチェーン層と、CuとOとが梯子状に結合したラダー層とを、中間層を介して交互に複数積層して成る多結晶の原料物質の粉末を、水酸化物を溶かした水溶液に入れて撹拌することにより、中間層のうちの1または複数を、水酸化物イオンを含む化合物層に変化させ、その化合物層で剥離する。これにより、チェーン層とラダー層とが、中間層を介して交互に積層された、厚みが100nm以下のナノシートを得る。 【選択図】図2
-
-
-
-
-
-
-
-
-