-
公开(公告)号:WO2014017192A1
公开(公告)日:2014-01-30
申请号:PCT/JP2013/066029
申请日:2013-06-11
Applicant: 浅野撚糸株式会社
Inventor: 浅野 雅己
CPC classification number: D02G3/406 , D02G3/26 , D02G3/40 , D03D15/00 , D04B1/04 , D04B1/14 , D06M15/03 , D06M15/11 , D06M15/15 , D06M15/333 , D10B2201/20
Abstract: ボリュームがあり、柔らかくて風合いに優れ、通気性、保温性、吸水性等に優れ、毛羽落ちのない織編物を製造することのできる加工紡績糸及びそれからなる織編物の提供。 糊付けして乾燥した紡績単糸を紡績単糸の撚数の1.3~3倍の撚数で紡績単糸の撚方向と逆方向に撚った加工紡績糸(A 0 )、当該加工紡績糸から糊剤を水で溶解除去した加工紡績糸(A 1 )、加工紡績糸(A 0 )を用いて製造した織編物から糊剤を水で溶解除去した織編物、加工紡績糸(A 1 )を用いて製造した織編物、並びにそれらの製造方法。
Abstract translation: 提供一种纹理细纱,以及由其组成的织造或针织织物,其体积,柔软度,优良的质地,优异的透气性,保温性,吸湿性等,并且能够被制造成机织或针织物而没有 失去绒毛。 一种纹理纺纱(A0),其中,已加捻,干燥和旋转的单纱已经沿着与纺丝单纱的扭转方向相反的方向扭转,捻数比旋转捻数多1.3-3倍 单纱; 使用水从纹理纺纱中溶解并除去淀粉剂的纹理细纱(A1) 已经使用纹理纺纱(A0)制造的织纹细纱中溶解和去除淀粉剂的编织物或针织物; 使用纹理纺纱(A1)制造的编织物或针织物; 及其制造方法。
-
公开(公告)号:WO2011132708A1
公开(公告)日:2011-10-27
申请号:PCT/JP2011/059731
申请日:2011-04-20
Applicant: クラレトレーディング株式会社 , 浅野撚糸株式会社 , 手島 宏一 , 浅野 雅己
CPC classification number: D02G3/406 , D02J1/02 , D03D15/0077 , D03D15/06 , D10B2321/06
Abstract: 紡績単糸と水溶性糸とを前記紡績単糸の撚方向と逆の方向に撚り合わせた複合撚糸から水溶性糸を親水性溶媒で溶解除去して得られた膨化紡績単糸を含む膨化糸を調製する。この膨化糸は、100cm長の糸の両端を重力と直交する方向に10cm離した状態で固定して糸を垂らしたとき、ねじりが発生しないか、又はねじり部の最上端から糸の左右両端までの距離の平均値が30cm以上である。この膨化糸は、風合いや軽量性、耐ピリング性に優れ、かつ織編性及び生産性に優れる。さらに、この膨化糸を用いて得られた織編物は、軽量でボリュームがあり、より柔らかくて触感に優れ、より保温性、通気性に優れ、しかもピリングが生じにくく、毛羽落ちがなく、その上吸水性が大きいにも拘わらず、速乾性に優れている。
Abstract translation: 公开了一种填充纱,其包括通过将水溶性纱线溶解在亲水性溶剂中而从复合加捻纱中除去水溶性纱线而获得的纺丝单一填充纤维,其中单根纱线和水溶性纱线在相反的方向上扭转 方向到单纱的扭转方向。 当100厘米长度的纱线的两端固定并垂直于重力垂直方向悬挂10厘米时,建筑纱线不会扭曲,或者从扭转部分的最上端至 院子的左右两端为30厘米。 膨松纱具有优异的质地,轻质性和抗打桩性,以及优良的织造和针织性能和生产率。 此外,通过使用该膨松纱获得的编织物或针织物是重量轻且体积大,具有较好的手感,具有更好的隔热性能和更好的透气性,具有较大的抗打桩性,不起绒毛,并且具有优异的快速 尽管具有很好的吸水性,
-
公开(公告)号:WO2006126669A1
公开(公告)日:2006-11-30
申请号:PCT/JP2006/310538
申请日:2006-05-26
Applicant: クラレトレーディング株式会社 , 浅野撚糸株式会社 , 手島 宏一 , 浅野 雅己
IPC: D02G3/28
CPC classification number: D02G3/406
Abstract: 複数の紡績糸と水溶性糸とを撚り合わせた複合撚糸であって、(1)複数の紡績糸の撚り方向が同じ方向であり、(2)複合撚糸の撚り方向が前記紡績糸の撚り方向と逆方向であり、(3)複合撚糸の撚数が、前記紡績糸の撚数に対して0.3~2倍であり、かつ(4)複数の紡績糸の合計量と水溶性糸との割合(質量比)が、複数の紡績糸の合計量/水溶性糸=98/2~40/60である複合撚糸を調製する。少なくともこの複合撚糸で形成された織編物から、織編物を構成する複合撚糸中の水溶性糸を親水性溶媒に溶解させて除去し、布帛を製造する。
Abstract translation: 通过缠绕多条短纤纱和水溶性纱线得到的复合加捻纱线,其满足以下要求:(1)多根纺纱的捻度方向相同,(2)复合捻合方向 纱线与纺纱的纱线相反,(3)复合加捻纱线的捻数为纺纱纱线的捻数为0.3〜2倍,(4)多条短纤纱纱线与水面纱线的质量比为 - 可溶性纱线为98/2〜40/60。 通过将构成织物的水溶性纱线溶解在亲水性溶剂中以从织物中除去水溶性纱线,由包含复合加捻纱线作为必要构成纱线的编织物编织布。
-
公开(公告)号:WO2005087995A1
公开(公告)日:2005-09-22
申请号:PCT/JP2005/004450
申请日:2005-03-14
Applicant: クラレトレーディング株式会社 , 浅野撚糸株式会社 , 手島 宏一 , 浅野 雅己
IPC: D02G3/04
CPC classification number: D02G3/32 , D02G3/406 , D10B2321/06
Abstract: 高い糸強力を有し、高速の織編機によって製編織しても糸切れなどのトラブルが発生せず、高い伸縮性を有する織編物又は布帛を製造する。 少なくとも紡績糸及び水溶性糸を撚り合わせた複合撚糸であって、複合撚糸の撚り方向が紡績糸の撚り方向と逆であり、かつ下記要件(1)又は(2)を充足する複合撚糸を調製する。 (1)複合撚糸の撚数が、紡績糸の撚数に対して1.3~3倍であり、かつ紡績糸と水溶性糸との割合(重量比)が、紡績糸/水溶性糸=20/80~98/2であること (2)さらに2~5倍に伸長した弾性糸2が撚り合わされ、かつ複合撚糸の撚数が、紡績糸の撚数に対して0.3~3倍であるとともに、紡績糸1と弾性糸2との割合(重量比)が、紡績糸1/弾性糸2=50/50~99.9/0.1であり、紡績糸1及び弾性糸2の合計量と水溶性糸3との割合(重量比)が、紡績糸1及び弾性糸2の合計量/水溶性糸3=30/70~99/1であること
Abstract translation: 一种具有高强度的纱线,即使在高速编织或编织机上编织或编织也不会引起诸如断裂等麻烦,并且可以产生具有高拉伸性的织造或针织织物或布。 通过将复合加捻纱的捻度方向与纺织纱线的捻度方向相反的,并且满足以下(i)或(ii)的要求,将至少纺丝纱线和水溶性纱线进行交织而得到的复合加捻纱线 ):(i)复合加捻纱的捻数为纺纱的1.3〜3倍,纺纱/水溶性纱线重量比为20/80〜98/2,(ii)复合加捻纱 进一步包括在与上述两根纱线交织的状态下拉伸2--5倍的弹性丝线(2)。 复合加捻纱的捻数为纺纱的0.3〜3倍,纺纱(1)与弹性丝(2)的重量比为50/50〜99.9 / 0.1,重量比 (1)和弹性纱线(2)与水溶性纱线(3)的总和的比例为30/70〜99/1。
-
-
-