-
1.
公开(公告)号:WO2005041487A1
公开(公告)日:2005-05-06
申请号:PCT/JP2004/014921
申请日:2004-10-08
Inventor: 迫田 和之
IPC: H04L12/28
CPC classification number: H04W72/0446 , H04W16/14 , H04W48/08 , H04W72/1242 , H04W74/0816
Abstract: 各通信局が互いに送信するビーコンの衝突を回避しながら自律分散型の無線ネットワークを好適に形成する。 電波の到来範囲が移動し受信可能な状態になりビーコンが衝突した場合、通信局は自局のビーコン送信の直前に衝突のおそれがあるタイミングで他局のビーコンを受信したことに応答して、自局のビーコン送信位置を変更する。また、電波の届かない範囲にある2つの系から受信可能な新規の通信局が出現しビーコンの衝突が露呈した場合、新規参入局は、ビーコンが衝突するいずれか一方の通信局に対しビーコン送信タイミングの変更を要求する。
Abstract translation: 适当地形成自主的分布式无线网络,同时避免了由通信站发送的信标之间的相互冲突。 当无线电波到达范围移动并变为可接收状态并且发生信标冲突时,通信站响应于在另一个站的信标的接收而改变其信标发送位置,使得存在对碰撞的恐惧 在发射其信标之前。 当存在可以从存在于无线电波范围内的两个系统接收到的新的通信站并且发现信标冲突时,新的入站站向发送冲突信标的通信站之一发送对 其信标传输定时的改变。
-
2.
公开(公告)号:WO2004071022A1
公开(公告)日:2004-08-19
申请号:PCT/JP2004/001065
申请日:2004-02-03
Inventor: 迫田 和之
IPC: H04L12/28
CPC classification number: H04W16/00 , H04L5/0058 , H04W48/08 , H04W52/0216 , H04W56/002 , H04W72/0446 , H04W84/12 , H04W84/18 , Y02D70/142 , Y02D70/22
Abstract: 無線LANシステムなどの通信システムを、マスタ局、スレープ局の制御、非制御の関係なしに自立分散型のネットワークを構築する場合の問題を解決するために、制御局と被制御局の関係を有しない複数の通信局からなる無線通信システムで、各通信局がネットワークに関する情報を記述したビーコンを送信し合うことによってネットワークを構築するようにして、そのビーコンで他の通信局での通信状態などの高度な判断ができるようにした。
Abstract translation: 需要解决在使用独立的分布型网络来构成诸如无线LAN的通信系统而引起的问题,而无需主站和从站的控制可控关系。 在由没有控制站和可控站的关系的多个通信站组成的无线通信系统中,每个通信站在网络上发送描述信息的信标,从而构成网络。 通过该信标,可以对其他通信站中的通信状态进行复杂的判断。
-
公开(公告)号:WO2004071020A1
公开(公告)日:2004-08-19
申请号:PCT/JP2004/001027
申请日:2004-02-03
Inventor: 迫田 和之
IPC: H04L12/28
CPC classification number: H04W72/0446 , H04W40/244 , H04W72/02 , H04W72/048 , H04W72/0493 , H04W72/12 , H04W74/002 , H04W74/0808 , H04W84/12 , H04W84/18 , H04W84/20
Abstract: 無線LANシステムなどの通信システムでの伝送時の、送信側での滞留や受信側での遅延などの問題を解決するために、他の局から送信される信号の検出により、他局とパケットの通信タイミングが衝突しないアクセス制御を行う場合に、ネットワーク内の各通信局は、ネットワークに関する情報を記述したビーコンを送信して、そのビーコン信号の送信に前後する時間帯に受信動作を行う状態を設定するようにした。かかる処理を行うことで、ネットワーク内の各通信局で送受信データが存在しない場合には、最小限の送受信動作にてシステムを構成可能であり、かつ、変動する送受信データ量に従って、送受信動作状態を変遷させることにより、必要最低限の送受信動作にて、極力小さなレイテンシでのデータ転送を可能とすることができる。
Abstract translation: 为了在诸如无线电LAN系统的通信系统中进行发送时解决在发送侧的保持和接收侧的延迟的问题,进行访问控制,使得分组通信定时不会与另一个站相冲突 来自该车站的信号。 网络中的每个通信站发送描述网络信息的信标,并且在发送信标信号之前和之后设置用于执行接收操作的状态。 通过执行该处理,当网络中的每个通信站中没有发送/接收数据时,可以以最小的发送/接收操作来配置系统。 此外,根据波动的发送/接收数据量,发送/接收操作改变。 因此,可以通过最不必要的发送/接收操作以最小等待时间来发送数据。
-
公开(公告)号:WO2008149598A1
公开(公告)日:2008-12-11
申请号:PCT/JP2008/056817
申请日:2008-04-04
Inventor: 迫田 和之
IPC: H04L12/28
CPC classification number: H04W52/0219 , H04W4/06 , H04W52/0216 , H04W76/27 , H04W76/28 , H04W84/18 , Y02D70/142 , Y02D70/22
Abstract: 省電力状態の通信局を含みながら、マルチホップ通信やブロードキャスト転送時における配達遅延を好適に抑制する。 STA-Aは、まずアクティブ・モードで動作しているSTA-B宛てにすぐさま同報データを送信し、さらにその後、STA-Cが受信機を動作させるTBTTでビーコン送信を行なってから、STA-C宛てに同報データを送信する。アクティブ・モードで動作しているSTA-Bには最小の遅延で同報データを配送することができ、一方、スリープ・モードで動作しているSTA-Cに対してもT0だけの遅延量を発生しながら確実に同報データを配送する。
Abstract translation: 即使包括省电状态的通信站,也可以适当地抑制多跳通信和广播传送时的分发延迟。 STA-A首先向主动模式的STA-B发送广播数据,然后在向STA-C发送广播数据之前执行STA-C操作接收机的信标发送。 可以以最小延迟将广播数据分发到以活动模式运行的STA-B,并且将广播数据确定地以延迟T0以睡眠模式操作的STA-C分发。
-
5.
公开(公告)号:WO2003069925A1
公开(公告)日:2003-08-21
申请号:PCT/JP2003/001583
申请日:2003-02-14
IPC: H04Q7/22
Abstract: A wireless communication system that uses a receiver having a multi-user detection function and a transmitter combining control information and user data and outputting the resultant to realize a wireless communication network that does not require coordination between base stations, for example, when a hand-off is performed or when a cell is overloaded. Upon receiving a transmission signal from a mobile station at the boundary with a neighboring cell, a base station combines control information for hand-off operation control with user data addressed to a mobile station in its own cell and sends the data. In response to this data, a mobile station in the neighboring cell separates the control information by use of the multi-user detection function, detects the signal, and sends a hand-off request to the base station.
Abstract translation: 一种使用具有多用户检测功能的接收机和组合控制信息和用户数据的发射机的无线通信系统,并且输出该结果以实现不需要基站之间协调的无线通信网络,例如, 关闭或当单元过载时。 在与邻近小区的边界处从移动台接收到发送信号时,基站将用于切换操作控制的控制信息与寻址到其小区中的移动台的用户数据组合并发送。 响应于该数据,相邻小区中的移动站通过使用多用户检测功能来分离控制信息,检测信号,并向基站发送越区切换请求。
-
6.
公开(公告)号:WO2004102887A1
公开(公告)日:2004-11-25
申请号:PCT/JP2004/006255
申请日:2004-05-11
IPC: H04L12/28
CPC classification number: H04W48/08 , H04W24/00 , H04W28/06 , H04W48/16 , H04W56/0045
Abstract: 各通信局は、少なくとも一定間隔で定期的にビーコンを送受信し、その送受信を隣接局リストとして管理することで、各通信局のネットワーク管理を分散して行なう。さらに一定時間毎に送受信するn個のビーコンを隣接局リストで管理する退避領域を設けることにより、新規ビーコン受信時リスト更新時にリストの読み出し/書き込みの処理のスケジューリングが容易になる。また、ネットワーク・トポロジが交錯するときも、ネットワーク管理の負荷は低くて済む。システムを構成する系内にシステム・タイムや共通のフレーム時刻を統括するマスタ局が存在しない無線通信システムを提供することができる。
Abstract translation: 通信站至少周期性地以恒定间隔发送/接收信标,并且管理作为相邻站的列表的这种传输/接收,由此执行通信站的分布式网络管理。 另外,提供保存区域,其使用相邻站点的列表来管理在每个预定时间间隔发送/接收的n个信标,从而便于在接收到新的信标的列表更新时刻读/写列表的调度。 此外,即使当网络拓扑互相交叉时,网络管理的负载也是有利的。 可以提供无系统的无线电通信系统,其中不存在主站,其执行系统中的系统时间和公共帧时间点的集中控制。
-
7.
公开(公告)号:WO2004100453A1
公开(公告)日:2004-11-18
申请号:PCT/JP2004/006101
申请日:2004-04-27
IPC: H04L12/28
CPC classification number: H04W76/02 , H04W72/0446 , H04W72/10 , H04W74/0816 , H04W76/10 , H04W84/18
Abstract: 制御局を配置せずにアドホック・ネットワークを構成する無線通信装置が、自己が優先的に利用可能な領域を設定し、必要に応じてその領域内でアイソクロナス通信を行なう。優先利用領域でアイソクロナス通信が行なわれなかったときやアイソクロナス通信が終了した後は、他の通信装置が任意の通信を行なう。自己の優先利用領域で他の通信が行なわれているときは、アイソクロナス通信の開始を一時的に遅らせる。アドホック通信環境下においてAVコンテンツなどのリアルタイム性のデータをアイソクロナス通信により効率よく伝送することができる。
Abstract translation: 构成没有布置控制站的自组织网络的无线电通信装置设置可以使用更高优先级的区域,并且根据需要在区域内执行同步通信。 在优先使用区域中没有进行同步通信的情况下,或在等时通信终止之后,其他通信装置进行任意通信。 当在本地设备的优先使用区域内执行其他通信时,等时通信的开始被暂时延迟。 在自组织通信环境下,可以通过等时通信有效地发送诸如AV内容的实时数据。
-
公开(公告)号:WO2004071021A1
公开(公告)日:2004-08-19
申请号:PCT/JP2004/001028
申请日:2004-02-03
Inventor: 迫田 和之
IPC: H04L12/28
CPC classification number: H04W74/0816 , H04L1/0002 , H04L1/0025 , H04L1/0072 , H04L1/1607 , H04L69/22 , H04W84/18
Abstract: 複数の通信局で構成されるネットワーク内での通信であって、他の局から送信される信号の検出により、他局とパケットの通信タイミングが衝突しないアクセス制御を行う場合に、通信局から送信される「パケットの物理レイヤヘッダ部のように誤りにくく加工されたヘッダ領域」に、少なくともそのパケットのペイロードの情報抽出に必要な情報及びパケットの送信に起因して生じるパケットの送信のアクセス予約を制御するフィールドを持つようにして、そのフィールドを使用した処理が行えるようにした。
Abstract translation: 在由多个通信站组成的网络内的通信中,执行访问控制,使得分组通信定时将不会通过检测从该站发送的信号而与另一站冲突。 从通信站发送的处理为不容易犯错误的报头区域的报文区域至少包含信息提取所需的信息,以及用于控制由 分组传输,使得可以执行使用该字段的处理。
-
公开(公告)号:WO2003095146A1
公开(公告)日:2003-11-20
申请号:PCT/JP2002/004598
申请日:2002-05-10
IPC: B24C1/00
Abstract: 簡素な構成で安価に実施できるドライアイス噴射装置を提供するものであり、ガス導入室1内の液化炭酸ガスLをガス膨張室3内ヘオリフィス弁2を介して流出させてドライアイス粒子Dを生成し、このドライアイス粒子Dを結露防止ガスGとともに噴射筒5の先端から噴射する。上記ガス膨張室3の下流で上記噴射筒5の基端側にガス分流部4を設け、上記噴射筒5内にドライアイス通路6とガス通路7とを区画形成する。上記ガス通路7に加熱手段8を近接配置する。上記ガス膨張室3内のドライアイス粒子Dと炭酸ガスとの混合流体を、上記分流部4で分流して、上記ドライアイス通路6にドライアイス粒子Dを含む混合流体を流通させるとともに、上記ガス通路7に流通する混合流体を上記加熱手段8で加熱して上記結露防止ガスGを生成する。
Abstract translation: 一种干冰注射器,其能够以简单的结构以低成本注入干冰,其中允许气室(1)中的液化二氧化碳气体(L)通过孔口阀(3)流入气体膨胀室(3) 2)产生干冰颗粒(D),并将干冰颗粒(D)与排水防止气体(G)一起从注射管(5)的尖端喷射,气体分离部分(4)设置在 在气体膨胀室(3)的下游侧的注入管(5)的基部侧和干冰通道(6)和气体通道(7)分别形成在注入管(5)中,加热 装置(8)靠近气体通道(7)设置,气体膨胀室(3)内的干冰颗粒(D)和二氧化碳气体的混合流体在分隔部分(4)处分开, 含有干冰颗粒(D)的混合流体在干冰通道(6)中流动,流经气体通道(7)的混合流体被加热 (8)产生防露水气体(G)。
-
-
-
-
-
-
-
-