-
公开(公告)号:WO2005029492A1
公开(公告)日:2005-03-31
申请号:PCT/JP2004/014046
申请日:2004-09-17
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 中村 正 , 日野 泰守 , 岡内 理
IPC: G11B20/12
CPC classification number: H04N5/85 , G11B20/10 , G11B27/034 , G11B27/105 , G11B27/11 , G11B27/329 , G11B2220/216 , G11B2220/2562 , G11B2220/2575 , G11B2220/41 , G11B2220/65 , H04N5/775 , H04N9/7921 , H04N9/8042 , H04N9/8047 , H04N9/8063 , H04N9/8205
Abstract: ディスクメディア100に対して情報の記録再生を行うドライブ装置303と、ドライブ装置303の動作を制御する記録再生制御回路305とを備えた記録再生装置である。記録再生制御回路305は、ディスクメディア100のそれぞれの識別を可能とする媒体識別情報を、ディスクメディア100上の管理データ領域において当該ディスクメディアに関する構造的特徴情報が記録されている領域の複数箇所に重複して記録するよう、ドライブ装置303を制御する。
Abstract translation: 记录/再现装置包括用于在盘介质(100)上记录/再现信息的驱动装置(303)和用于控制驱动装置(303)的操作的记录/再现控制电路(305)。 记录/再现控制电路(305)控制驱动装置(303),使得能够记录能够识别盘介质(100)的介质识别信息,同时重叠在包含与...相关联的结构特征信息的区域中的多个位置 盘介质上的管理数据区中的盘介质。
-
公开(公告)号:WO2004095285A1
公开(公告)日:2004-11-04
申请号:PCT/JP2004/004421
申请日:2004-03-29
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 中村 正 , 日野 泰守 , 伊藤 正紀 , 岡内 理
IPC: G06F12/00
CPC classification number: H04N9/7921 , G11B20/10 , G11B27/034 , G11B27/105 , G11B27/329 , G11B2020/1062 , G11B2220/216 , G11B2220/2525 , G11B2220/2562 , G11B2220/2575 , H04N5/772 , H04N5/775 , H04N5/781 , H04N5/85 , H04N5/907 , H04N9/8042 , H04N9/8047 , H04N9/8205
Abstract: 記録媒体に情報の記録を行う記録部と、前記情報を、パス名により参照可能なディレクトリ階層構造を有したファイルシステム情報を用いてファイルとして管理するファイルシステム処理部と、ディレクトリ及びファイルを、コンテンツ管理情報を用いて管理するコンテンツ管理情報処理部と、ディレクトリ及びファイルに対する拡張情報を管理する拡張情報処理部とを備えた記録装置である。コンテンツ管理情報は、パス名を変換して得られるオブジェクト参照情報によりディレクトリ及びファイルを参照するメディアオブジェクト管理情報と、拡張情報を管理する拡張オブジェクト管理情報とを含み、ディレクトリ及びファイルと拡張情報とが、オブジェクト参照情報を経由して対応付けられている。
Abstract translation: 记录装置包括:用于在记录介质上记录信息的记录部分; 文件系统处理部分,用于通过使用具有可以由通行名称引用的目录分层结构的文件系统信息来将上述信息作为文件进行管理; 内容管理信息处理部分,用于通过使用内容管理信息来管理目录和文件; 以及用于管理目录和文件的扩展信息的扩展信息处理部分。 所述内容管理信息包括:引用所述目录的媒体对象管理信息和通过转换所述通过名称获得的逐个对象参照信息; 以及用于管理扩展信息的扩展对象管理信息。 目录,文件和扩展信息通过对象引用信息进行关联。
-
公开(公告)号:WO2004084552A1
公开(公告)日:2004-09-30
申请号:PCT/JP2004/001010
申请日:2004-02-02
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 伊藤 正紀 , 岡内 理 , 黒澤 康行
IPC: H04N5/92
CPC classification number: H04N9/8042 , H04N5/85
Abstract: A first data stream of a first format and a second data stream of a second format both include a plurality of data units each having compressed/encoded video data. In the first format and the second format, a first time width and a second time width allowing fluctuation of the video reproduction time of each data unit are defined, respectively. The recording method includes a step of receiving a content relating to a video, a step of generating video data by compressing/encoding a content, a step of generating a data unit having a reproduction time not exceeding the first time width and the second time width according to the video data, and a step of recording the first data stream including the data unit on a recording medium.
Abstract translation: 第一格式的第一数据流和第二格式的第二数据流都包括具有压缩/编码视频数据的多个数据单元。 在第一格式和第二格式中,分别定义允许每个数据单元的视频再现时间的波动的第一时间宽度和第二时间宽度。 记录方法包括接收与视频有关的内容的步骤,通过对内容进行压缩/编码来生成视频数据的步骤,生成具有不超过第一时间宽度和第二时间宽度的再现时间的数据单元的步骤 根据视频数据,以及将包括数据单元的第一数据流记录在记录介质上的步骤。
-
公开(公告)号:WO2004086395A1
公开(公告)日:2004-10-07
申请号:PCT/JP2004/004227
申请日:2004-03-25
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 岡内 理 , 中村 和彦 , 伊藤 正紀
IPC: G11B20/10
CPC classification number: H04N21/43632 , G11B20/1262 , H04N5/765 , H04N5/85 , H04N5/9205 , H04N21/4325 , H04N21/43622 , H04N21/4402
Abstract: データ処理装置は、その装置と接続された機器に記録媒体に記録されたデータストリームを転送する。データストリームはデータストリームのフォーマットを特定する属性情報を有している。データ処理装置は、機器と通信して、機器において処理することが可能なフォーマットを特定するフォーマット情報を取得するインターフェース部と、記録媒体から属性情報およびデータストリームを読み出す再生部と、属性情報およびフォーマット情報に基づいて、データストリームのフォーマットを変換するか否かを決定する再生制御部と、決定に基づいて、データストリームのフォーマットをフォーマット情報によって特定されるフォーマットに変換して出力し、または、データストリームのフォーマットを変換することなく出力する変換部とを備えている。そして、インターフェース部は、変換部から出力されたデータストリームを機器に送信する。
Abstract translation: 数据处理装置将记录在记录介质上的数据流传送到连接到数据处理装置的装置。 数据流具有指定数据流的格式的属性信息。 数据处理装置包括:接口部分,用于与装置通信并获取指定可由装置处理的格式的格式信息; 用于从记录介质读出属性信息和数据流的再现部分; 再现控制部分,用于根据属性信息和格式信息来决定是否转换数据流的格式; 以及转换部分,用于在转换或不将其转换为根据该决定的格式信息指定的格式之后输出数据流的格式。 接口部分将从转换部分输出的数据流发送到设备。
-
公开(公告)号:WO2005015907A1
公开(公告)日:2005-02-17
申请号:PCT/JP2004/011678
申请日:2004-08-06
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 伊藤 正紀 , 岡内 理 , 中村 正
IPC: H04N5/91
CPC classification number: H04N9/8042 , G11B20/10009 , G11B27/034 , G11B27/036 , G11B2220/213 , G11B2220/216 , G11B2220/218 , G11B2220/2541 , G11B2220/2562 , G11B2220/2575 , H04N5/85
Abstract: データ処理装置は、接続点のオーディオギャップ区間に対応する音声フレームを、ポストレコーディング領域に音声の再生制御情報と共に記録する。音声は、接続点の音声フレームを含んで再生される。また、音声は、音声の再生制御情報に従ってフェードイン/フェードアウトを行い再生される。これにより、ディスク上に記録されたMPEGプログラムストリームに対して接続点を再エンコードしてプレイリストを組んで再生したとき、音声が途切れることのない、シームレスな再生を保証することができる。
Abstract translation: 数据处理装置将与连接点的音频间隙部分相对应的音频帧与音频再现控制信息一起记录在后记录区域中。 音频被复制,包括连接点的音频帧。 另外,通过根据声音再现控制信息执行淡入/淡出来再现声音。 当通过重新编码连接点并组成播放列表来重放记录在盘上的MPEG节目流时,这使得可以保证无间断的无缝重放。 p>
-
公开(公告)号:WO2004086760A1
公开(公告)日:2004-10-07
申请号:PCT/JP2004/003798
申请日:2004-03-19
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 岡内 理 , 中村 和彦 , 伊藤 正紀
IPC: H04N5/92
CPC classification number: H04N21/43632 , G11B20/1262 , H04N5/765 , H04N5/85 , H04N5/9205 , H04N21/4325 , H04N21/43622 , H04N21/4402
Abstract: A data processing apparatus comprising a first reception part for receiving a first signal to acquire a first data file having a first data and a first related information indicative of the contents of the first data; a second reception part for receiving a second signal; a data producing part for producing, based on the second signal, a second data; a processing part for producing a link information by which to locate the first related information when the first signal is received and for producing a second related information indicative of the contents of the second signal when the second signal is received; a discrimination part for producing a discrimination information that differs in accordance with the type of a received signal; a management file producing part for producing a management file including the discrimination information and link information for the first data; and a recording part for recording the management file in a recording medium and recording the first data file or a second related information and a second data file.
Abstract translation: 一种数据处理装置,包括:第一接收部分,用于接收第一信号以获取具有第一数据的第一数据文件和指示第一数据的内容的第一相关信息; 用于接收第二信号的第二接收部分; 数据产生部分,用于基于第二信号产生第二数据; 处理部件,用于产生在接收到第一信号时定位第一相关信息的链接信息,并且当接收到第二信号时产生表示第二信号的内容的第二相关信息; 鉴别部分,用于产生根据接收信号的类型而不同的识别信息; 用于产生管理文件的管理文件生成部分,包括用于第一数据的识别信息和链接信息; 以及用于将管理文件记录在记录介质中并记录第一数据文件或第二相关信息和第二数据文件的记录部分。
-
公开(公告)号:WO2005122568A1
公开(公告)日:2005-12-22
申请号:PCT/JP2005/010714
申请日:2005-06-10
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 酒谷 智彦 , 岡内 理
IPC: H04N5/92
CPC classification number: H04N5/76 , G11B20/1262 , G11B27/034 , G11B2020/10833 , G11B2220/216 , G11B2220/218 , G11B2220/2516 , G11B2220/2562 , G11B2220/2575 , G11B2220/455 , H04N5/765 , H04N5/775 , H04N5/781 , H04N5/85 , H04N9/7921 , H04N9/8042
Abstract: 高速なダビングを実現するための形式で記録媒体にコンテンツを記録し、記録されたコンテンツを他の記録媒体に高速にダビングする技術を提供する。 データ処理装置は、第1記録媒体にコンテンツのデータストリームを書き込み、第2記録媒体にコンテンツをダビングするために利用される。第1記録媒体には、形式が互いに異なる第1データストリームおよび第2データストリームを書き込み可能である。第2記録媒体には第2データストリームを書き込み可能である。データ処理装置は、コンテンツのダビング対象として第2記録媒体の種別を特定する種別情報を受信する受信部と、種別情報に基づいて第2データストリームを取得し、第1記録媒体に書き込む記録制御部とを備えている。
Abstract translation: 提供了一种用于以实现高速转录的格式在记录介质上记录内容并以高速将另一记录介质上的记录内容转录的技术。 数据处理装置将内容数据流写入到第一记录介质上,该第一记录介质用于将内容转录到第二记录介质上。 可以将具有不同格式的第一数据流和第二数据流写入第一记录介质。 在第二记录介质上,可以写入第二数据流。 数据处理装置包括:接收单元,用于接收识别第二记录介质的类型的类型信息作为内容转录对象; 以及记录控制单元,用于根据类型信息获取第二数据流并将其写入第一记录介质。
-
公开(公告)号:WO2004080071A1
公开(公告)日:2004-09-16
申请号:PCT/JP2004/002678
申请日:2004-03-03
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 伊藤 正紀 , 岡内 理 , 中村 正
IPC: H04N5/93
CPC classification number: H04N9/8042 , H04N5/85 , H04N9/8063
Abstract: データ処理装置は、映像信号および音声信号が入力される信号入力部と、映像信号および音声信号を圧縮符号化して、映像データおよび音声データを生成する圧縮部と、映像データおよび音声データを分割してパケットを複数生成し、映像データに関する映像パケットおよび音声データに関する音声パケットを多重化したデータ単位を複数生成し、複数のデータ単位を含むデータストリームを生成するストリーム組立部と、データストリームを記録媒体に記録する記録部とを有している。このストリーム組立部は、データ単位に含める映像パケットおよび音声パケットを少なくとも映像の再生時間に基づいて決定する。そして、所定のデータ単位に格納された映像データに対応する音声データの全部が所定のデータ単位に含まれない場合には、音声データのうち、少なくとも含まれない部分である部分音声データをコピーしたコピーデータをデータストリーム内に含める。
Abstract translation: 数据处理装置包括:用于输入视频信号和音频信号的信号输入部分; 用于压缩/编码视频信号和音频信号并产生视频数据和音频数据的压缩部分; 流组装部分,用于通过划分视频数据和音频数据产生多个分组,产生通过复用与视频数据相关联的视频分组和与音频数据相关联的音频分组获得的多个数据单元, 包含多个数据单元的数据流; 以及用于将数据流记录到记录介质上的记录部分。 流组装部分至少根据视频再现时间决定包含在数据单元中的视频分组和音频分组。 当与预定数据单元中存储的视频数据相对应的所有音频数据都不包含在预定数据单元中时,在音频数据中,至少部分不包含的音频数据被复制为复制数据,将其放入数据 流。
-
公开(公告)号:WO2004049329A1
公开(公告)日:2004-06-10
申请号:PCT/JP2003/015198
申请日:2003-11-27
Applicant: 松下電器産業株式会社 , 伊藤 正紀 , 岡内 理 , 黒澤 康行 , 中村 正
IPC: G11B20/10
CPC classification number: G11B20/10527 , G11B20/10 , G11B20/1217 , G11B27/036 , G11B27/329 , G11B2020/10537 , G11B2020/1062 , G11B2220/216 , G11B2220/2541 , G11B2220/2575
Abstract: 本発明によるデータ処理装置は、映像データおよび音声データが異なる領域に記録された光ディスクから、映像および音声を同期して再生することができる。領域は1以上の単位領域から構成されている。データ処理装置は、映像データおよび音声データの読み出し、および、読み出されたデータに基づいて映像および音声の再生を指示する再生制御部と、指示に基づいて単位領域ごとにデータの読み出しを行うヘッドと、読み出された音声データおよび映像データをそれぞれ蓄積する音声バッファおよび映像バッファとを備えている。再生制御部は、所定の単位領域から音声バッファに音声データを読み出すように指示した後、ヘッドが移動に要する最大時間の(n+2)倍(n:2以上の整数)に相当する第1の時間と、次の単位領域内の音声データの読み出しに要する第2の時間とにわたって再生可能な映像データを、n個の単位領域から映像バッファに読み出すように指示する。
Abstract translation: 数据处理装置可以通过将视频数据和音频数据记录在不同区域的光盘同步来再现视频和音频。 每个区域由一个或多个单位区域组成。 该数据处理装置包括:再生控制部分,用于读取视频数据和音频数据,并根据读出的数据指示视频和音频的再现;根据该数据处理装置的每个单元区域的数据读出头; 指令,以及音频缓冲器和用于累积已读出的音频数据和视频数据的视频缓冲器。 再现控制部指示从规定的单位区域向音频缓冲器读取音频数据,然后指示将视频数据从n个单位区域读入到视频缓冲器中,哪个视频数据可以在等于最大值的第一时间再现 头部移动所需的时间乘以(n + 2)(n是不小于2的整数)和从下一单位区域读取音频数据所需的第二时间。
-
公开(公告)号:WO2004036908A1
公开(公告)日:2004-04-29
申请号:PCT/JP2003/013215
申请日:2003-10-15
IPC: H04N5/92
CPC classification number: H04N5/9202 , H04N5/85
Abstract: 本発明によるデータ処理装置(10)は、映像および映像のアスペクト比を制御するアスペクト情報に関する映像信号を受信する映像信号受信部(100)と、音声に関する音声信号を受信する音声信号受信部(102)と、映像信号からアスペクト情報を検出する検出部(104)と、映像信号および音声信号を所定の符号化形式で符号化した符号化データから構成される符号化ストリームを生成するストリーム生成部(101)と、符号化ストリームの処理を管理するための管理情報を生成する管理情報生成部(106)であって、管理情報は符号化データの集合ごとのアスペクト情報を含む、管理情報生成部(106)と、管理情報および符号化ストリームを少なくとも1つのファイルとして記録媒体に記録する記録部(120)とを備えている。
Abstract translation: 数据处理装置(10)包括:视频信号接收部分(100),用于接收关于控制视频的方面信息和视频宽高比的视频信号; 用于接收关于音频的音频信号的音频信号接收部分(102); 检测部分,用于从视频信号中检测方面信息; 流生成部(101),用于生成由通过以预定编码格式编码视频信号和音频信号而获得的编码数据组成的编码流; 管理信息生成部(106),用于生成用于管理编码流的管理信息,所述管理信息包括每组编码数据的方面信息; 以及用于将至少一个文件的管理信息和编码流记录在记录介质上的记录部分(120)。
-
-
-
-
-
-
-
-
-