-
公开(公告)号:WO2009041661A1
公开(公告)日:2009-04-02
申请号:PCT/JP2008/067560
申请日:2008-09-26
Applicant: 株式会社アイ・ピー・ビー , 小池 孝幸 , 荒木 則夫 , 蓮子 和巳 , 鮎川 寛
IPC: G06F17/21
CPC classification number: G06F17/27
Abstract: 特許又は実用新案登録出願に係る各請求項のデータを記憶する記憶部と、ユーザから請求項データの指定を受付ける入力部と、ユーザの指定に係る請求項データから請求項毎に形態素データを検出して、各形態素データに品詞を対応づける形態素解析部と、所定の文節生成規則と前記各形態素データに基づいて請求項毎に文節を生成する文節データ生成部と、請求項毎の文節間の係り受け関係を所定の係り受け規則に基づいて判定する係り受け判定部と、文節間の係り受け関係に従って請求項毎の文節間の関係を示す文節接続情報を生成する構造図生成部と、請求項毎の文節接続情報を出力する出力部とを備える。これにより、請求項に記載された内容をユーザが容易に理解することを支援する。
Abstract translation: 包括用于存储用于专利或实用新型注册申请的权利要求的数据的存储部件; 接受来自用户的权利要求数据的指定的输入部分; 语素分析部分,根据与用户的指定相关的权利要求数据,检测每个权利要求的语素数据,并将词性与语素数据相关联; 子句数据生成部,其基于预定子句生成规则和语素数据生成每个权利要求的条款; 修改确定部,其基于预定修改规则确定每个权利要求的条款之间的修改关系; 结构图生成部,其根据子条之间的变更关系生成表示每个权利要求的条款之间的关系的条款连接信息; 以及输出部,其输出每个权利要求的条款连接信息。 这有助于用户轻松理解权利要求的内容。
-
公开(公告)号:WO2009001696A1
公开(公告)日:2008-12-31
申请号:PCT/JP2008/060916
申请日:2008-06-13
Applicant: 株式会社アイ・ピー・ビー , 蓮子 和巳 , 荒木 則夫 , 小池 孝幸
CPC classification number: G06F17/2775 , G06F17/3061
Abstract: 本発明に係る情報処理装置は、文書データを記憶する記憶部2と、ユーザから分析対象となる文書データ群の情報を受付ける入力部3と、受付けた文書データ群の情報に基づいて記憶部2から当該文書データ群を取得し、当該文書データ群について形態素解析処理を行って各文書データを形態素データに分解し、所定規則に従って各形態素データからなる特徴語を生成し、生成した特徴語を用いて各文書データの傾向を示す情報を生成する制御部10と、各文書データの傾向を示す情報を出力する表示部4とを備える。これにより、ユーザが文書を解読することなく、当該文書の特徴を従来よりも容易に推測しうる情報処理装置を提供する。
Abstract translation: 本发明的目的是提供一种信息处理装置,包括用于存储文档数据的存储单元(2) 用于从用户接收分析对象的文档数据组信息的输入单元(3) 根据接收到的文档数据组信息从存储器单元(2)获取文档数据组的控制单元(10)对文档数据组执行表单元素分析处理,以将每个文档数据解析为表单元素数据, 根据预定规则生成由每个表单元素数据组成的特征字,并且通过所生成的字生成表示每个文档数据的趋势的信息; 以及显示单元,用于输出指示每个文档数据的趋势的信息。 因此,用户不被要求分析地解释文档,但是信息处理设备可以比常规设备更容易地估计文档的特征。
-
公开(公告)号:WO2009150758A1
公开(公告)日:2009-12-17
申请号:PCT/JP2008/069890
申请日:2008-10-31
Applicant: 株式会社パテント・リザルト , 小池 孝幸 , 荒木 則夫
CPC classification number: G06F17/3061
Abstract: 本発明に係る情報処理装置は、分析対象文書群に属する各特許文書データから特定部分の文字列を抽出する特定部分抽出手段と、各文字列に含まれる単語を抽出し単語数をカウントする単語数カウント手段と、前記分析対象文書群に属する特許文書データから抽出された前記文字列を前記単語数の昇順でソートするソート手段と、前記ソート手段によりソートされた上位の文字列から順に、下位の各文字列との類似度の判定と、前記上位の文字列と同グループに前記下位の文字列を所属させるか否かの前記類似度に基づく判定とを行うグループ判定手段と、を備え、前記グループ判定手段は、より上位の文字列と同グループに所属する旨判定された文字列についての、他の文字列との類似度の判定をスキップする。これにより、各文書の主題が上記多数の文書においてどのように分布しているかを容易に把握しうる情報処理装置を提供する。
Abstract translation: 本发明的信息处理装置设置有特定部分提取装置,其从属于分析对象文档组的每个专利文献数据中提取特定部分的字符串,字计数装置,其提取包含在每个字符串中的字 并计算字数; 排序装置,按照字数的升序排列从属于分析对象文档组的专利文献数据中提取的字符串; 并且组判断意味着根据由排序装置排序的上位字符串按顺序判断上字符串和每个下字符串之间的相似度,还判断下字符串是否属于与 基于相似度判断的上位字符串的判断,其中,组判断装置跳过判断属于与上一字符串相同组的一个字符串之间的相似程度的判断,另一个 字符串。 这提供了一种信息处理设备,其可以容易地掌握如何在大量文档中分发每个文档的主题。
-
公开(公告)号:WO2009060713A1
公开(公告)日:2009-05-14
申请号:PCT/JP2008/069064
申请日:2008-10-21
Applicant: 株式会社アイ・ピー・ビー , 増山 博昭 , 荒木 則夫 , 小池 孝幸 , 蓮子 和巳
CPC classification number: G06Q10/06
Abstract: 本発明に係る情報処理装置は、入力部を介してユーザから分析対象となる出願人の入力を受付け、記憶部に記憶された当該出願人の出願データに含まれる発明者情報から当該出願人に帰属する発明者を判定する帰属先判定部と、当該出願人に帰属する発明者を、当該出願人の出願データに係る技術分野と内容に関する内容情報に基づいて分類して発明者グループを生成し、発明者グループに属する発明者数とを計数する生成部と、各発明者グループのグループ名を当該出願人の出願データに係る内容情報に基づいて決定する決定部と、各発明者グループのグループ名と発明者数に基づく発明者グループの規模を表す情報とを出力する出力部とを含む。これにより、出願人の研究開発における組織編成に関する分析を容易に行いうる情報処理装置を提供する。
Abstract translation: 该信息处理器包括归属目的地判断部分,其通过输入部分从用户接收要分析的申请者的输入,并且将来自发明人的发明人的发明人的信息判断为存储在存储部分中的申请人的申请数据中的信息, 该部分根据关于技术领域的内容信息和与申请人的应用数据相关的内容信息来分类申请人,以产生发明人组,并对属于发明人组的发明人的数量进行计数;确定部,其确定 根据与申请人的应用数据相关的内容信息,每个发明人组的名称,以及根据发明人的数量输出每个发明人组的名称和表示发明人组的比例的信息的输出部。 因此,信息处理器可以很容易地分析申请人在研究和开发中的组织。
-
-
-