-
公开(公告)号:WO2022182485A1
公开(公告)日:2022-09-01
申请号:PCT/US2022/014841
申请日:2022-02-02
Applicant: ZEBRA TECHNOLOGIES CORPORATION
Inventor: STONE, Lawrence Allen , REBER, David William , BARRETT, Dennis
IPC: G03B9/36
Abstract: A computing device includes: a housing supporting a transparent panel to define an enclosure; a camera supported within the enclosure, the camera having a field of view extending through the transparent panel; and a privacy shutter supported within the enclosure, between the transparent panel and the camera, the privacy shutter having a shutter magnet, and being movable via magnetic activation between (i) an enabled position obstructing the field of view, and (ii) a disabled position clearing the field of view.
-
公开(公告)号:WO2021065166A1
公开(公告)日:2021-04-08
申请号:PCT/JP2020/028472
申请日:2020-07-22
Applicant: ソニー株式会社
Abstract: 開口を開閉する開閉方向へ動作される開閉羽根と、駆動電流が供給されるコイルとコイルへの通電に伴って回転されるマグネットとマグネットの回転に伴って回転されるローターギヤとを有する磁気駆動部と、ローターギヤに噛合される駆動ギヤを有しマグネットと反対方向へ同期して回動される駆動体と、駆動体を介して開閉羽根に開閉方向における一方への付勢力を付与する走行バネとを備え、開閉羽根が駆動体の回動動作に伴って開閉方向へ動作される。
-
公开(公告)号:WO2019244838A1
公开(公告)日:2019-12-26
申请号:PCT/JP2019/023912
申请日:2019-06-17
Applicant: 日本電産コパル株式会社
IPC: G03B9/36
Abstract: フォーカルプレンシャッタにおいて、開口部、貫通孔、及び回動軸を有する地板と、前記開口部を覆う状態と開放する状態とを切り替える羽根と、前記回動軸を中心に回動し、前記羽根に連結されたアームと、前記貫通孔を挿通して配置され、前記貫通孔の形成領域を移動し、前記アームと連結された駆動ピンと、を備え、前記アームは、前記羽根が前記開口部を覆う状態のときに、前記貫通孔の1/2以上を覆うよう形成された拡張部を有する構成とする。
-
公开(公告)号:WO2018221311A1
公开(公告)日:2018-12-06
申请号:PCT/JP2018/019609
申请日:2018-05-22
Applicant: 日本電産コパル株式会社
Abstract: フォーカルプレンシャッタにおいて、露光用の開口部を有する地板と、前記開口部を開閉する羽根群と、前記羽根群に連結されたアームと、前記アームに連結され、前記アームを介して前記羽根群を駆動する駆動機構部と、を備え、前記羽根群と前記アームとは、0.1mm以下の厚みの頭部と軸部とを有する連結具により連結されている構成とする。
-
公开(公告)号:WO2017057125A1
公开(公告)日:2017-04-06
申请号:PCT/JP2016/077830
申请日:2016-09-21
Applicant: 日本電産コパル株式会社
IPC: G03B9/36
CPC classification number: G03B9/36
Abstract: フォーカルプレンシャッタ(1)は、開口(101)が形成された地板(100)と、開口を開閉する先羽根(200)と後羽根(300)と、先羽根駆動部と、後羽根駆動部と、チャージ部と、ブレーキ部材(161)と、ブレーキ駆動部(165)と、を備える。先羽根駆動部は、第1付勢部材の第1付勢力によって先羽根を駆動する第1先羽根駆動部材(122)と、第2付勢部材(124)の第2付勢力によって先羽根を駆動する第2先羽根駆動部材(123)とを有する。後羽根駆動部は、第3付勢部材の第3付勢力によって後羽根を駆動する後羽根駆動部材(132)を有する。チャージ部は、第2付勢部材に第2付勢力を付与し、第3付勢部材に第3付勢力を付与する。ブレーキ部材は、摩擦部材との摩擦によって先羽根を制動し、ブレーキ駆動部は、先羽根駆動部と後羽根駆動部とチャージ部と独立し先羽根を制動する位置にブレーキ部材を移動する。
Abstract translation: 焦平面挡板(1)设置有:形成有开口(101)的基板(100); 用于打开和关闭开口的前刀片(200)和后刀片(300); 前刀片驱动单元; 后刀片驱动单元; 充电单元; 制动构件(161); 和制动器驱动单元(165)。 前叶片驱动单元包括通过第一施力构件的第一作用力驱动前叶片的第一前叶片驱动构件(122)和通过装置驱动前叶片的第二前叶片驱动构件(123) 第二推动构件(124)的第二推动力。 后叶片驱动单元包括通过第三推动构件的第三施力驱动后叶片的后刀片驱动构件(132)。 充电单元将第二推动力施加到第二推动构件,并将第三推动力施加到第三推动构件。 制动构件通过与摩擦构件的摩擦制动前刀片,并且制动器驱动单元独立于前刀片驱动单元,后刀片驱动单元和充电单元,并且将制动构件移动到 前刀片制动。
-
公开(公告)号:WO2016132615A1
公开(公告)日:2016-08-25
申请号:PCT/JP2015/082445
申请日:2015-11-18
Applicant: 富士フイルム株式会社
Inventor: 古田 善工
CPC classification number: G03B7/093 , H04N5/2357 , H04N5/351 , H04N5/3532 , H04N5/3745
Abstract: 明るい被写体を撮像する場合であっても、フリッカを精度よく検出することのできる撮像装置、フリッカ検出方法、及びフリッカ検出プログラムを提供する。デジタルカメラは、任意のフレームレートでMOS型の撮像素子5により複数回の撮像を行わせ、このフレームレートに基づくフレーム期間F1,F2でそれぞれ撮像素子5から読み出される撮像画像信号の比較により、フリッカの有無を検出する。フレーム期間F1における信号読出し期間の終了タイミングはフレーム期間F1の終了タイミングよりも前であり、フレーム期間F2における信号読出し期間の終了タイミングはフレーム期間F2の終了タイミングと同じである。
Abstract translation: 提供了一种图像捕获装置,闪烁检测方法和闪烁检测程序,即使捕获亮物体的图像,也可以精确地检测闪烁。 数字照相机使得MOS图像拍摄元件5以任意定义的帧速率执行多次图像捕获,并且分别从从图像拍摄元件5读出的拍摄图像信号之间的比较来检测是否存在闪烁, 在帧周期F1,F2期间基于帧速率。 帧周期F1中的信号读出期间的结束定时早于帧周期F1的结束定时,帧周期F2中的信号读出期间的结束定时与帧周期的结束定时相同 F2。
-
公开(公告)号:WO2016068320A1
公开(公告)日:2016-05-06
申请号:PCT/JP2015/080815
申请日:2015-10-30
Applicant: 株式会社ニコン
IPC: G03B9/36
CPC classification number: G03B9/36 , G03B9/18 , G03B9/42 , H04N5/2254
Abstract: シャッタ装置は、開口が設けられた基板と、基板の開口外の第1の位置から第1の位置と異なる開口外の第2の位置に移動して開口を遮光する第1遮光部材と、第1の位置から第2の位置に移動する間に開口の一部を遮光する第2遮光部材と、突起部を有し、突起部が基板に設けられた穴に沿って移動することにより第1遮光部材を移動させる第1移動部材と、第2遮光部材に連結されて移動する第2移動部材と、第2遮光部材が第1の位置にあるときに突起部が移動する範囲外に位置し、第2遮光部材に連結されて移動する第3移動部材とを備える。
Abstract translation: 该快门装置设置有:设置有开口的基板; 第一遮光构件,其从所述基板的开口的外侧的第一位置移动到所述开口的外部的第二位置,所述位置与所述第一位置不同,以遮蔽所述开口的光; 第二遮光构件,其在从所述第一位置移动到所述第二位置的同时遮蔽所述开口的一部分; 第一移动构件,其具有突起并且由于突起沿着设置在基板中的孔的移动而移动第一遮光构件; 与所述第二遮光构件连结移动的第二移动构件; 以及第三移动构件,其在所述第二遮光构件处于所述第一位置时位于所述突起的移动范围的外侧,并且与所述第二遮光构件连结地移动。
-
公开(公告)号:WO2014156248A1
公开(公告)日:2014-10-02
申请号:PCT/JP2014/051285
申请日:2014-01-22
Applicant: セイコープレシジョン株式会社
IPC: G03B9/36
CPC classification number: H04N5/335 , G03B9/36 , H04N5/2353 , H04N5/238 , H04N5/3765
Abstract: 撮像素子と、前記撮像素子を露出する開口を有した基板、前記開口を閉じる閉位置及び前記開口を開く開位置間を走行自在な先幕及び後幕、前記先幕及び後幕をそれぞれ駆動する先幕アクチュエータ及び後幕アクチュエータ、を含むフォーカルプレーンシャッタと、前記先幕アクチュエータ及び後幕アクチュエータを駆動する駆動制御部と、前記撮像素子を制御する制御部と、を備えた撮像装置。
Abstract translation: 该成像装置设置有:成像元件; 焦平面快门,其具有暴露所述成像元件的开口的基板,前帘和后帘,其在关闭所述开口的关闭位置和所述开口打开的打开位置之间自由行进;以及前帘 执行器和分别驱动前帘和后帘的后帘驱动器; 驱动控制单元,其驱动前帘致动器和后帘致动器; 以及控制单元,其控制成像元件。
-
公开(公告)号:WO2014045794A1
公开(公告)日:2014-03-27
申请号:PCT/JP2013/072450
申请日:2013-08-22
Applicant: セイコープレシジョン株式会社
IPC: G03B9/36
Abstract: 開口を有した基板と、前記開口を開閉する第1及び第2羽根と、前記第1及び第2羽根をそれぞれ駆動する第1及び第2アクチュエータと、を備え、前記第1及び第2アクチュエータは、それぞれ、第1及び第2ステータ、第1及び第2ロータ、第1及び第2コイル、を含み、第1及び第2駆動部材を介して前記第1及び第2羽根をそれぞれ駆動し、前記第1駆動部材は、前記第1ステータ及び第1コイルに前記開口の光軸方向で重なるように配置され、前記第2駆動部材は、前記第2ステータ及び第2コイルに前記光軸方向で重なるように配置されている、羽根駆動装置。
Abstract translation: 该叶片驱动装置包括:具有开口的基板; 打开和关闭开口的第一和第二叶片; 以及分别驱动第一和第二叶片的第一和第二致动器。 第一和第二致动器分别包括第一和第二定子,第一和第二转子以及第一和第二线圈,并分别通过第一和第二驱动构件驱动第一和第二叶片。 第一驱动部件被布置成在开口的光轴方向上与第一定子和第一线圈重叠。 第二驱动部件配置成在所述光轴方向上与第二定子和第二线圈重叠。
-
公开(公告)号:WO2013187083A1
公开(公告)日:2013-12-19
申请号:PCT/JP2013/053058
申请日:2013-02-08
Applicant: セイコープレシジョン株式会社
IPC: G03B9/36
Abstract: 開口を有した基板と、前記開口を開閉する先幕及び後幕と、前記先幕及び後幕が前記開口から退避するようにそれぞれ付勢する第1及び第2付勢部材と、露出動作において、前記先幕が前記開口を閉じた位置から前記開口から退避した位置まで前記第1付勢部材の付勢力に補助されながら前記先幕を移動させる第1アクチュエータと、前記露出動作において、前記後幕が前記開口から退避した位置から前記開口を閉じた位置まで前記第2付勢部材の付勢力に抗して前記後幕を移動させる第2アクチュエータと、を備え、前記第1アクチュエータの駆動トルクは、前記第2アクチュエータの駆動トルクよりも小さい、フォーカルプレーンシャッタ。
Abstract translation: 该焦平面快门包括:具有孔的基板; 一个前帘和后帘,打开和关闭孔; 第一和第二推动构件,其分别推动前帘和后帘,以便从孔中撤出所述帘; 第一致动器,其将前帘从前帘关闭孔的位置移动到在曝光操作期间由第一推动构件的推进力辅助的从孔开出的位置; 以及第二致动器,其将所述后帘从所述后帘从所述孔撤回的位置移动到在曝光操作期间抵靠所述第二推动构件的推进力的关闭所述孔的位置。 第一致动器的驱动扭矩小于第二致动器的驱动扭矩。
-
-
-
-
-
-
-
-
-