-
公开(公告)号:JPWO2019155579A1
公开(公告)日:2021-01-14
申请号:JP2018004437
申请日:2018-02-08
Applicant: 日本電気株式会社
Inventor: 鈴木 亮太 , 高橋 真吾 , ペトラードワラー ムルトゥザ , 河本 滋
IPC: G06F17/10
Abstract: 本発明はデータの特徴の組み合わせの和(分解)が非一意である場合においても、正しい特徴の組み合わせの取得を容易化可能とする。特徴変換装置は、データを複数の特徴の組み合わせの和として近似的に表現する前記特徴の集合に関する前記組み合わせを記憶する組み合わせ記憶部を少なくとも備え、前記特徴の集合の前記組み合わせの和を変化させないように、少なくとも前記組み合わせを変換する変換部を備える(図18)。
-
公开(公告)号:JP2018088052A
公开(公告)日:2018-06-07
申请号:JP2016230079
申请日:2016-11-28
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: G06Q50/06 , G05B19/418
Abstract: 【課題】設備の波形特徴として、該設備の経時変化に対応させた波形特徴を生成可能とする。 【解決手段】使用年月が互いに異なる複数の設備の稼働の状態を表す波形特徴を取得する波形特徴取得部と、前記複数の設備の波形特徴に基づき、前記設備の経時変化を反映させた波形特徴を導出する経時変化導出部とを備える。 【選択図】図1
-
公开(公告)号:JP2018022432A
公开(公告)日:2018-02-08
申请号:JP2016154819
申请日:2016-08-05
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: G05B19/418
Abstract: 【課題】設備と空調機の消費電力の合計を考慮して当該設備による製品の生産の運用計画を生成する装置、方法、プログラムの提供。 【解決手段】複数の製品に関する生産目標情報を入力する生産目標入力部と、前記製品を生産する設備を用いて、前記生産目標に規定される前記複数の製品をそれぞれ前記生産目標で規定される個数分生産する場合の複数の運用計画の候補について、設備の運用情報と消費電力情報、及び、前記空調機の運用情報と消費電力情報から算出した前記設備の消費電力量と前記空調機の消費電力量の合計値に基づき、前記設備の運用計画を決定する運用計画計算部と、前記設備の運用計画を出力する出力部と、を備える。 【選択図】図15
-
-
-
-
-
-
公开(公告)号:JPWO2018003879A1
公开(公告)日:2019-04-25
申请号:JP2017023805
申请日:2017-06-28
Applicant: 日本電気株式会社
Abstract: 本発明は、装置の故障予兆に基づき行われる保守(メンテナンス)に関して、メンテナンス時期の適正な計画策定を可能とする。メンテナンス計画策定装置は、装置の状態を取得し、前記装置が故障する前の予兆となる異常を検出する故障予兆検知部と、前記異常が検出された前記装置のメンテナンス限界を示すメンテナンス限界時期を算出するメンテナンス限界時期算出部と、前記装置のメンテナンス限界時期に基づき、前記装置のメンテナンス時期を算出するメンテナンス時期算出部と、前記メンテナンス時期を表示装置に出力するメンテナンス時期出力部を備える。
-
公开(公告)号:JP2018018416A
公开(公告)日:2018-02-01
申请号:JP2016150101
申请日:2016-07-29
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: H05K13/00 , G06Q50/04 , G05B19/418
CPC classification number: Y02P90/30
Abstract: 【課題】ラインの設備群全体でのパフォーマンスを確保しながら設備のパラメータの設定等を容易化する。 【解決手段】生産予定の第1の製品の情報、及び、前記第1の製品を生産するための第1のラインの構成と設備群の情報を入力する生産設定入力部と、生産実績情報から、生産実績のある各ラインで生産した製品の情報、及び、各ラインの構成と設備群の情報を抽出する生産情報抽出部と、前記生産予定の前記第1の製品を生産するための前記第1のラインに対する、前記生産情報抽出部で抽出された1つ又は複数の前記ラインの類似度を計算し、1つ又は複数の前記ライン中から、前記ラインの類似度に基づき、ラインを選択し、選択した前記ラインの設備のパラメータを抽出するパラメータ抽出部と、前記パラメータ抽出部で抽出された前記ラインの前記設備のパラメータを出力するパラメータ出力部とを備える。 【選択図】図1
-
-
-
-
-
-
-
-
-