-
公开(公告)号:JP2017509598A
公开(公告)日:2017-04-06
申请号:JP2016549722
申请日:2015-02-04
Inventor: パンカジ・シン・ガウタム , ウィリアム・イー・ホラー・ジュニア , セルジオ・フェルール・ナダル , ジョン・ジョセフ・アンダーソン
CPC classification number: C07C68/02 , B01J8/0285 , B01J8/0438 , B01J8/0442 , B01J8/067 , B01J19/245 , B01J2208/00185 , B01J2208/00194 , B01J2208/00221 , B01J2208/00238 , B01J2208/00513 , B01J2208/02 , B01J2208/065 , B01J2219/00015 , B01J2219/192 , B01J2219/1923 , B01J2219/194 , B01J2219/1943 , B01J2219/1944 , B01J2219/1946 , B01J2219/1947 , C01B31/28 , C01B32/80 , F28F1/025 , F28F1/08 , F28F1/10 , F28F1/16 , F28F1/24 , F28F1/34 , F28F1/38 , F28F1/40 , F28F1/426 , F28F13/08 , F28F2210/02 , C07C69/96
Abstract: 実施形態では、カーボネートを製造する方法は、ホスゲンを含む第1生成物を製造するために、触媒の存在下におけるホスゲン反応器において一酸化炭素及び塩素を反応させる段階であって;四塩化炭素が、ホスゲンの全体積に基づいて0から10ppm体積の量で第1生成物に存在する、段階と;カーボネートを製造するためにモノヒドロキシ化合物をホスゲンと反応させる段階であって;ホスゲン反応器が、チューブ、シェル、及び、チューブとシェルとの間に配された空間を含み;チューブが、ミニチューブセクション及び第2チューブセクション;シェルに同心円状に配された第1同心チューブ;ツイストチューブ;内部骨格;並びに外部骨格、の内の一以上を含む、段階と、を含む。
-
公开(公告)号:JP5559966B2
公开(公告)日:2014-07-23
申请号:JP2008501481
申请日:2006-03-17
Applicant: サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド
Inventor: アンドレ ペーター ステインベルク、 , バートホールド ベレンド ブレマン、 , デーク ウィレム フレデリック ブリルマン、
IPC: B01J8/22 , B01J8/28 , B01J23/745 , B01J23/75
CPC classification number: C10G2/342 , B01J8/1836 , B01J8/22 , B01J8/226 , B01J19/249 , B01J2208/0015 , B01J2208/022 , B01J2219/00015 , B01J2219/0002 , B01J2219/2453 , B01J2219/2458 , B01J2219/2462 , B01J2219/2474 , B01J2219/2481 , B01J2219/2496 , C10G2/32
-
公开(公告)号:JP2013039564A
公开(公告)日:2013-02-28
申请号:JP2012187600
申请日:2012-08-28
Applicant: Sasol Technology (Pty) Ltd , サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド
CPC classification number: C10G2/342 , B01J8/1836 , B01J8/22 , B01J8/226 , B01J19/249 , B01J2208/0015 , B01J2208/022 , B01J2219/00015 , B01J2219/0002 , B01J2219/2453 , B01J2219/2458 , B01J2219/2462 , B01J2219/2474 , B01J2219/2481 , B01J2219/2496 , C10G2/32
Abstract: PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a method for operating a three-phase slurry reactor.SOLUTION: There is provided a method for operating a three-phase slurry reactor 10 including feeding at a low level at least one gaseous reactant into a vertically extending slurry body of solid particles suspended in a suspension liquid. The slurry body is housed in a plurality of vertically-extending horizontally-spaced slurry channels 16 provided inside of a common reactor shell 12. The slurry channel 16 is defined between vertically-extending horizontally-spaced divider walls or plates 14, and each slurry channel 16 has a height, width and breadth such that the height and breadth are far larger than the width. The gaseous reactant is reacted as it passes upwardly through the slurry body present in the slurry channels 16. Thereby, non-gaseous and/or gaseous products are formed. The gaseous product and/or unreacted gaseous reactant are disengaged from the slurry body in a head space above the slurry body.
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种操作三相浆料反应器的方法。 提供了一种用于操作三相淤浆反应器10的方法,包括将低至少一种气态反应物进料到悬浮在悬浮液中的固体颗粒的垂直延伸的淤浆体中。 浆料主体容纳在设置在公共反应器壳体12内部的多个垂直延伸的水平间隔开的浆液通道16中。浆料通道16限定在垂直延伸的水平间隔开的分隔壁或板14之间,并且每个浆料通道 16具有高度,宽度和宽度,使得高度和宽度远大于宽度。 当气体反应物向上通过浆料通道16中存在的淤浆体时,气态反应物反应。由此形成非气态和/或气态产物。 气体产物和/或未反应的气态反应物在淤浆体上方的顶部空间中与淤浆体分离。 版权所有(C)2013,JPO&INPIT
-
公开(公告)号:JP4455063B2
公开(公告)日:2010-04-21
申请号:JP2003576101
申请日:2003-03-10
Applicant: ユーオーピー エルエルシー
Inventor: アレクザニアン,アラ.ジェイ. , エンゲダール,ジョニイ , カールソン,アーニ , クラウクジイック,マーク,エイ. , ダール,アイバー,エム.
IPC: B01J19/00 , B01D9/00 , B01J8/00 , B01J8/02 , B01J8/06 , B01J10/00 , B01J12/00 , C40B30/08 , C40B40/18 , C40B60/14 , G01N1/00 , G01N25/14 , G01N31/10
CPC classification number: G01N31/10 , B01D9/00 , B01D9/005 , B01J8/008 , B01J8/025 , B01J8/067 , B01J19/0046 , B01J19/0093 , B01J2208/00044 , B01J2208/00415 , B01J2208/00522 , B01J2219/00015 , B01J2219/00286 , B01J2219/00308 , B01J2219/00351 , B01J2219/00423 , B01J2219/00479 , B01J2219/00495 , B01J2219/00585 , B01J2219/00707 , B01J2219/00745 , B01J2219/00747 , B01J2219/00788 , C40B30/08 , C40B40/18 , C40B60/14 , G01N1/22 , G01N25/14 , Y10T436/2575
-
公开(公告)号:JP2008532759A
公开(公告)日:2008-08-21
申请号:JP2008501481
申请日:2006-03-17
Applicant: サソール テクノロジー(プロプライエタリー)リミテッド
Inventor: アンドレ ペーター ステインベルク、 , デーク ウィレム フレデリック ブリルマン、 , バートホールド ベレンド ブレマン、
IPC: B01J8/22 , B01J8/28 , B01J23/745 , B01J23/75
CPC classification number: C10G2/342 , B01J8/1836 , B01J8/22 , B01J8/226 , B01J19/249 , B01J2208/0015 , B01J2208/022 , B01J2219/00015 , B01J2219/0002 , B01J2219/2453 , B01J2219/2458 , B01J2219/2462 , B01J2219/2474 , B01J2219/2481 , B01J2219/2496 , C10G2/32
Abstract: 低いレベルで、少なくとも1つの気体反応物を、垂直に延在する、懸濁液中に懸濁された固体粒子のスラリー体中に供給する工程であって、スラリー体が、共通反応器シェルの内側の、複数の垂直に延在する水平に隔置されたスラリー流路内に収容され、スラリー流路が、垂直に延在する水平に隔置された仕切り壁またはプレートの間に画定され、各スラリー流路は、高さおよび横幅が幅よりはるかに大きいような高さ、幅、および横幅を有する工程を含む、三相スラリー反応器を動作させる方法。 気体反応物は、スラリー流路内に存在するスラリー体を通って上方に進むとき、反応させられ、それにより、非気体および/または気体生成物を形成する。 気体生成物および/または未反応の気体反応物は、スラリー体の上のヘッド空間内で、スラリー体から離脱される。
-
公开(公告)号:JPWO2005016820A1
公开(公告)日:2007-10-04
申请号:JP2005513164
申请日:2004-08-11
Applicant: 株式会社トクヤマ
CPC classification number: B01F3/02 , B01F5/0618 , B01F5/0646 , B01F5/0647 , B01F5/065 , B01F5/0655 , B01F2005/0625 , B01F2005/0636 , B01F2005/0637 , B01J19/0053 , B01J19/2415 , B01J19/2425 , B01J19/244 , B01J2219/00015 , C01B33/02 , C01B33/03 , Y10T117/10 , Y10T117/1028
Abstract: 反応容器の構成部材に過剰な温度負荷をかけることなく、生成したシリコンをスムーズに落下回収し、また、工業的に大規模な製造設備にスケールアップしてもシリコン析出用原料ガスを効率よく反応させ、かつシリコン微粉やシラン類オリゴマー成分の発生も抑制し、長期間にわたって工業的にシリコンの製造が可能な反応容器を提供する。上下方向に延在する壁により囲まれた空間を形成した管型反応容器であり、上部にシリコン析出用原料ガス流入口と、下端に析出シリコン排出口とを備え、前記管型反応容器の原料ガスと接触する壁面に流通抵抗増加部位が形成されていることを特徴とする管型反応容器。流通抵抗増加部位が、突起、凹部、または傾斜から選ばれる少なくとも1種である。
-
公开(公告)号:JP2006518327A
公开(公告)日:2006-08-10
申请号:JP2004518543
申请日:2003-06-20
Applicant: シエル・インターナシヨネイル・リサーチ・マーチヤツピイ・ベー・ウイShell Internationale Research Maatschappij Besloten Vennootshap
Inventor: ハンス・ゲオルク・レッフェル
IPC: C07B61/00 , B01J3/00 , B01J8/00 , B01J8/02 , B01J8/06 , B01J8/22 , B01J8/24 , B01J19/00 , B01J23/75 , C07C1/04 , C07C9/04 , C10G2/00
CPC classification number: C10G2/30 , B01J8/001 , B01J8/025 , B01J8/067 , B01J8/22 , B01J8/24 , B01J19/004 , B01J2208/00212 , B01J2208/021 , B01J2219/00015 , B01J2219/00038 , C10G2/32 , C10G2/34
Abstract: 本発明は、1つ以上の共通の反応剤供給ライン、2つ以上の単独ユニット操作式反応器部、及び1つ以上の共通の生成物排出ラインを有する、化学反応を行うのに好適な反応器システムに関する。 この反応器システムは、触媒上で合成ガスから炭化水素を合成するのに特に好適である。
-
-
-
-
-
-