-
公开(公告)号:JP2016075381A
公开(公告)日:2016-05-12
申请号:JP2014207794
申请日:2014-10-09
Applicant: 日本電気株式会社
Abstract: 【課題】第2の配管を流れる流体を円滑に第1の配管に合流させること。 【解決手段】本発明の第1の実施の形態における配管構造100は、本管10(第1の配管)と、分岐管20(第2の配管)と、衝立部30とを備えている。分岐管20は、本管10に接合されている。衝立部20は、本管10および分岐管20の接合部40近傍に、接合部40よりも上流側で本管10の内壁に、突出するように設けられている。 【選択図】 図1
Abstract translation: 要解决的问题:使流体在第二管道中流动顺利地与第一管道汇合。解决方案:第一实施例形式的管道结构100包括主管10(第一管道),分支管20(第二管道 )和屏幕部30.分支管20连接到主管10.屏部30设置在主管10和分支管20的连接部40附近,以便突出到内部 主管10相对于连接部分40在上游侧的壁。选择的图:图1
-
-
-
-
-
-
-
公开(公告)号:JP6015675B2
公开(公告)日:2016-10-26
申请号:JP2013552343
申请日:2012-12-12
Applicant: 日本電気株式会社
IPC: H01L23/427 , H05K7/20 , F28D15/02
CPC classification number: H05K7/2029 , F25B39/00 , F25B39/02 , F25B39/04 , F28D15/02 , F28D15/0266 , F28F13/06 , H01L23/427 , H05K7/20309 , H05K7/20318 , F28F2250/08 , H01L23/367 , H01L23/467 , H01L2924/0002
-
公开(公告)号:JP2016065681A
公开(公告)日:2016-04-28
申请号:JP2014195312
申请日:2014-09-25
Applicant: 日本電気株式会社
Abstract: 【課題】発熱部を冷却する性能が低減することを抑止すること。 【解決手段】本発明の第1の実施の形態における冷却装置1000は、受熱部10と、放熱部20と、液相管40と、気相管30とを備えている。受熱部10は、発熱部200からの熱を受熱する。放熱部20は、受熱部10より上方に設けられ、熱を放熱する。液相管40は、受熱部10と放熱部20とを接続する。気相管30は、受熱部10と放熱部20とを接続する。冷却装置1000は、受熱部10、放熱部20、液相管40及び気相管20を冷媒が循環する。そして、気相管30は、気相管30と放熱部20との接続部M1より下方で分岐する。また、分岐した気相管(戻り管50)は、分岐した箇所よりも下方(接続部M2)で合流する。 【選択図】 図1
Abstract translation: 要解决的问题:为了抑制用于冷却加热部件的性能的劣化。解决方案:根据本发明第一实施例的冷却装置1000包括:热接收部分10; 散热部20; 液相管40; 以及气相管30.受热部10从加热部200接收热量。散热部20设置在受热部10的上方并散热。 液相管40将热接收部10与散热部20连接。气相管30将热接收部10与散热部20连接。在冷却装置1000中,制冷剂在热中循环 接收部10,散热部20,液相管40和气相管30.气相管30在气相管30与散热部30之间的连接部M1的下方分支 此外,分支气相管(返回管50)将气相管30连接在分支部分(连接部分M2)下方。选择的图示:图1
-
公开(公告)号:JP2016031634A
公开(公告)日:2016-03-07
申请号:JP2014153552
申请日:2014-07-29
Applicant: 日本電気株式会社
Abstract: 【課題】より高精度に電子機器の送風機の送風量を推定可能な技術を提供する。 【解決手段】空調システムは、複数の電子機器の夫々に備えられた送風機の駆動時の印加電圧を示す情報、および、前記電子機器の送風機の回転数と印加電圧を示す情報との特性を示す特性情報を用いて、該電子機器の送風機の送風量を予測する電子機器送風量算出手段を備える。 【選択図】 図10
Abstract translation: 要解决的问题:提供一种能够以更高精度估计电子设备鼓风机的送风量的技术。解决方案:一种空调系统,包括用于预测鼓风机的送风量的电子设备吹风量的计算装置 电子设备的特征信息,其特征在于,当驱动所述鼓风机时,指示对每个所述多个电子设备设置的每个鼓风机施加的电压的信息; 以及指示电子设备的鼓风机的转数和施加电压的信息。选择图:图10
-
-
-
-
-
-
-
-
-